トップページ > 国際情勢 > 2007年08月15日 > N3+fkQBO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数58745340000000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
偽モルダー ◆BB5smM8fi. リチャード陰謀論 PARTU

書き込みレス一覧

リチャード陰謀論 PARTU
60 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 00:27:48 ID:N3+fkQBO
つか、ニューエイジの
>「フォトンベルト」 「2012年」 「救世主マイトレーヤの再臨」
これを信じてるのがどんだけいんのよ?

>そのときに全天が夕焼けやオーロラだらけに包まれ、次に煙で覆われて全天が暗くなるとき、

 >「我々はフォトンベルトの世界に入った!」

 >「来たれ、救世主が現れた、この荒野に来たりて

 > この救世主の御元にすがるがよい!」

>とそれまで世間でニューエイジ教の教祖らが叫び始め、

電磁パルスで情報通信システムが崩壊してんだろ?叫んだって集まるのは極少数
もし情報通信システムが破壊されたらそれどころじゃないじゃん

>SARS菌の研究をしていた生物学者ら50人程がすでに変死するという
そりゃペストにしろ天然痘にしろ研究でも死者はいるし、スペイン風邪もユダヤの陰謀とかいいそうだな、こりゃ


 
リチャード陰謀論 PARTU
65 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 00:44:21 ID:N3+fkQBO
>>59
おいらの言ってる意味が通じてないなー
軍の行動を指揮、管制するには通信が必要、その手段を放棄してどうやって統制をとるの?
と聞いてる。

それと、軍の維持には整備が必要、銃にしたって手入れをしないとジャミング(弾が詰まる)するし、
戦車にしたって油がないと動けない、こういった必要物資の生産を阻害する地球規模の電磁波どうのは
ありえないよ、石油を作り、運ぶのは民間人だし。市場原理主義で儲けた連中がそれを手放すと思うのかい?
リチャード陰謀論 PARTU
66 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 00:47:01 ID:N3+fkQBO
中学生が沸いてきたなw
情報システムが破壊されてるのに、どうやって呼びかけるの?
水、ガス、電気も当然止まってる環境でテレビやラジオだけは通じるのか?


リチャード陰謀論 PARTU
70 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 00:52:06 ID:N3+fkQBO
おまいら、ホントに壷でも買いそうだなw
リチャード陰謀論 PARTU
72 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 00:57:24 ID:N3+fkQBO
中学生が多いようだから、教えておいてやろう
その2012年になんとかという計画が事実なら、予算は備蓄にとられて膨大になるが
アメリカの大統領に予算を決める権限はない。それが軍事予算であってもだ
なので、アメリカ大統領は軍事予算の増額を議会に求め審議する。当然、その内訳もな
なので2012年うんたらは、予算面でもこれはありえない




リチャード陰謀論 PARTU
76 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 01:09:13 ID:N3+fkQBO
>>73
結構好きかもw
>>74
うむ、、日銀とかに正直介入してほしくないんだよな
117円割るかな〜と思うと介入。。この前、利確したんで今はノーポジw


リチャード陰謀論 PARTU
78 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 01:15:22 ID:N3+fkQBO
>>75
地下格納庫の扉はどうやって開けるのかな?人力?w
自家発電にしたって、油なきゃ限度があるお
工事現場の自家発電機じゃないんだからさ

無線で世界中に連絡取れればいいけどな
軍用ヘリなんて自重の半分は燃料だし、すぐなくなっちゃうよww
船なんていったら何千d単位だし、原子力船なんて電子機能なくしたら
すぐ止まっちゃうけどな、どうすんだろ?w
リチャード陰謀論 PARTU
81 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 01:19:31 ID:N3+fkQBO
>>77
おいらもその手の人と話しをしたことあるけど、
2012年に高次の世界に覚醒する人が多くなる、とは聞いた
で、そうならない人はどうなるの?と聞いたら

「普 通 に 生 活 し て い ま す」

だってw
2012年にカタストロフィーが起こるとかっていう、ニューエイジは極一部だと思うけどな
つか悪質
リチャード陰謀論 PARTU
86 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 01:27:15 ID:N3+fkQBO
>>82
今回のは調整じゃないとオモ
調整安くらいじゃ介入しないし
株はムズイよ、ちょっと前は鉄銘柄は日計りで遊べたけど、最近できてないおw
リチャード陰謀論 PARTU
89 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 01:33:28 ID:N3+fkQBO
>>85
重箱じゃないじゃんw

