トップページ > 国際情勢 > 2007年11月06日 > Y/c9hUWc

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【ロシア】プーチン大統領 14
【中国の】国家安全部・公安部【諜報機関】
【英国】 イギリス総合スレ 3 【UK】
【ロシアの】SVR・FSB・GRU【諜報機関】

書き込みレス一覧

【英国】 イギリス総合スレ 3 【UK】
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/06(火) 21:33:01 ID:Y/c9hUWc
MI5長官が会見で「テロの脅威拡大」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071106/erp0711061910005-n1.htm

英情報局保安部(MI5)のジョナサン・エバンズ長官は5日、長官就任後初めて記者会見し、英国内
でテロ活動を支援し国家の安全に直接の脅威を与えているイスラム過激派などは約4000人にのぼ
る恐れがあり、このうち約2000人を把握していると述べた。

同長官は記者会見で、英国にとってこの5年間、最大の脅威は国際テロ組織アルカーイダで、この状
況は現在も続いているとの見方を示した上で、パキスタンに潜伏する同組織の中核メンバーが若いイ
スラム系英国民をテロ活動に駆り立てていると指摘した。

MI5が把握している過激派は1年前には約1600人だったが、現在、少なくとも約2000人に増加した
という。英国内のイスラム過激派は、15〜16歳以上の若者に過激思想を吹き込み、手なずけている
という。
【英国】 イギリス総合スレ 3 【UK】
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/06(火) 21:34:38 ID:Y/c9hUWc
MI5長官が会見で「テロの脅威拡大」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071106/erp0711061910005-n1.htm

その一方で、ロシア連邦保安局(FSB)元幹部の毒殺事件をめぐり英国と対立しているロシアは、
冷戦終結後も英国内で「時代遅れのスパイ活動」(同長官)を継続。中国も含む数カ国が民間、
軍用の機密技術や政治・経済情報の入手、コンピューター・ネットワークの破壊工作を進めている
といい、同長官は「MI5は中露などのスパイに対する監視を弱めることができないため、肝心のイ
スラム過激派への対策に注力できないでいる」と不満を漏らした。

一方、エリザベス女王は6日、英上院で恒例の女王演説を行い、テロ対策の強化などを柱とする政
府施政方針を読み上げる。女王演説は議会の開会を告げるものであり、政府が会期中に成立を目
指す法案の概要を女王が代読する。ブラウン首相にとっては初めての施政方針だが、テロ対策強
化のため、起訴前の拘束期間を現行の28日から56日に延長するほか、移民への対策強化案など
が盛り込まれている。
【ロシアの】SVR・FSB・GRU【諜報機関】
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/06(火) 21:37:03 ID:Y/c9hUWc
>>15
サンクス

超大物ロシアスパイだね。
しかし、表に出ることのないスパイ活動は山ほどあるんだろうね。
【ロシアの】SVR・FSB・GRU【諜報機関】
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/06(火) 21:38:41 ID:Y/c9hUWc
MI5長官が会見で「テロの脅威拡大」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071106/erp0711061910005-n1.htm

(前略)
ロシア連邦保安局(FSB)元幹部の毒殺事件をめぐり英国と対立しているロシアは、
冷戦終結後も英国内で「時代遅れのスパイ活動」(同長官)を継続。中国も含む数カ国が民間、
軍用の機密技術や政治・経済情報の入手、コンピューター・ネットワークの破壊工作を進めている
といい、同長官は「MI5は中露などのスパイに対する監視を弱めることができないため、肝心のイ
スラム過激派への対策に注力できないでいる」と不満を漏らした。
(攻略)
【ロシア】プーチン大統領 14
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/06(火) 21:39:36 ID:Y/c9hUWc
MI5長官が会見で「テロの脅威拡大」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071106/erp0711061910005-n1.htm

(前略)
ロシア連邦保安局(FSB)元幹部の毒殺事件をめぐり英国と対立しているロシアは、
冷戦終結後も英国内で「時代遅れのスパイ活動」(同長官)を継続。中国も含む数カ国が民間、
軍用の機密技術や政治・経済情報の入手、コンピューター・ネットワークの破壊工作を進めている
といい、同長官は「MI5は中露などのスパイに対する監視を弱めることができないため、肝心のイ
スラム過激派への対策に注力できないでいる」と不満を漏らした。
(攻略)
【中国の】国家安全部・公安部【諜報機関】
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/06(火) 21:40:04 ID:Y/c9hUWc
MI5長官が会見で「テロの脅威拡大」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071106/erp0711061910005-n1.htm

(前略)
ロシア連邦保安局(FSB)元幹部の毒殺事件をめぐり英国と対立しているロシアは、
冷戦終結後も英国内で「時代遅れのスパイ活動」(同長官)を継続。中国も含む数カ国が民間、
軍用の機密技術や政治・経済情報の入手、コンピューター・ネットワークの破壊工作を進めている
といい、同長官は「MI5は中露などのスパイに対する監視を弱めることができないため、肝心のイ
スラム過激派への対策に注力できないでいる」と不満を漏らした。
(攻略)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。