トップページ > 国際情勢 > 2007年01月21日 > hxrJRDQH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。日本が終わったら世界はどうなる?
スイスはなぜ豊かなのか?

書き込みレス一覧

スイスはなぜ豊かなのか?
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/21(日) 13:58:10 ID:hxrJRDQH
対外純資産残高でスイスは48兆円
ひとり当たりに換算すると日本人よりも儲けている国
ttp://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20060528A/index3.htm

理由は、欧州で一番金持ちに優しい国であり、産業も金融と観光と充実している
日本が終わったら世界はどうなる?
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/21(日) 14:01:31 ID:hxrJRDQH
20世紀末のほうが、終末論とあわさって悲観論は強かった
最近は景気も拡大基調だし、所得収支の伸びも素晴らしいし
あと30年は戦える
スイスはなぜ豊かなのか?
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/21(日) 14:12:08 ID:hxrJRDQH
人口700万人と日本の1/17なのに
経常収支が6兆円。日本が約20兆円 (2005年)
ひとりあたりの経常収支が非常に高い
対日貿易でも、日本が赤字と数少ない先進国である

世界でも珍しい直接民主制をとっており、
民意は国民投票を通じて反映されるため、汚職が少ない
税制が低く、欧州の資本家が移住してくる
国益を考え、ユーロは導入せず、EUに加盟しない

テンプレ候補
スイスの基礎データ(ジェトロ)
ttp://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/ch/basic_01/



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。