・軍の統制を無線でやる?無線は地形の弊害は受けにくいが、電波の影響は
 モロに受けますがw
・予算はどうやって決める?
・ニューエイジの教祖さまがどうやって人を集める?
・原子力は止まっちゃうお

これを説明しないと次には進まないぜww
リチャード陰謀論 PARTU
91 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 01:36:32 ID:N3+fkQBO
>>87
おいらが話しをしたのは禅宗系のお坊さんw
そうかの教えでは、そんなのかあんのか?kwsk


リチャード陰謀論 PARTU
95 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 01:53:30 ID:N3+fkQBO
>>93
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%AB%98%E5%BA%A6%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA

日頃から情報・通信機器の電磁的なシールドの強化(光ケーブル化)やバックアップ
体制強化によってしか被害を最小化できない。

光ケーブルには無効じゃ意味なくね?人口を1/3にするんだべ?

>電磁波が出て続ける状態が続くのではないんです
次第に回復しちゃうんじゃ、局地的に敵基地を叩くとかが有効であって
人口を1/3にとかは生き過ぎ。シナのHANAは台湾が目標と言われてる

http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/k8/180115.htm

5.兵器の開発実用化
 ICBMは東風5、SRBMは東風15で600基以上配備され
ている。高空核爆発(HANE、HEMP)手法、台湾上空50K
Mで1KT級核弾頭を炸裂させて台湾の電子機器を無効化する計画
もある。また、放送波の撹乱を把握する方法で米のステルス機を探
知する技術も開発している。有人宇宙船も2回打ち上げている

シナが実用化しちゃえば抑止力になるね、残念ww

リチャード陰謀論 PARTU
98 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 01:58:04 ID:N3+fkQBO
>>96

>>90にもあるように、人々はどこかで聞いてきた 「救世主」 を知らせる声を口伝えで
道で叫んででも広めるようになるでしょう。

おなか一杯w吐きそ〜
リチャード陰謀論 PARTU
103 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 02:12:09 ID:N3+fkQBO
>>99
おいらが禅宗の人だからw
>>101
>現実に起きた状況を想像してみてください

のこのこ付いていくか?wそんな余裕はないだろww


リチャード陰謀論 PARTU
106 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 02:22:10 ID:N3+fkQBO

人口が1/3になったら資本家は困るわな
購買力と労働力が激減するだろうし、これまで築いた金融社会も自分で壊すんだろ?ありえないなw
あれだけ国際金融市場をユダヤの陰謀とか言っておいて、自ら壊す理由はないよ、どう見ても
今さら奴隷社会にしてなんになんの?所詮、妄想





リチャード陰謀論 PARTU
109 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 02:33:30 ID:N3+fkQBO
>>108
前提が無謀を通り越して無知
1ドル1円になったら、占領されるのはアメリカだろ
10億ドルのアメリカの土地が1200億円でなく10億円ですむんだからさー
はい、これ見て↓勉強しなおせw
http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expkainyu.htm



リチャード陰謀論 PARTU
112 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 02:36:00 ID:N3+fkQBO
あっ、失礼
日本が占領すると言ってたのかw
眠いw
リチャード陰謀論 PARTU
113 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 02:38:49 ID:N3+fkQBO
>>111
わたしは共産主義者です、まで読んだ
リチャード陰謀論 PARTU
116 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 02:43:21 ID:N3+fkQBO
つかコンピューター使う工作とかはシナ側の得意分野なんだよな、麻薬とかもさ
コシミズは麻薬利権でアフガンとか言うけどw

http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/k8/180115.htm

6.非正規戦、心理作戦
 電子機器を使えなくさせる攻撃や大規模テロ攻撃、中南米から米
国への麻薬密輸や移民流入促進などで米国社会を壊したり、価値を
低下させている。勿論、米国も中国の法輪功に資金援助をして、内
部から民主化を行う工作をしている。

