トップページ > 国際情勢 > 2007年02月28日 > IlceQSZB

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000201012110010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。日本は世界でどれくらい有名な国ですか?
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十

書き込みレス一覧

【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 02:10:19 ID:IlceQSZB
インドに核燃料を支援したアメリカが日本に核燃料を寄越さなくなるという事など有り得ない。
日本は世界でどれくらい有名な国ですか?
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 02:50:17 ID:IlceQSZB
コリアの建国は1948年の筈だが。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 02:53:41 ID:IlceQSZB
核武装した日本に戦争を挑む身の程知らずな国など存在しない
日本は世界でどれくらい有名な国ですか?
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 08:41:56 ID:IlceQSZB
アメリカって何処?と思って調べたら建国200年そこそこの新興国じゃないか。

そんなもん建国60年程度の南北コリアと五十歩百歩の雑魚だろ。

現存する国家では世界一古い歴史を誇る建国2667年の日本に張り合える知名度には遠く及ばない。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 08:47:32 ID:IlceQSZB
今は反核勢力の正体が反日陣営だという事が発覚して久しい。
反核、改憲反対ですっかり国民からの支持を失った社民や共産の没落を尻目に、
今こそ核武装を公約に掲げる政党がいたらあっという間に過半数の議席を占めるだろうな。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 10:30:30 ID:IlceQSZB
馬鹿な事を言っているのは社民や共産が滅亡寸前に没落し、民主が一向に与党になれない原因から目を背ける反核派だよ。

反日勢力は例外なく反核を唱え、それを国民に見透かされているのが実情だ。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 12:36:32 ID:IlceQSZB
下らん屁理屈だな。
健全な経済活動は武力によって支えられている。

借りた金を踏み倒したり、店内の金庫や店頭に並べた商品を強奪したり、
警戒心の弱い老人や子供にインチキ商品を売り付けたりする輩が何の制約も無く跳梁する社会では、健全な商取引が成り立たない。

だからそういうインチキ野郎を絶大な武力で制圧する事で始めて経済的繁栄の準備が整う。
日本が核武装しないという事は、日本社会の莫大な富を世界中の貧しいゴロツキどもの眼前で放置するが如き愚行だ。

反日勢力が例外なく日本の核武装に反対するのは、日本を核で恐喝出来なくなるからだ。
今の日本は安泰なのではなく、事あるごとに核保有国からカツアゲされてるだけだ。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 13:10:27 ID:IlceQSZB
矛盾など無い。
日本が経済封鎖されないのはカツアゲできるカモを自分で絞め殺す訳が無いからであって、
それは別に日本の安泰を意味しない。
カツアゲだろうが侵略は侵略だからだ。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 13:39:41 ID:IlceQSZB
2回の世界大戦は大航海時代から始まる植民地獲得競争において(開戦時点で)先行していた英仏露などと、
(同じく開戦時点で)後発植民地帝国だった日独伊などとの生存競争だ。
先行植民地帝国の英仏露などもかつてはスペインやポルトガルなどに先行されていた後発組だが、
アルマダ海戦などを経て形勢を逆転する事に成功して蹴落としていた。
先行植民地帝国が他の国を圧迫するような政策を採り続ける限り、空間的に限りある地球上ではいつの日にか必ず植民地帝国同士の衝突が発生する。
その時に戦いを忌避する国は、戦いに負けた国と同様に植民地化もしくは属国化されて終わる。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 14:15:13 ID:IlceQSZB
きっかけが偶発的だから戦争が起こった理由も不明とは皮相的な見解の極み。

大航海時代以来くり広げられた植民地獲得競争の数ある衝突の一例に他ならないのが第1次世界大戦なんだよ。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 15:31:10 ID:IlceQSZB
コストパフォーマンスが悪いMDは要らんよ。
日本が核武装すれば日本を侵略しようとする国が費やすリスクは必ず増大するからその分だけ抑止効果となる訳だが、
MDにいくら金をかけても侵略する側は痛くも痒くもない。
MDはあくまで核保有国が補助的な手段として用いるのでなくては意味が無いし核抑止力の代用品にはなりえない。

それから、核の傘など存在しない。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/28(水) 18:43:31 ID:IlceQSZB
説得もへったくれも無い。
「核武装するんでヨロシクヽ(´ー`)ノ」
の一言でアメリカも中国も血相変えてカツアゲを止めてゴマすりを始めてくるだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。