トップページ > 国際情勢 > 2007年08月06日 > fZhNZbYF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。▼仕掛け、壊し、奪い去る原田武夫の大反省会▼
グリーンスパン氏が逮捕!!!     

書き込みレス一覧

グリーンスパン氏が逮捕!!!     
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/08/06(月) 09:50:07 ID:fZhNZbYF
どこまで脳天気なんだ?

グリーンスパン氏が逮捕!!!     
996 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/08/06(月) 10:38:56 ID:fZhNZbYF
491 名前: 山師さん 投稿日: 2007/08/05(日) 16:07:39.85 ID:vweutOzv

ブラックストーンに並ぶモンスターファンド会社のKKRのIPO上場に向けての準備が着々と進められている。
12.5億ドルの資金を集める予定だが、これもブラックストーン同様に株主の議決権はない。
モルガン・スタンレーとシティグループを雇って7月3日にSECへ上場申請の手続きをした事から、その3ヵ月後の9月下旬頃に
上場するのではといわれているのだが、これが曲者である。

6月22日に上場したブラックストーンが上場前にグループ会社内で株式売却をして課税逃れをしていると、
7月13日のNYタイムスが伝えているのだが、今度のKKRの総帥ヘンリー・クラビスはビルダバーグ会議の常連で、
ブッシュ家とはヘンリーの父であるレイモンドと現ブッシュ大統領の祖父プレスコットから関係があり、とても繋がりが深いのである。
これで大体大筋が見えてきたようだ。
この米国市場が崩壊目前でIPOを上場させ、即利益を得た後にサブプライム問題から発した米国経済の先行き懸念を連鎖させて
崩壊させていく図式が見える。

ブラックストーンとKKRを合わせてもワンタ事件の3000兆円にはほど遠い金額である。
しかし 投資家心理を不安にさせる為には、ITバブルの時のエシュロンのように火種が必要なのだ。
サブプライム問題にしても、一部の金融機関が損失を被り金額的にもカバー出来るはずであったが、それをブラックストーンの下落に続け
今度のKKRの3連発で年末に向けて世界の株式市場を揺さぶってくるのだろう。
その途中にもテロや事件、スキャンダルが起る可能性がある。
全てはセット・メニューなのである。ワンタ事件が表に出てくる事はあっても、最後の最後であろう。


▼仕掛け、壊し、奪い去る原田武夫の大反省会▼
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/06(月) 11:54:47 ID:fZhNZbYF
484 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 15:41:48.51 ID:vweutOzv
先日上場したファンド界のタイタニック ブラックストーン株が上場するのを待っていたかのように1万4000ドルをつけていたダウの下落が始まり、 
この2週間の株価動向を知っている方なら 日本株式市場の場中の動きは特に異常です。 
先物に振り回され為替も激しく動いています。
ブラックストーン株は6月22日に上場して以来既に22%以上下落していますし、中国政府が外貨準備のうち30億ドルをブラックストーンに投資しており、
既に5億ドル以上の含み損になっています。
ブラックストーンの株主には議決権もないので、全ては嵌めこみの上場だった可能性があります。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。