7.外交戦略
 日米離反を仕掛けている。米国の弱体化ができれば、日本は中国
の属国になると思っている。現北朝鮮の体制崩壊後でも中国の影響
力が維持できることが重要と見ている。このため、中ロ共同演習を
山東半島で行ったという見解も出ている。山東省と北朝鮮を結ぶ線
地域が北京一帯の中枢部を守るためには重要地域と認識している。
当面、反米勢力の統合を目指して、上海機構を立ち上げている。

対沖縄工作を強化して、在留米軍を無くすように働きかけている。
また、台湾は中国の経済浸透、政治浸透が心配であるが、国民党を
親中派にするなど成功し始めている。

リチャード陰謀論 PARTU
118 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 02:52:48 ID:N3+fkQBO
>>115
>米国債を売る動きが強まり、ドルの下落に拍車が掛かり

これがまず間違い、日銀のよくやる為替介入は政府短期証券でドルを買う、
それも兆円単位で。だが、利子もつかない外貨を日銀が保管していても
しかたがない、というわけで利子のつく米国国債にしているだけ。

ドルの下落を防ぐためにドルを買う媒体として、国債が下落すれば
別の商品にすればいいだけ、とはいってもアメリカ国債が
下落すれば国債そのものを買って介入するだろね、それが機軸通貨の強み

あと石油の価格、っていうけどイラク戦争んときで1バレル40ドル、今70ドル
半分近く下がっても、どーということはなく、むしろ景気はよくなだろw
原油高で航空機、漁業、砂糖精製は非常に苦しい。砂糖を精製するときに
原油はたらふく使う。



リチャード陰謀論 PARTU
122 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 03:17:16 ID:N3+fkQBO
>>120
一言いわしてもらうが、沖縄返還時は固定相場制
その後、貿易摩擦でアメリカで「戦争で勝ったのは日本」とかいう
陰謀論がアメリカで起こるw
リチャード陰謀論 PARTU
125 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 03:25:35 ID:N3+fkQBO
>>124
段々、スケール小さくなってるな>>122の続きとして

 戦争を行うことにより景気がよくなると妄想している人達はすっかり忘れているが、湾岸戦争を行った時期
アメリカの景気は悪化した。これは主に石油価格の高騰.テロの恐れ・戦時体制にあるための消費心理の落ち込み
などが原因として上げられる。

 戦争を行うことにより戦闘機が作られたりして軍需産業が!といいたいのかもしれんが。現代では戦闘機や
戦車つくるのには発注してから完成するまでに数年はかかる。
しかも、湾岸戦争が勃発してから追加発注された戦闘機や戦車はない。

 だったらミサイルは!というのだろうが.ミサイルや爆弾には賞味期限がある。
戦争がなくても賞味期限が切れると廃棄しないといけない。
 
 湾岸戦争により生産量が増えた兵器は,陰謀論者が思っているほど多くはない。
廃棄処分の予定の在庫を代わりにイラクで使ったという見方をする人も出るくらいだ.。

 日本が拠出した1兆円近い金はどうなったか? あれはサウジアラビアなど現地調達にかかる
費用で殆ど消えた。もし湾岸戦争が陰謀で起きたなら.サウジアラビアの陰謀であるかもしれない(笑)

「資金を蓄積して,様々の形に変形して運動させる経済システム全体を運行させていた,あらゆる方程式が,
一遍に無効になってしまった」の根拠も全く不明
 9.11後に,何か経済システム自体が崩壊したというのなら,その実例を示してもらいたいものだ
リチャード陰謀論 PARTU
128 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 03:34:48 ID:N3+fkQBO
>>127
イラク戦でアメリカが儲かったとは到底、思えないけどなw
9,11までやってイラク侵攻を、というシナリオにしては大量破壊兵器もなく
随分と杜撰なプログラムwイランのユーロ決済は、議論板からコピペ

339 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/08/10(金) 12:31:05 ID:Cdxlarhi
>>333
イランが石油のユーロ決済したところで、攻め込む理由にはならんと思うけどな
ロシア人でもんなことは言わない
http://www.rotobo.or.jp/jouhoukan/novosti/2006No.109.pdf

石油輸出がユーロ決済になることは、ドルの世界の決済通貨としての存在に
付くことになることは理解できるものの、イランが石油決済をユーロに変更することでドルに大きな影響が
出ると考えるのは大袈裟に思える。相場での石油価格はどの通貨になるかは意味を持たない。なぜなら
決済通貨には影響を与えないからだ

