トップページ > 国際情勢 > 2007年03月21日 > 4qQExDdO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000023000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。反日は中国と朝鮮だけ。マトモなアジア諸国は親日 2
世界史に見られるランドパワーとシーパワーの戦略
日米同盟強化と中韓露への対抗が日本の安泰
  日本の道は中国か?アメリカか?  

書き込みレス一覧

  日本の道は中国か?アメリカか?  
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/21(水) 14:39:46 ID:4qQExDdO
>>19
中国は文化・経済に関して友好にはなりえても
軍事や影響力という点では何処まで行っても敵対国にしかなりえない。
一方米国は、敵対する可能性もしない可能性もある国。
日中の間に横たわるような「何処まで行っても対立」という軸が、日米の間にはない。

ただし、>1にあるような、米国か中国か、という二者択一は視野が狭くなるだけで
よろしくないと思う。
外交や軍事のリスク、経済的リスクの分散を考えると、利害の一致する友好国はただの一国であるより、多いほうが良い。

日本は豪や印度などとも軍事や経済に関して関係を深めることができる。
中国はこのことに関して軍事・外交的影響力という点で日本と対立関係になる。
米国はこのことに関して日本と対立することはない。
よって日本は、米国との同盟を堅持しつつ太平洋における軍事的外交的友好国を広げ
リスクの分散に努めるべし。
世界史に見られるランドパワーとシーパワーの戦略
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/21(水) 14:57:03 ID:4qQExDdO
ユダヤ人のユダヤ人たるゆえはユダヤ教にあるので
ユダヤ教のありようを変質させることは考えられない。
キリスト教徒の生活圏の中で裏から影響力を行使したようなあり方でもって
日本を経済活動の拠点にすることはあるかもしれないが
宗教それ自体は融合させる必要性は彼らにはないし日本にもない。
大体彼らには国境という概念があるのか疑わしく、ただ米国が最も使いやすい国だから
力を貸してるだけなんじゃないかと思うわけで。
反日は中国と朝鮮だけ。マトモなアジア諸国は親日 2
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/21(水) 15:10:23 ID:4qQExDdO
親日だの反日だのは別にどうでもいい・・・
そんなことは文化レベルで遣り合えばいいだけだ。
外交レベルならただ利用できるかできないか利害が一致するかどうかが重要。
日米同盟強化と中韓露への対抗が日本の安泰
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/21(水) 15:23:53 ID:4qQExDdO
>>698
安倍氏は内閣に糞を飼い過ぎですね。あれは何の思惑があってやってるんでしょう。
切ってしまえば野党への攻撃材料が手に入るし、よって支持率は即上がるだろうに。
参院選での党内の協力関係のためでしょうか?つまり青木が裏で何かをやってるとか。
そうでなければ何のために切らずに置いているのかよく解りません。

日米同盟強化と中韓露への対抗が日本の安泰
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/21(水) 15:31:47 ID:4qQExDdO
>>658
米軍の有無は関係ないと思うけど。
日本の場合憲法が邪魔してるから居てくれないと困るわけで、ここに関しちゃ日米の利害は一致してますから。
要は日本から見て日本の利益のために利用できる関係であるか否かが重要なんじゃないですか。

対等な日米同盟にするには、日本が外交において太平洋上の国々と軍事的に良好な関係を
構築することによって可能であると思います。
米国にできないことで日本にできることはあるでしょうし。もちろん金銭的な援助以外でです。
大切なのはいかに日米両国にとって強い「武器」、それも日本の意思によって左右できる「武器」を、日本が積極的に増やすかですね。
世界史に見られるランドパワーとシーパワーの戦略
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/21(水) 23:52:22 ID:4qQExDdO
ユダヤ人のユダヤ人たるゆえがユダヤ教であるというのは
イスラエルに住まないユダヤ人自身のアイデンティティの源がユダヤ教であるということによる。
これは現在の情勢による観念ではなく、彼らの歴史の軌跡によって醸成されたもの。
彼らは自らのアイデンティティの源を周囲からは謎と看做させることで守ってきたので
他宗教と自らの宗教が融合しアイデンティティを崩されることを許さないだろう。

日本の場合は彼らとは真逆と言っても良いような歴史を歩んでいる。
即ち国土を他国から侵略されたこともなければ土地から天皇・皇族が失われたこともない。
一時GHQによる占領があったぐらいのもので、その時ですら天皇はもちろん日本の議会は存在した。
神道や神話はしばしばその解釈が大陸の宗教や思想に侵された。
だがその都度国風文化を起こしたり国学を大成させることで、脱皮と原点回帰を繰り返してきた民族だ。

よって、ユダヤ人が日本の宗教的存在である天皇を自らの宗教的世界に取り込むことは考えにくいし
もしそれを実行するとしても、日本はまた原点回帰を行うので結局は失敗に終わるだろう。
またユダヤ人の実行力というのは自らの経済力に起因するものであり、宗教を利用するまでもなく
即応性を以って影響力を行使できる。
頭を使う彼らが宗教の融合という無意味且つ無駄な労力を行使するとは考えにくい。
またそれを行うことで得をする勢力というのはユダヤ人ではない。
何故なら彼らにとって日本の宗教の存在は脅威でも何でもないからだ。影響力は先ほども言ったように
行使しようと思えばいつでも出来る。
純粋なる天皇の影響力を忌避する勢力は、むしろ日本の中に既に存在している仏教やキリスト教関連のカルト宗教の方。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。