トップページ > 議会選挙実況 > 2021年09月09日 > TPs4rXoQ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/12 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000346340000156000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
102 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:00:30.45 ID:TPs4rXoQ
西村大臣報告
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
103 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:07:17.82 ID:TPs4rXoQ
報告おわり
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
104 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:07:33.52 ID:TPs4rXoQ
これより質疑
自民加田
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
105 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:10:03.45 ID:TPs4rXoQ
抗体カクテル療法
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
106 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:12:25.92 ID:TPs4rXoQ
加田「今後の抗体カクテル療法の見通しは」
西村「中和抗体薬いわゆるカクテル療法、全国で一万三千人に投与されてる。投与対象の患者に投与できる量の確保、観察体制の整備など、一定の基準満たした医療施設には外来も許可。様々な形で必要な人に投与できるよう国としても努める」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
107 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:12:58.63 ID:TPs4rXoQ
加田議員おわり

くんくんでた…
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
108 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:15:30.90 ID:TPs4rXoQ
くん「家庭内感染が最近問題になってるが、これが抑えられれば感染もかなり抑えられるのではないか」
西村「指摘のように家庭内感染増えてる。どこから感染するか、まずはできるだけ人との接触避ける。家庭内で誰かが感染したら、どこかに移ってもらうが、子供の場合はどこかに預けないといけない。抗体カクテルもふくめ、感染広げないよう対策する」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
109 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:17:48.22 ID:TPs4rXoQ
中等症患者の事…
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
110 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:19:26.80 ID:TPs4rXoQ
くん「広辞苑で自宅療養者について調べた」


【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
111 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:21:59.51 ID:TPs4rXoQ
くん「病床使用率、待機者数が相当いる。政府では三割ほど空いてるはずではなかったか」
西村「いわゆる確保してる病床、使うまでには人材の確保が必要。できるだけ迅速に使えるようにすべきで、厚労とも人材確保に努めてる」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
112 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:23:05.40 ID:TPs4rXoQ
くん「三割開いてんなら使えるだろ。何で使えない」
西村「一般医療で入院する人もいるんだし、一定数開けとく必要があるから…」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
113 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:23:33.87 ID:TPs4rXoQ
石川大我の件はどうなったんでしょうね…
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
114 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:24:01.86 ID:TPs4rXoQ
いきなりデジタル庁の話が
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
115 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:25:58.32 ID:TPs4rXoQ
くん「太郎が最近たろさに連日呼ばれてるよな? これで担当大臣としての仕事できてんのか。太郎は辞めて総裁選に専念しろよ」
西村「太郎に辞めてもらおうと思ってる人いないからね?」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
116 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:26:17.11 ID:TPs4rXoQ
くんくんおわた

公明安江
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
117 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:31:23.37 ID:TPs4rXoQ
安江「濃厚接触者と認められれば十四日の待機が求められるが、その間の補償については」
西村「濃厚接触者として自宅待機求められた場合、やむを得ず休業せねばならぬ場合は休業手当、雇用調整助成金が出る」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
118 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:31:39.24 ID:TPs4rXoQ
安江議員おわり

維新石井章
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
119 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:36:16.22 ID:TPs4rXoQ
石井「一年間頑張ってきたがーすーには感謝を表す。医師会と看護師会がワクチン接種になかなか腰を上げなかった時に動いてくれた。また重要土地法案、携帯の値下げなど。地方復興にも目を向けてくれた。まずワクチンの需要と供給について。二週間で1クール、1,700回分だが、ファイザーのならうってもいいが他のアストラでは打ちたくないって言ってるところがある」
西村「まずファイザー、モデルナとも一億二千万回以上の量確保、都道府県で配布。調整枠も活用してもらって滞りなく接種進める」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
120 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:38:11.46 ID:TPs4rXoQ
石井「若年層のワクチン接種については」
西村「ワクチン接種記録システム、九月八日時点で若年者の接種率出てる。そのうちの副反応の事例、極めて低い水準。専門家による分析も通して、ワクチンの有効性を発信する」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
121 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:38:56.55 ID:TPs4rXoQ
石井議員おわり

舟山
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
122 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:39:42.50 ID:TPs4rXoQ
舟山「がーすーは総裁選辞めるというならここに出てこい」


【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
123 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:46:47.57 ID:TPs4rXoQ
舟山「ワクチンで感染減ってきたって言うけど、その理由と見通しについて。それとデルタ株にワクチン効かないんじゃね?っていう話あるけどどうよ」
西村「ワクチン接種のペース、七月八月にはかなり早いペースで進んでおり、今でも一日百万回のペースが続いてる。効果については様々分析されてる。厚労でも分析。大阪府では二回接種した人で重症者ゼロと出てる。専門家にもデータ分析してもらって効果ありと認められてる。できるだけ丁寧に説明する」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
124 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:47:13.92 ID:TPs4rXoQ
損失補填…
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
125 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:47:31.43 ID:TPs4rXoQ
舟山おわた

