トップページ > 国際情勢 > 2007年03月14日 > O5NBk5xr

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000500005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力

書き込みレス一覧

米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/14(水) 19:43:51 ID:O5NBk5xr
米国司法省、731部隊・「慰安婦」政策関係者への入国禁止措置
http://www.jtu-net.or.jp/education/kk/06/004.html

●1996年
12・3
米司法省、731部隊・「慰安婦」関係者など16人の入国禁止。
12・4
「新しい歴史教科書をつくる会」発足(会長西尾幹二電通大教授)
http://www.jtu-net.or.jp/education/kk/04/001_3.html

米司法省旧日本軍の戦争犯罪見直し(1999年4月18日中国新聞より)

 細菌兵器開発のため人体実験を行った731部隊(関東軍防疫給水部)など、旧日本軍の
非人道的行為を調べているエリ・ローゼンバーム米司法省特別調査部長は17日までに、
米政府が旧日本軍の行為を「(ユダヤ人を虐殺した)ナチスドイツと同じ戦争犯罪」とみなし、
戦争犯罪を対象とした米政府の入国禁止リストに既に「50人から100人」の旧軍関係者を
登録したと明らかにした。
 米国は第二次大戦直後、731部隊に対して細菌兵器情報提供の見返りに東京裁判での
免責を与えたが、同部長は「当時はそうした措置をとらざるを得なかったが、米政府は
1990年代に入り旧日本軍の戦争犯罪を重視し始めた」と強調。
 米政府は96年12月、731部隊や従軍慰安婦施設関係者16人を入国禁止リストに初めて
登録したと発表したが、その後、米政府独自の調査で南京虐殺参加者もも含めて登録者は
拡大した。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/tomoiki/tikyuu.simin.htm
米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/14(水) 19:44:41 ID:O5NBk5xr
>>31
「慰安婦と七三一部隊」合体の仕掛け人
[秦 郁彦] [諸君!] [(第29巻第3号)] [1997.3.1] [文藝春秋]

    ↑
この論文で秦氏が指摘した事実だが、クリントン政権は、明らかに、従軍慰安婦の教科書から
の削除を最大の目的として立ち上げられた「新しい歴史教科書をつくる会」結成記者会見の
前日を狙い撃ちする形で入国禁止政策をぶつけてきて、「つくる会」の出鼻を挫こうとした。
しかも、明白な犯罪行為であった731部隊と合体させることで、有無を言わさず、
「従軍慰安婦=戦争犯罪」を全世界に印象付けようとしたわけ。
つまり、米民主党の政策立案者らは、従軍慰安婦の真相を誤解しているのではなく、正確に
把握した上で、それでも、日本における歴史見直し運動を潰したがっているということ。
従って、米国における慰安婦決議の背景にあるのは、アジア系の働きかけによるものではなく、
あくまでも、日本国内の歴史修正主義そのものを叩くという政治戦略なのである。
米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/14(水) 19:45:54 ID:O5NBk5xr
491 名無しさん@七周年 2007/03/12(月) 18:14:35 ID:qUPCgGcU0
>483
ユダヤ系は、リビジョニズム(歴史修正主義)を本能的に叩くわけ。
ホロコースト見直しにつながるからね。
ユダヤ人のデーブ・スペクターも、朝生とかに出演して、「新しい歴史教科書をつくる会」を
感情的になって叩いていたし、慰安婦見直しに対してもそう。
南京問題でも、奴はかねてから「あった」という立場で、否定する石原慎太郎をあちこちで
批判してきたんだ。「たかじんのそこまで言って委員会」に出演して、初めのうちは、
南京について「あった」という立場で発言してたけど、あとの方になって「なかった」と
認めるかのように態度を変えただろ。2ちゃんに映像が貼られてあるけど。
あれ、なんでだか、わかるか?
南京大虐殺を否定している日本の右派の学者がゲスト出演していたんだけど、
「南京とホロコーストは違うんですよ」と、ホロコーストを認める発言をして、
日本のリビジョニストがホロコースト見直しに何の関心もないことがわかって安心したからさ。


