トップページ > 国際情勢 > 2007年03月21日 > 0I2O/ILH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010200000000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イントレピット
名無しさん@お腹いっぱい。
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】7

書き込みレス一覧

【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】7
127 :イントレピット[]:2007/03/21(水) 02:03:00 ID:0I2O/ILH
>>123

おそらく見方が反対だと思うよ。
アジアの中で最も国際金融機関、貴方の言うユダヤを警戒してるのは中共。
今まで苦しめられたからね。
犬になってるのは日本の方。
分割して統治する方法は彼等の十八番だが、中共が反日をするのは純粋に国内事情、国内の権力闘争の一貫。
ユダヤに命じられてなんてあり得ないよ。
中共としては日米の関係に亀裂を入れ、味方にできないなら日本を孤立化しアジアでの影響力を削ぐことが目的。
仮に反ユダヤがお好きなら中共を批判する前に日本をどうにかした方がよろしいと思うけど。
すでにどうにか出来る状況ではないと思うが。

【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】7
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/03/21(水) 04:18:12 ID:0I2O/ILH
>>129
中共は権力闘争の途上にありまして、江沢民派を追い出そうとすると反日カードのカウンターが現れる。
反日の中国にとってのメリットは中国国内に対する影響を越えないよ。
それは中国政府首脳は理解してる。
僕が思うに、日本にとっての脅威はアメリカに日本と中国が天秤にかけられること。
これは、大東亜戦争前にアメリカがやったこと。
イギリスの中国における影響を抑制するため日本を使い、出すぎると中国の政治勢力に陰で援助する。
民主党政権に移る過程では似たような状況が現れるんじゃないか?
現在はアメリカにおいては共和党の力が落ちてる過程。で、アジア政策は相対的に日中の両天秤化。
中国にとっても、日米関係の弱体化は望ましいこと、+権力闘争。ここら辺で利害が一致してるんじゃない?
中国の市場の拡大とアメリカの民主党政権の組み合わせが今のアメリカ国内の反日をつくってると思うけど。
実際、アメリカメディアで熱心なのはNTなどのリベラル新聞、雑誌。大雑把に言うと民主党支持層だしね。
戦前から、アメリカの保守本流、アンプロは日本と関係が深く、ロックフェラーもね、ユダヤ系は上海、香港を基盤に中国との結びつきが深いと言われてる。

【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】7
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/03/21(水) 04:45:14 ID:0I2O/ILH
>>128
残念ながら今の状況でアメリカに逆らうことはできないよ。
経済だけでなく、軍事あらゆる面にアメリカに依存しており、ほぼ一体化してる。
ここで、アメリカから離れても先の見通しが全くないwメリットもない。
中共と組むなんてあり得ない。
制度的にも内面的にも日本は独立してるとは言えんのよ。まあ完全に独立した国家がどれほどあるかって言えばそうは無いけどね。
まあ、ここら辺が中国、ロシアはもとより、イギリス、フランスに国際的な外交力が劣る原因だろうけど。
どうだろうね、巨大な財閥を復活させてみてはw
経済の自立性は国家の自立性に繋がるけどw
戦前も三菱みたいなアメリカのエスタブリッシュメントに近いグループもあれば、三井住友みたいなユダヤ系に近い財閥もあったわけで、それがある程度の独立性を担保してたかもしれないよ?
結局、国を売っちまったがw
これ、冗談だから。

【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】7
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/03/21(水) 18:43:48 ID:0I2O/ILH
>>139

うん。同感だね。
アメリカ国内にもいろいろ葛藤がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。