田村(女)でた…
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
126 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:48:37.96 ID:TPs4rXoQ
田村「がーすーは総裁選には出ずにコロナ専念するって言ったのに何でここに出てこない。どこで何やってんだ」
西村「総理とは危機感共有してる」
田村「どこで何してるのかって聞いてる」(要約)


【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
127 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:49:28.92 ID:TPs4rXoQ
田村「政府対策本部長のがーすーが国会で説明しろや。最悪の強権政治だー」

はいはい
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
128 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:51:00.95 ID:TPs4rXoQ
西村「私が特措法の担当責任者だから議運に出てる。たむたむからも丁寧に説明されただろ」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
129 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:51:34.16 ID:TPs4rXoQ
そして田村、カネの話…
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
130 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:53:14.23 ID:TPs4rXoQ
田村「国民の事をまじめに考えてくださいよ!」

…その「国民」とやらは日本国民の事で間違いないだろうな?
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
132 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:56:14.96 ID:TPs4rXoQ
田村(女)おわた

NHKここで豚切り
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
133 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:57:07.73 ID:TPs4rXoQ
>>131
大声を出して相手を威嚇する
特定野党でよく見る手合いですな…
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
135 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:57:20.92 ID:TPs4rXoQ
散会@参院議運
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
136 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 14:59:39.37 ID:TPs4rXoQ
午後七時に総理会見