デーブスペクター「南京大虐殺は無い」と言った動画
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1133087228/
「南京大虐殺」 デーブ・スペクターが論破される動画
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/4a2c1ed4aac140da13c5334a53401318
米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/14(水) 19:50:07 ID:O5NBk5xr
【従軍慰安婦問題】NYタイムス、社説で安倍首相の発言を非難 
「日本は真実をゆがめる努力によって恥を晒している」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173192998/
【マスコミ】ニューヨークタイムズ、社説で安倍首相の従軍慰安婦に関する発言を批判★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173191919/
 日本の安倍首相は「日本軍の性的奴隷」を理解し謝罪するために多くの問題を抱えている。
 基本的な事実は長く論争が行われてきた。第二次世界大戦中に日本軍は、朝鮮のような
日本の植民地から女性を集め、兵士たちに性的なサービスをもたらすための場所を準備した。
 これらは商業的な売春宿ではなく、露骨で潜在的な力が女性を雇用する際に使われていた。
その中では売春ではなく連続的な強姦が行われていた。日本軍の関与は日本政府自身の
公文書に記載されている。日本政府の高官たちはこの恐ろしい犯罪に対し、1993年に幾分か
の謝罪をした。慰安婦のために準備された非公式の基金は今月解散される手はずになっている。
 安倍首相は問題の終わりを望んだ。先週、彼は慰安婦が強制されたという証拠はないと
主張した。しかし昨日彼は、アメリカ合衆国下院が審議している慰安婦への公式の謝罪を要求
する決議を拒否するためだけに、1993年のうわべだけの謝罪を不承不承認めた。日本が遅れば
せながらも全責任を認めることに関心を抱いている国は、アメリカだけではない。韓国と中国も
また日本の長年の曖昧な表現に激怒している。
 安倍首相は傷ついた国際的評判を修正するよりも、むしろこの恥ずべきエピソードが民間企業
によって健全に行われていたと主張する自民党の党内右派におもねっているように思える。ある
与党議員は軍の無罪を主張する
という誤った熱意のあまり、それはカフェテリアを民間企業に外注した大学のようなものであると
さえ主張した。
 日本は真実をゆがめるそのような努力によって恥を晒している。
 1993年の声明は否定されるべきでなく、より詳述される必要がある。議会は率直に謝罪を
表明し、生き残っている慰安婦に十分な公的補償を支払うべきである。安倍首相をはじめと
する、日本の政治家が恥ずべき過去を認め克服するための最初のステップを踏み出すときだ。
米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ勢力
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/03/14(水) 19:50:47 ID:O5NBk5xr
【慰安婦問題】天皇陛下は謝罪を 「従軍慰安婦」問題で米ロサンゼルス・タイムズが社説掲載 ★2

■天皇陛下、いらっしゃいますか。 (原題: Paging the Emperor)
  〜 日本が過去と向き合うため、君主が道筋を

第二次大戦中にアジアの女性20万人をセックス奴隷となるよう強制したことについて
日本政府が果たした役割を誤魔化そうと、日本の安倍首相が試みているのは、不幸
なことという以上のものだ。逆効果である。このダメージを修復できる最良の人物は、
アキヒト天皇自身である。

「既に十分に謝罪した」と日本の過激民族主義者らが主張し、政治家やエセ歴史学
者が史実の矮小化・捏造を飽くことなく試みていることこそ、日本自身を傷つけている
のだ。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173332576/

【慰安婦発言】 「天皇陛下、昭和天皇の犯罪に対して謝罪すればいい」…米紙★2

米有力紙ロサンゼルス・タイムズは7日、問題解決に向け、「天皇陛下は自分の
家族(昭和天皇)の名において行われた犯罪に対し一歩進んだ謝罪ができる」とする
社説を掲載した。
ttp://www.minyu-net.com/newspack/2007030801000321.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。