しかし石油契約の重要通貨としてのドルに何からの脅威を与える要素は今のところ見えない。
世界の60-70%の輸出取引はドルで行なわれている。世界各国の外貨貯蓄も約60%がドルで保管されている。
世界の通貨市場での80%の取引がドルで行なわれ、70%の銀行ローンがドルで供与される
リチャード陰謀論 PARTU
131 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 03:53:06 ID:N3+fkQBO
>>130
チミは
>あなたがたの経済を支えるために 「戦争し続けるアメリカ」 
>という病気と悪党を容認する気持ちには到底賛同はできないわけですが

とカキコしてるじゃん
議論板でもさんざんやってるが、中共発のユダヤ陰謀論者に洗脳されたものは
「アメリカは戦争で儲ける」が鉄則、だが事実はそうじゃないだろ?と言いたい

なんだかんだ言って、ユダヤ陰謀論そのものが陰謀だと気ずいたほうがいい
世界の人口を1/3にするとかはシオン議定書をロシアのオフラーナが創作したものが元ネタ。
それを最近の中共工作員が反米に用いてるだけなんだよ、オフラーナがこさえた
ときはアメリカは眼中になかったからな。

チミが資本主義の否定、共産主義をマンセーしてるのに自分でも気がついてないだろ?
資本主義に一切、弊害がないとは言わんが大きく脱線してると思うよん

リチャード陰謀論 PARTU
135 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 04:08:24 ID:N3+fkQBO
>>132
>>128をもう一度嫁w

そのドル決済がなんたらで戦争、というのは正直言ってアフォ
これはどう説明するんだ?↓

ルーブル建て原油取引開始/ロシア、影響力強化狙う
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20060609000051

>>133
どこを縦読みして「同意」になるんだw
反論の反論をしてるのはチミ
アメリカの大統領には予算を決める権限がないのに、どうやって備蓄を増やすんだ?
議会にモロバレだぞえ
>>106をもう一回嫁




リチャード陰謀論 PARTU
136 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 04:15:22 ID:N3+fkQBO

ID:mQNeWzrE はまだ10代だろ?
昔は日経平均株価3万超え、今は1万6千円w
1万切ったときは預金封鎖だ〜とか騒いでた連中が大勢おったよ、ネラーには
で、今度、世界同時デフォルトと電磁パルス?
はいはい、って感じですな


リチャード陰謀論 PARTU
140 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 04:23:01 ID:N3+fkQBO
ロシアどころの騒ぎじゃないんだよ、現実はドル決済がどうので戦争だったらなw

ペルシャ湾岸諸国がドル連動見直し、2010年の通貨統合で
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060630AT2M2800A29062006.html

 【バーレーン=加賀谷和樹】クウェートなどペルシャ湾岸の6産油国で構成する
湾岸協力会議(GCC)は2010年に発行する予定の域内単一通貨の相場を、ユー
ロなど複数の外貨を組み合わせたバスケットに連動させる方向で検討を始めた。6
カ国が現在採用する米ドル連動は見直す方針。米国に不信感を強める中東諸国の
「ドル離れ」が一段と進みそうだ。

 オマーンのアンブリ中央銀行副総裁は日本経済新聞に「新通貨の相場がドル連
動で決まるとは思えない」と語り、湾岸6カ国が通貨統合を機会にドル連動を見直
す可能性があることを強く示唆した。クウェートのマンナエ中銀副総裁も24日、
ロイター通信に「新通貨にはバスケット制を採用する可能性がある」と指摘した。

>>138
ごめん、間違えたwスマン
10代と思うのは→ ID:t27O9xxj
リチャード陰謀論 PARTU
143 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 04:35:36 ID:N3+fkQBO
>>139
>>58を読んで人口の1/3がなんなのかわからん
4000万人が死んだスペイン風邪も陰謀とでも言いたげだな
ペストや天然痘でも研究者は死んでるし、ウイルス自体も抗体を作れば
進化しちゃうのに、これも陰謀に入れるとはたまげるw

統一教会がニューエイジの2012年を利用してるだけだろ
http://homepage1.nifty.com/appah/sakusaku/4_1.htm
「エルサレム宣言」は、2003年5月中旬に、自らの主宰する教会から十字架を降ろした米国のキリスト教会の牧師ら
百三十二人が、ローマ、バチカンを経て、イスラエルを訪問した際に、五月十八日に行われたユダヤ教指導者との合同
シンポジウムにおいて、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の指導者らによって署名された宣言である。

