トップページ > 国際情勢 > 2007年06月18日 > Mfo13A4C

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。9.11はアメリカユダヤの自作自演@国際4

書き込みレス一覧

9.11はアメリカユダヤの自作自演@国際4
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/18(月) 10:59:42 ID:Mfo13A4C
たしかにバレバレの自作自演だとは思うが
あまり稚拙なのはおかしいんだよな。

政府には情報操作の豊富なノウハウがあるし
そもそも重要な情報は政府が握っていて、
国民には流しても構わない情報しか流れない。
逆に政府が国民の情報をつかもうと思えばいくらでもできるし
それをさらにやりやすくする施策が着々ととられている。
あらゆる点で政府が上手に立っている。

特にアメリカ政府は世界中の情報を握っているし
情報操作についていえば建国以来のノウハウの蓄積がある。
そして選び抜かれた人材がそれに携わっている。

そういう組織が稚拙な自作自演をして、しかもその情報が、
コントロール下にあるはずのマスコミからも流れているとしたら、
それも意図的なものと疑って当たり前だろう。

9.11はアメリカユダヤの自作自演@国際4
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/18(月) 12:12:15 ID:Mfo13A4C
>>237

> いや、主要マスコミは自作自演的情報は一切流してないよ
> 独立系TVしか報道してない。
> 豊富なノウハウといったってインターネット普及後の
> ノウハウは全く持ってないと思う。
> 今までの手法がここにきて限界に来てるとみるのが正しいんじゃないか?

日本の主要マスコミの話じゃないよ。
これから欧米に追随するかも知れないが。

見破ったつもりで新たに騙されてないことを祈るよ。
9.11はアメリカユダヤの自作自演@国際4
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/18(月) 13:24:32 ID:Mfo13A4C
>>239

> アメリカ主要マスコミは自作自演のことは触れてないよ

まあ、ABCが主要マスコミでないという認識ならあんたの言うとおりだが。
だいたい、BBC(イギリス国営放送)が触れてるだけでも充分興味深いと思うが。

> そして、9.11の段階ではネット普及社会に対する情報統制のノウハウが無かった

アメリカ政府の努力(笑)無しにはネット普及社会は存在しなかったろうな。
ちょっとのんきすぎ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。