トップページ > 国際情勢 > 2007年04月09日 > tkiARfpC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。松本・糸井「米国は原爆の事について謝れ!」

書き込みレス一覧

松本・糸井「米国は原爆の事について謝れ!」
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/09(月) 20:15:32 ID:tkiARfpC
★松本人志「アメリカは原爆のことについて謝れ!!!」

あのね俺は、もー、たまらんねーーんっっ!!
そのー、「あれがあったからこそ、戦争をあのぐらいですませた」というか、
「終わらせれた」みたいに言いよるんですよ。待てと!!
広島と長崎で、何万人死んだ思てんねんっ!!あの後、あれで、あんなんせえへんかったら、
あんな何万人も死んでへんで、どういう計算方法で、そうなんねん!!
だから、僕、もー、毎年言うてるんです。それは。
そのー、原爆落とされた日にね、
「あーいう、もう二度とこういう、あやまちは」「あやまちは」ってやるでしょ?で、子供たちにも、そんな、あの、
悲惨やった話をするじゃないですか。
でもね、「あやまちは」「あやまちは」って言うけど、原爆に関しては、被害者なんで、
被害者が被害者に伝えていったって、ダメなんですよ。
アメリカの子供に言わんとダメなんですよ。
で、あの、あれやってるんですか?!アメリカで。毎年。絶対やってないんですよ!だから、60年間、
あいつらのあれは変わらないんですよ!いまだに!
まあまあ、でも、最初の始まりが、
侵略戦争やったりとかするから、日本もね。
そうなんですけども、やっぱ原爆に関してはですね、
これは謝ってもらわんと終わらないですよ!
はぁ〜僕はね・・悔しいんですよ(泣)腹立つんです(泣)


松本・糸井「米国は原爆の事について謝れ!」
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/09(月) 20:15:43 ID:tkiARfpC
糸井重里「原爆が落とされたおかげで戦争が終わった、などという理屈はとてもおかしいこと」

★広島に原爆が落とされた日が、8月6日。
長崎は、その3日あとの8月9日に落とされた。
そして、さらにその数日後、8月15日に日本は降伏し、戦争が止った。

8月になるたびに、そのことを思い出す。その時、その場にいたわけではないけれど、
毎年8月になると、そのことを思う。
次の戦争を経験することがないかぎり、8月は、戦争と原爆を思い出す月だ。

原爆が落とされたおかげで戦争が終わった、などという理屈が、
ちょっとでも正しく聞えたとしたら、
「それはもう、とてもおかしいことなんだよ」と、ぼくは言いたい。
いや、仮にその理屈が正しいとしたって、ぼくは正しくない側にいるつもりだ。

去年のいまごろに、ぼくは、『父と暮らせば』という映画を観ていた。
宮沢りえちゃんが、ほんとうによかったし、観てよかったと、心から思えた。

今年は、汐留に、原爆がやってきている。あの壁画だ、『明日の神話』だ。
原爆を題材に、いのちが噴き出すような絵を描こうとした
岡本太郎の、その身体の動き筆の運びの幻が、あの場所に立ち現れている。
夏休みの物見遊山で出かけてもいいと思う。
なんか、本気じゃなくても真剣じゃなくても、同じ場所に立つだけでも、いいんだと思っている。
忘れられっこない8月が、そこにあるから。

8月は、戦争と原爆を思い出す月だ。次の戦争を経験しないかぎり、8月は。
http://www.1101.com/saisin/index.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。