>十字架を降ろした米国のキリスト教会の牧師
つまり正当なキリスト教ではない連中がエルサレム宣言に賛成した、という意味で
どこにユダヤの陰謀があるのかがわからんし、これで電磁パルスに飛躍するのは理解不能。
で、戦争でアメリカが儲けるとか、ドル決済とかが電波だと思うんだがこれはどうなんよw
あ、あと予算の件か
リチャード陰謀論 PARTU
145 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 04:48:42 ID:N3+fkQBO
>>141
まず>アメリカはロシアを快く思っていないのです
これからしてダウトだなw

ロシア、原油輸出をルーブル建で
http://blog.livedoor.jp/nsylvania/archives/50932732.html
これは、ロシア政府が高品質の輸出用原油「レプコ」の販売開始にあわせて決めたものです。原油取引所はサンクトペテルブルクに開設される予定で、8日にはニューヨークの取引所とコンサルタント契約を結び、国際的な取引所として整備する方針です。

>ニューヨークの取引所とコンサルタント契約を結び
>ニューヨークの取引所とコンサルタント契約を結び
>ニューヨークの取引所とコンサルタント契約を結び

>>144
ユーロ高を支えてるのはドルであって、米国系ファンドなのが実態なんだけどなw
ユーロ高で儲かるのは、アメリカ輸出企業でありユーロ高を仕掛けてるヘッジファンド
石油をユーロ決済にしたって、世界的市場から見たら6割から7割の輸出入決済はドル
>>128の最後の3行だけ読めや

>相場稼業続けたいのはやまやまでしょうが
つか、ドル暴落しそうだったら円買いすればいいだけ。残念ww

リチャード陰謀論 PARTU
148 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 05:09:08 ID:N3+fkQBO
通貨バスケットの意味がわかってないんだろうな
ブッシュが元に文句を言ったのも、中国人民銀行がバスケットの中身とかを
明らかにしかったのが一因なわけだが
http://manabow.com/qa/gen-basket.html
>>142
眠いから起きたらカキコする
今のところ、ブッシュ政権内部にアカいのがいるんだろうなw
説得力はないけど、リトビネンコも9.11ロシア陰謀論を吹聴していたとか
タリバンなんかの共産主義者は、一体どこへいったのやら
アルカイダも反米、反ユダヤでコシミズそっくりだし
どう見てもアメリカは得をしていない
リチャード陰謀論 PARTU
149 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 05:14:50 ID:N3+fkQBO
>>147
ちょっと待てw
おまいはさんざん、イラクがドル決済がどうのでアメリカが戦争を〜
とカキコしておいて

>こんなもので 「米政権」 が本当はどう考えているかの参考にはならないでしょう。
>第一、それで米政権が公にNY証取に干渉するなど考えられないはずです。

これはないだろww
ロシアの産油量はサウジについでの世界第2位なんだけど
リチャード陰謀論 PARTU
154 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 05:44:34 ID:N3+fkQBO


>>150
なんか知らんが連投規制かかったw
>>148のリンク、読んでないだろうから貼っとく

長らく固定相場制を採用してきた中国は、世界経済の中での存在感が急激に高まったために
人民元相場の見直しを迫られたわけです。しかしここで一気に変動相場制にすると、人民元が
急騰してしまう恐れがあり、沿海部と内陸部とで経済力に大きな格差のある中国の国内経済が
不安定になります。そのためにできるだけ穏やかな変化が期待できる通貨バスケット制を選んだと考えられます。

米国に対する中国の貿易黒字は、今年前半には396億ドルにも拡大(2005年)

ヘタに切り上げたら、中国経済が不安定になるより好調な対中貿易黒字を選んだんだろ
>>148には

OECD(経済協力開発機構)やG7は、今回の中国人民銀行の決定を歓迎するというコメントを
すぐに発表しました。しかし米国の中にはまだ不満がくすぶっているようです。今後も米国
からは段階的に人民元切り上げを求めるような動きが出てくると予想されます。

