トップページ > 国際情勢 > 2007年10月06日 > J6khWqCJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002300005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ミャンマー(ビルマ)情勢総合 2

書き込みレス一覧

ミャンマー(ビルマ)情勢総合 2
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/10/06(土) 18:44:39 ID:J6khWqCJ
>>546
フィリピンはよほど劇的な事がない限り明るい未来なんてないよ。
あれならミャンマーの方が遥かにマシ。

>>547-548
また今日も現れたかw
ミャンマー(ビルマ)情勢総合 2
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/10/06(土) 18:48:36 ID:J6khWqCJ
>>553
全然マシじゃないんですけど。
意図的に541を無視してるでしょう。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:22:26 ID:lho9NzWb
アロヨって言うと物議を醸した人物なんだけどな。
貧困層の子供だったかと握手した後、手を消毒したとかしなかったとか。
こんな差別と偏見の塊が大統領やってる国がまともだとはとても思えない。
エストラーダ失墜劇でピープルパワーだとかとマスコミは持ち上げたが、
あのピープルパワーとやらも所詮は層の薄い中流階級主体のものでしかない。
そうしてできたアロヨ政権も最低な代物でしかなかった。
フィリピンは貧困が深刻な国なのは既に話としては出ているが、
その深刻な国で光明となれるであろう左派系政治家や活動家が暗殺されてる。
アロヨ政権時代の死者は千人に迫る大きな数字らしい。
人権侵害はマルコス独裁時代よりも酷いものだそうだ。
こんな国がまともに見えるなら目が曇ってるか事実を知らないかのどちらかだろう。
ミャンマー(ビルマ)情勢総合 2
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/10/06(土) 19:01:54 ID:J6khWqCJ
>>556
だんな、答えてくだせえよw
左派系政治家や活動家、ジャーナリストを大量に暗殺する
狂った人権侵害国家フィリピンに明るい将来があるのかないのかを。
マルコス独裁時代よりも酷いものだそうですぜ。
民主主義や自由を賛美してる癖に批判しないんですかい?
そして貧困層の問題から話を逸らし続けるのは何故でなんです?
段々とだんなも面が割れていきやすねえw
ミャンマー(ビルマ)情勢総合 2
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/10/06(土) 19:08:31 ID:J6khWqCJ
>>561
だんなが徹底スルーとか言うとギャグですぜ。
フィリピンが狂った人権侵害国家である事実にはスルー。
傍目にはミャンマーより酷い国家に見えるんですけどねえ。
完全にダブスタって奴ですから。

>>563
おたくが代わりに560に答えてもいいんですぜ。
ミャンマー(ビルマ)情勢総合 2
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/10/06(土) 19:21:13 ID:J6khWqCJ
>>567
だんなすげえねえw
暗殺が横行する国が「民主主義が徐々に機能しだした」ですかい。
「そう言う悪い所もありつつ」、かぁ、すげぇ、すごすぎるや。
民主主義と自由を賛美する人間がこんな物言いをするたぁねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。