では一旦離脱ノシ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
144 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:21:28.49 ID:TPs4rXoQ
出遅れたーNHK見てたけど
日テレの記者か
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
145 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:22:09.97 ID:TPs4rXoQ
ただいま総理記者会見中
記者からの質問
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
146 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:25:26.11 ID:TPs4rXoQ
尾身「次の政権の期待という話だけど、現政権にはいろんなことしてもらったと思う。ワクチン接種が非常に順調に進んでる。また私は新しいフェーズに入ってると思う。次の政権にお願いしたいこと、ワクチンの更なる推進、若い人はもとより、これから地域の感染少なくなると思うけど、感染残るスポットを維持してしまうことがある。そのスポットにワクチン集中してほしい。期限が切れると免疫力少なくなることわかってる。三回目の検討してほしい。高齢者基礎疾患ある人への早期検査お願いしたい。特に軽症者にも有効な抗体カクテル出来てる。それとワクチン検査パッケージ、その運用について国民的な議論進めてほしい」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
147 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:28:27.95 ID:TPs4rXoQ
読売くろみ「総裁選に出馬しない経緯について。党役員人事もやった上で解散って話もあったけど。今高市さんが立候補してて明日には太郎も立候補するけど総理はどの人推すか」
総理「私は役員会の中で出馬するといった。また解散にも触れた。様々考えたが、その中で、やはり十二日の宣言解除どうなるかが頭になった。それで難しいと思った。コロナ対策、公務もあり、それで総裁選出るのはエネルギーいると思った。それで不出馬と決めた。まだ総裁選公示されてない」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
148 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:32:04.22 ID:TPs4rXoQ
秋田魁新報の?「総理は地方創生掲げてたが、まだ道半ばと感じるが」
総理「私は秋田に生れたことを誇りに思い政治家になった。ふるさと納税創設した。地方から出てきた子供が故郷に納められるようにとしたもの。私はインバウンドに力入れた。昨年は地方収支は黒字に転じた。今年になっても30ぱー増えてる。それと秋田も洋上風力進めてる。その促進により大いに期待できる」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
149 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:34:49.72 ID:TPs4rXoQ
TBSごとう「さっきこの一年振り返ってたけど、ゴートゥートラベルに力入れてたけど、どういう状況になればそれ再開できる」
総理「まず本日決定したのはワクチンや検査の事、ワクチン検査した人は旅行しても気をつけなくてもいい人に入れてる。ゴートゥーについても課題に上ると思う。ホテル旅館など、地方経済の下支えしてる。今月いっぱいには二回接種六割となる。そうした中で考える」
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
151 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:38:08.23 ID:TPs4rXoQ
すとれいたいむずの?「より速い段階で…振り返って、これまでも違うやり方ry」(聞き取りにくい)
総理「できる限り国民生活に影響ないように、ピンポイントで対策する。飲食についてピンポイントで対応してきた。日本ではロックダウンするのは難しい。緊急事態宣言や蔓延防止措置組み合わせてやってきた。ワクチンは切り札になるとやってきた。それで最後の質問よく聞き取れなかったんだけど」
司会者「すいませんもう一度」
?「…」(やはりよく聞き取れない)
総理「…やってゆく」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
152 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:39:14.27 ID:TPs4rXoQ
NHKおさない「太郎が立候補したけどどう思う」
総理「太郎は今の仕事ちゃんとやってくれると思う。いろんな人が立候補するのはいいこと」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
153 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:45:27.04 ID:TPs4rXoQ
日経しげた「コロナ対策の行政組織について。さっき総理は厚労が縦割りだって言ったけど、行政組織にどこに問題あると思う」
総理「まず感染症対策については、厚労でも様々な部局あり。そうした縦割り乗り越えるため、各省庁間横断の仕組みつくってきた。例えばワクチン、厚労だけでなく総務省にも協力してもらった。なのでこうした大きなことは国を挙げてやらないといけない。国と地方の関係もそう。さらに保健所の在り方も様々問題あった。厚労が直接保健所に指揮できない。東京でも特定の区にあれこれ言えない。日本で様々対応できる組織必要と思う」
尾身「私は日本の行政というのは、休みなく深夜まで働いてる、敬意を表する。私が感じたのは、ワクチン接種も総理のリーダーシップでかなり進んだが、国と地方の協力など、国は問題は認識してると思うが、その責任の所在があいまいだったと思う、例えば疫学情報の共有も、また個人情報も、広い観点での解決が必要。日本では研究費出して長い時間かけて問題解決するけど、短期間でどうにかする体制が不十分だったと思う。非常時には決めておくことが大事。様々な人的資源が日本にはあるのだから、声かけたらすぐに集まれる仕組みつくるべき」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
154 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:48:00.79 ID:TPs4rXoQ
どわんごななお「連日お疲れ様です。様々な改革総理はしてきたが、ただ安倍さんも北の拉致問題が最重要課題としてきたが、次期政権にこれについて望むことは」
総理「私自身は拉致問題について、一回議員の時から関わってる。あの万景峰号の入港規制にも関わった。様々言われたけど、拉致問題は解決したい。ご家族も高齢化してる、時間はない。これを解決するのは政治家として当然と思ってる。総理辞めてもかかわってゆく」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
155 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:48:15.05 ID:TPs4rXoQ
NHKここで豚切り…
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
157 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:49:04.95 ID:TPs4rXoQ
共同通信よしうら「次の衆院選について。総理は辞めるけど衆院選は神奈川からこれまで通り出るのか」
総理「その予定」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
158 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:52:41.35 ID:TPs4rXoQ
日本放送はたなか「莫大なエネルギーが必要って言ったけど、すがおろしのエネルギーにあてられたんじゃねーの? 解散の機会あっただろ」
総理「私が莫大なエネルギーといったのはその通り。コロナ対策の最高責任者であり、コロナが最優先といってきた。責任もってやらないといけないと思ってきた。毎日の公務こなしながら、自らいろんなことしないといけない。十二日の解除も心がかりだった。それで出ないって判断した。いろんな方から助言受けた。とにかく仕事させてくれと私は言った。コロナ対策、大変な重圧だったので、やはりやるべきだと思った。仕事するために総理になったんだから仕事選んだ」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
159 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:56:23.10 ID:TPs4rXoQ
産経すぎもと「先ほど総理は避けては通れないことに取り組んだといったけど、例えば福島処理水、高齢者二割負担、学術会議の事など、これは支持率減らす結果になったのでは」
総理「まず総理になって、私自身は先送りせずにできることはしようと思った。処理水の事、これは六年かけて方向性は出てる。福島のために決断しないといけない。医療費も給付七割が高齢者なので、若者に負担大きくなる。なるべく高齢者にも負担してもらえるようにした。やめたほうがいいともいわれたけど。自衛隊関係の土地の問題など、国会で論点になりそうな事もやった。国民に説明して理解し貰うのが政治の役割。そういう思いで取り組んできた」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
160 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 19:58:47.13 ID:TPs4rXoQ
毎日こやま「総裁選断念の経緯について。役員人事しようとしたけど、そもそもなんでこの時期に人事しようとした。その人事がうまくいかなかったから出馬辞めたんじゃねーの?」
総理「十二日が心に掛かってた。また私自身が解散などいろいろ考えたけど、総裁として役員人事やれればやりたいと思った。それと感染拡大どうするのか、これ放棄していいのかと思った。それで出馬すべきではないと判断し、コロナ対策やろうと思った」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
162 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 20:00:48.01 ID:TPs4rXoQ
じゃぱんぶぉわーどの?「日本入国者の待機期間が十四日から十日になるという。また国内でのワクチンとPCRのパッケージについて」
総理「諸外国では人の往来など、ビジネス目的の往来再開してる。国の感染状況見て、適切に検討し判断。またPCRワクチンも、パッケージとして導入」(要約)
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1982
163 :無記名投票[sage]:2021/09/09(木) 20:01:05.86 ID:TPs4rXoQ
なんか騒いでる記者がいる…
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。