と出ているが、>>150の
>つまり米政権は、ドルの維持がどれだけ重要かを自分で自覚しているからこそ、もう貿易赤字
>解消のためとして自国産業の保護のために中国に元高を迫ることさえできない状況だったんです。
というのとは真逆なのでソース貼っとけw




リチャード陰謀論 PARTU
157 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 06:11:44 ID:N3+fkQBO
>>155
それはコシミズに言ってくれw

>>151
何が不思議なのかな?9月には2+2だってよ
http://blog.goo.ne.jp/05a21/e/c9ca5f5c6697725266c19c082072ad63

米側はMD計画で、あくまでイランなどのミサイルを想定したものと主張、
ロシア側は自らの勢力圏に米の新たな軍備が〜

とのこと
ただの行き違いだろ。米ソで同盟結んでるわけでもないんだし、お互いに
懸念があっても無理はないだろ。そんな険悪だったらルーブルで原油決済なんか
やれっこないじゃんwところでなんでそうアメリカは戦争をする、という前提に
たっているのかな?おかしなユダヤ陰謀論に染まっちゃってるだろ
>>156
それヨハネの黙示録じゃん
10世紀まで偽書とか外典扱いだったし、元はギリシア語なのに
「あなた」とは「アメリカ」?当時のギリシア人がアメリカ新大陸を知っていたんですね、
よかったねw

んじゃ、起きたらレスするから、寝りゅ

リチャード陰謀論 PARTU
159 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 06:37:32 ID:N3+fkQBO
>>158
そのスレ分かってるの多いじゃん

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/14(火) 23:33:17 ID:+OHs/rLp
>>251
全然わかってないだろ、君。中国政府と中国政府系シンクタンク、それぞれ違う動機で言ってるよ

中国政府が米国債を買う理由
ドルで決済してる以上、巨額の貿易黒字を国内に持ち込むとインフレもしくは元高になる。
だから外国債で運用。外国債の中では米国債が巨額の運用に適してる。
国債売れる米国の機嫌もよくなる。
つまり米中ともに利益がでる関係。日本が米国債買ってるのも同じ理由。

シンクタンクが言ってるのは
(中国にとって)無理難題をふっかけて来る米国に、自爆テロをしかけることもできるように
なったんだからここら辺で少し抑えてくれ、という話。
もちろん、後で政府首脳が否定することを前提とした話。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/14(火) 23:53:18 ID:jj/xjtD3
>>253
>米中ともに利益がでる関係。日本が米国債買ってるのも同じ理由。
全くそのとおりで、よくこの板で反米派が米国債を売るって簡単にいうだろ。
問題はそんな単純なことではなくて、米国債を保有することは双方にとって
メリットがある行為なんだよな。
それは中国でも日本でも同じで、日本が只一方的に買わされるようなものではなくて
為替の安定装置として米国債が利用されるんだよな。
米国債を売る行為は恫喝につかえると勘違いをする奴がいるが
そんなことはカードでもなんでもない
リチャード陰謀論 PARTU
161 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 06:49:02 ID:N3+fkQBO
>>160
それは自分じゃんw

はやく
>つまり米政権は、ドルの維持がどれだけ重要かを自分で自覚しているからこそ、もう貿易赤字
>解消のためとして自国産業の保護のために中国に元高を迫ることさえできない状況だったんです。
↑のソースをだせよ

真逆のソースならたくさん出せるが
http://www.nikkei.co.jp/china/special1/20060420ce2ink0520.html
ブッシュ大統領は会談後、記者団に対し人民元相場の一段の切り上げを求めると表明

おそらくID:t27O9xxj は陰謀論者かネサヨのソースを出すと予想
リチャード陰謀論 PARTU
163 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. []:2007/08/15(水) 06:57:23 ID:N3+fkQBO
>>162
>>157にはhttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200705160035.html
というCNNがソースだ、という証拠があるじゃん、切れてるけど

何かあなたはリンクが変だといって、暗示をかけようというような意図が見えますが?
で、
>つまり米政権は、ドルの維持がどれだけ重要かを自分で自覚しているからこそ、もう貿易赤字
>解消のためとして自国産業の保護のために中国に元高を迫ることさえできない状況だったんです。
のソースは?

アメリカとイランはよほどのことがない限り戦争しないと思うけどな
だってイランが石油をユーロ決済するからなんだろ?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。