トップページ > 国際情勢 > 2007年03月21日 > G+KasOaD

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。日本の地政学上の重要性 パート2
9.11にはBBC放送も関与していたようだ

書き込みレス一覧

日本の地政学上の重要性 パート2
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/03/21(水) 01:17:20 ID:G+KasOaD ?2BP(0)
遠交近攻っつうのは、戦国時代の、領土を拡大していく時の戦略。
今はECなんかを見ても、近隣国の共同体戦略が強い。

アジアのまとまりは、白人との衝突となるが、
アングロ移民は今着実に国内に増えている・・これは大きな力をかけて押し戻さなくてはいけないところだしなあ・・。
日本の地政学上の重要性 パート2
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/03/21(水) 01:19:57 ID:G+KasOaD ?2BP(0)
EUでしたね
9.11にはBBC放送も関与していたようだ
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/03/21(水) 01:24:54 ID:G+KasOaD ?2BP(0)
↑その映像いろんな意味でうさんくさい。
9.11にはBBC放送も関与していたようだ
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/03/21(水) 01:27:39 ID:G+KasOaD ?2BP(0)
>>7ていうか映像は間違いなくて、言い間違えたんじゃないのか

英語でしゃべっているから

わかりにくい。
9.11にはBBC放送も関与していたようだ
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/03/21(水) 01:40:35 ID:G+KasOaD ?2BP(0)
でもBBCがこのニュースのライブでそういう間違いをするわけないともいえるしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。