トップページ > 国際情勢 > 2007年01月22日 > d6PFDpR1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。田中宇スレpart11
【FTA/EPA】世界の自由貿易協定について語ろう2

書き込みレス一覧

田中宇スレpart11
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/22(月) 00:43:10 ID:d6PFDpR1
・パイプラインや油田掘削は他国の「内政」ではない
・アメリカがミャンマーを敵視しはじめたのはASEAN加盟のずっと後だ
・日本は別に中国に民主化を求めていない(求めるべきではない)
【FTA/EPA】世界の自由貿易協定について語ろう2
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/01/22(月) 01:56:03 ID:d6PFDpR1
EPA:日本、スイスと協議 安倍首相、大統領と合意――欧州で初
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20070120ddm008020124000c.html

 安倍晋三首相は19日、スイスのカルミレイ大統領と電話協議し、経済連携協定
(EPA)の交渉に入ることで合意した。日本が欧州の国とEPA交渉入りするの
は初めてで、年内の大筋合意を目指す。

 2国間貿易では、日本からの輸出額(05年)は2580億円で、乗用車やビデ
オカメラ、デジタルカメラなどが主な輸出品。一方、スイスからの輸入額(同)は
5571億円で、腕時計などの精密機器や医薬品などの比率が高い。

 現在、日本からの輸出品の7割以上、スイスからの輸入品の2割近くに関税がか
かっているが、交渉で全体の9割以上の品目での関税撤廃を目指す。知的財産の保
護や模倣品対策での協調なども協定に盛り込む方針だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。