トップページ > 国際情勢 > 2007年02月28日 > /o3mtgS4

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001220000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十

書き込みレス一覧

【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/28(水) 12:17:40 ID:/o3mtgS4
>>238
>ただし核戦争を含めた国家の存亡に関わる大規模な戦争は抑止出来る可能性が飛躍的に高まる

それはもう抑止しているんじゃないの?経済が。
核武装派は「日本が経済制裁されることはない。自分の首を絞めるようなものだから」
と安心しているが、それでいけば、核なんて持たなくても日本は安泰だ。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/28(水) 13:04:15 ID:/o3mtgS4
>絶大な武力で制圧する事で始めて経済的繁栄の準備が整う。
>日本社会の莫大な富
>今の日本は安泰なのではなく、事あるごとに核保有国からカツアゲされてるだけだ。

矛盾してる
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/28(水) 13:58:59 ID:/o3mtgS4
今の日本が植民地であり侵略されているとしても
別に不都合はないな。
どうせ庶民なんて、誰かに許可をもらって生き延びているって点では
独立していようと属国だろうと大差はない。
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/28(水) 14:00:43 ID:/o3mtgS4
>>250
日本に核を使って脅しをすれば
困るのは中国だったのではないか?
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】弐十
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/28(水) 14:26:56 ID:/o3mtgS4
日本経済目当てなら、日本に核は打ち込めないというわけだな。
そして核を持っても、フォークランド紛争のように
例えば尖閣諸島での戦闘もありうると。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。