トップページ > 国際情勢 > 2007年06月05日 > lRN/tiiH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000021000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。フリーメーソン日本最高幹部リストその3in国際板

書き込みレス一覧

フリーメーソン日本最高幹部リストその3in国際板
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/05(火) 05:36:49 ID:lRN/tiiH
グリーンランドの面積って、一般的に知られているよりかなり小さいんだってね。
宇宙船から地球を写すときはグリーンランドだけ写らないようにしていると聞いた。

世界の人口も今一般的に知られている数の三分の一ぐらいしかいないのかも
しれない。中国やインドがあんな人口を抱えているなんていうのはまず
ウソだし、アメリカもほとんどがヨーロッパからの移民であることを
考えれば多すぎる。アメリカで英国系の人間が全体の20パーセント
つまり6000万人いるらしい。これはつまり英国の人口そのもの
に匹敵する数であるが、ここ200年の間に英国からアメリカに
渡った移民がそんなにいるとはまず考えられない。
そんなにアメリカにわたる人間がいたのなら英国人は大騒ぎ
になるはずである。
フリーメーソン日本最高幹部リストその3in国際板
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/05(火) 05:57:18 ID:lRN/tiiH
現在フランスが6000万人でドイツが8000万か?
それでナポレオン戦争が起きるまではフランス>ドイツだったが、ナポレオン
戦争によってフランスはドイツに人口で逆転されてしまったとよく聞くが、
戦争でそんなに人が死ぬわけないだろ!!戦争が起こると逆に出生率が
上昇して人口が増えることのほうが多いらしい。

今ある各国の出生率もウソなのだ。日本ドイツイタリアのような第二次大戦
の敗戦国やスペインやアルゼンチンのような戦後も軍事政権が続いた国が
出生率が低く出てるのは、実は出生率を低く出して表向きの人口を
下げることによってナショナリズムを抑えようとしたのだ。自国の人口が
多いと思う国の人間ほどナショナリズムが強く逆に自国の人口が少ないと思う
国の人間はうちの国だめだなあ〜、なんて思うわけですよ。
フリーメーソン日本最高幹部リストその3in国際板
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/05(火) 06:17:26 ID:lRN/tiiH
インドネシアが2億人だとか吹いてるが、あの国ほとんど森しか
ないし、住宅もビルもほとんどないぞ。パキスタン、バングラディッシュ
もそんなに人口密度高いわけないわな。

ブラジルも他国からの移民ばかりなのになんでこんなに人口がいるのだ。
それに南米のほかの国に比べてブラジルだけ突出して人口がいるなんて
不自然である、サバ読みすぎだよ。

ロシアってソ連時代に自国のGNPはアメリカについで世界第二位だって
吹いてたこともある国なんだぜ。

実は日本は中国についで世界で二番目に人口が多いのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。