トップページ > 国際情勢 > 2007年08月02日 > xkyo9cyA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000500000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】10

書き込みレス一覧

【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】10
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/02(木) 13:24:50 ID:xkyo9cyA
>>667

影響などほとんどない。
上級知識人なら少しはあったかもしれんが。
ヘンリー・キッシンジャー の影響は強いだろうが、他のはほとんどない。
ポパーぐらいだろ。
アインランドなどについても副島が紹介したことによってやっと少しは広まったぐらいだし。
それも紹介されたのはたった10年前ぐらいだし。
それまで誰も知らんよ。

こいつらの影響がそんな大きかったらこんな無駄ばかりな福祉大国になどならんかっただろ。
さいきんやっと広まってきたぐらいだし。
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】10
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/02(木) 13:31:53 ID:xkyo9cyA
「853」 「信仰(宗教) と 理性(=合理) は一致する(相反しない)思想を作った 
世界の大宗教のシンクロナイズ現象の元凶(げんきょう)を見つけた。ついに突きとめた論」 
を載せます。副島隆彦 2007.5.23
http://snsi-j.jp/boyakif/wd200705.html#2301

私が、小室直樹先生から教えられて、習ったことは、「ユダヤ教の神のヤハウエ(エホバ)も、
キリスト教(カトリック)の神(ゴッド、God)も、イスラム教のアラー(アッラー)も、
英語で書けば、すべて、ゴッド(God)であり、彼らは、全く同じ神を共有しているのだ」で
あった。紀元前から一千年間の当時の中東、地中海世界では、彼らは、同じ神を信仰していた。
それを、ヤハウェと呼ぶか、ゴッド(ゼウズ、デウス)と呼ぶか、アラーと呼ぶかは、
どうでもいいことであった。同じ神なのだ。

それぞれの唯一の神が神として、全く同じ神であることを彼らは、知っていた。理解していた。
民族言語での表記が違うだけだとお互いに思っている。今でもそうだ。だから、これらの三大
宗教が、それぞれ違う神を崇拝しているのではない。彼らの神は、おなじものなのだ。 
この点が、日本人には、なかなか分からないことだろう。

宗教がちがえば、神さまは違う、というのは、浅薄(せんぱく)な考えであって、神学者や
知識人たちにとっては、論争するときには、どの宗教であろうとも、彼らの神はおなじ神である。

【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】10
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/02(木) 13:49:16 ID:xkyo9cyA
知ってるよ。
ここのやつらが知らないかもしれんから書いただけ。
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】10
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/02(木) 13:49:57 ID:xkyo9cyA
「フレンチキス」は、どう考えても、行き当たりばっかりの、観光旅行映画の現地ロケものとしてつくられている
としか思えない。背景には、アメリカ人のすさまじいまでのフランス人への劣等感がある。それは「パリの
アメリカ人」以来、アメリカ映画に連線と続いている根強いフランス人への劣勢複合感情である。アメリカ人は、
唯一、フランス人にだけは頭があがらない。その理由は歴史の中にある。1066年にノルマン・コンクエスト
(ノルマン人による征服)があり、イギリスはそれまでのアングロ・サクソン七王国という原住民の連合体から、
征服王ウィリ編むによるノルマン貴族たちの王朝にとって代わられた。彼らノルマン貴族たちはフランス語を
話し、ノルマン人とはいうものの、ほとんどフランス人化した人間だった。その彼らが、のちにイギリスの支配
階級になるのである。だから、「このアングロ・サクソンどもめが」と英米人を罵ることができるのは、唯一、
フランス人だけなのである。そしてそのアングロ人(現在のイングランド人やアメリカのWASP(ワスプ)よりも
さらに下層民であるのがアイリッシュやスコット(スコットランド人のことを「スコット」というのが、今日、
正しい表現らしい)やウェルシュ(ウェールズ人)のケルト系(彼らは文字を持たなかった点でも日本のアイヌ
に相当する)である。だからイギリス国王は、都市の治安対策と福祉対策の対象として新大陸に開拓民として
彼らを大漁に移民させた。ゴミとして捨てた。この下層白人が作った国がアメリカ、カナダ、オーストラリアで
ある。だから、今でも、WASP階層だけでなく、アイリッシュ系その他の下層白人種もフランス人にはまったく
頭が上がらないのである。

【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】10
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/02(木) 13:50:58 ID:xkyo9cyA
フランスはカトリックの国である。ワスプとイングリッシュはカトリックを毛嫌いする。しかし、同じカトリック教徒
であっても、フランス人だけは別格扱いだ。アイリッシュやポーランド系やイタリア系やラテン・アメリカ系の
低学歴で子沢山で貧乏な下層白人に対しては差別感を持っているがフランス人には持てないのである。
もちろん、アメリカにも上層イギリス人も移民している。植民地時代にド・フォレスト家やラ・フォーレット家のような
フランス系のイギリス貴族出自の者が、ボストンあたりに名家として存在し、今も威張っている。彼ら、アメリカの
WASP上流階級(当然、非ユダヤ系)は、イギリスの植民地時代からの名家である。真偽のほどはわからないが、
「自分たちは、下層白人を管理するために派遣されてきた総督の家系だ」と主張している。イングリッシュ系でも
スミス家やカーライル家のなどの名家が存在する。このような経緯で、アメリカ人のフランス人へのコンプレックス
には相当激しいものがある。例えばアメリカの有名大学町や、ニューヨークの財界人のパーティーでは上流階級の
奥様方はわざとフランス語で会話する。そこまでフランスに対するアメリカ人の劣等感は激しい。私たちは日本人は
この事実を「アメリカ白人の弱点」として知っておくべきである。

副島隆彦「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ(上)」P314〜317
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】10
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/02(木) 23:02:56 ID:xkyo9cyA
>>716

俺は本スレでは副島の悪いところしか書かない。
たまに庇護もするが。そもそも副島はパズルの1ピースでしかない。

哲学板の副島スレでもポモが沸いたらたまに庇護するぐらいかな。

哲学板に副島コピペと副島庇護文章を前面展開中だがらそこまで手も回らんし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。