トップページ > 議会選挙実況 > 2018年11月20日 > esgOM5Yn

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021001200000300009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809

書き込みレス一覧

【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
10 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 08:45:47.31 ID:esgOM5Yn
>>4
衆議院

09:00 財務金融委員会
 WMP高速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48470&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48470&live=yes&media_type=wn
 ニコ生
  09:00-18:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 11月20日 財務金融委員会〜
  https://live.nicovideo jp/watch/lv316956896

09:00 文部科学委員会
 WMP高速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48474&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48474&live=yes&media_type=wn

09:00 農林水産委員会
 WMP高速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48473&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48473&live=yes&media_type=wn

09:00 消費者問題特別委員会
 WMP高速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48472&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48472&live=yes&media_type=wn
 ニコ生
  09:00-12:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 11月20日 消費者問題特別委員会〜
  https://live.nicovideo jp/watch/lv316956925

09:30 環境委員会
 WMP高速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48469&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48469&live=yes&media_type=wn

13:00 本会議
 WMP高速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48471&live=yes&media_type=wb
 WMP低速回線用 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=48471&live=yes&media_type=wn
 ニコ生
  13:00-16:00 《衆院法務委員長の解任決議案 採決へ》【衆議院 国会生中継】〜平成30年 11月20日 本会議〜
  https://live.nicovideo jp/watch/lv316956853
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
11 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 08:48:16.45 ID:esgOM5Yn
>>4
参議院

10:00 総務委員会
 会議に付する案件
  理事の辞任及び補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件 
  理事補欠選任の件
  外交、防衛等に関する調査

10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件  
  水道法の一部を改正する法律案(第百九十六回国会閣法第四八号)
  社会保障及び労働問題等に関する調査
  (公務部門における障害者雇用に関する件)
  (参考人)
       全国手をつなぐ育成会連合会会長 久保  厚子君
       社会福祉法人日本盲人会連合会長 竹下  義樹君
       公益社団法人全国精神保健福祉会
       連合会(みんなねっと)理事長  本條  義和君
      公益社団法人やどかりの里常務理事 増田  一世君
        株式会社ゼネラルパートナーズ
        障がい者総合研究所所長    戸田  重央君

10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件   
  理事補欠選任の件 
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査

13:00 内閣委員会
 会議に付する案件    
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査

 ニコ生
  13:00-14:00 【参議院 国会生中継】〜平成30年 11月20日 内閣委員会〜
  https://live.nicovideo jp/watch/lv316957275

13:00 法務委員会
 会議に付する案件     
  法務及び司法行政等に関する調査

13:00 財政金融委員会
 会議に付する案件      
  理事補欠選任の件   
  国政調査に関する件 
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
66 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 09:47:25.47 ID:esgOM5Yn
09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件
  原子力損害の賠償に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提
  出第二号)
   (参考人)
    野村  豊弘君   河合  弘之君   大坂  恵里君
 参考人の意見陳述
  09:00-09:10 野村 豊弘(日本エネルギー法研究所 理事長)
  09:10-09:20 河合 弘之(さくら共同法律事務所 弁護士)
  09:20-09:30 大坂 恵里(東洋大学法学部教授)
 参考人に対する質疑
  09:30-09:45 大見 正(自由民主党)
  09:45-10:00 初鹿 明博(立憲民主党・市民クラブ) ← いまココ
  10:00-10:15 城井 崇(国民民主党・無所属クラブ)
  10:15-10:30 中野 洋昌(公明党)
  10:30-10:45 中川 正春(無所属の会)
  10:45-11:00 高橋 千鶴子(日本共産党)
  11:00-11:15 杉本 和巳(日本維新の会)
  11:15-11:30 吉川 元(社会民主党・市民連合)
  11:30-11:45 笠 浩史(未来日本)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
307 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 12:56:59.17 ID:esgOM5Yn
13:00 衆議院本会議
 議事日程
  第 一 防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する
      法律案(内閣提出)
  第 二 裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案
      (内閣提出)
  第 三 検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案
      (内閣提出)
  第 四 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する
      法律案(内閣提出)
  第 五 特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法
      律案(内閣提出)

加えて、

  葉梨康弘法務委員長解任決議案
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
320 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 13:05:55.67 ID:esgOM5Yn
時間稼ぎ中
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
332 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 13:10:31.91 ID:esgOM5Yn
法務委員長葉梨康弘君解任決議案(第一九七回国会、決議第一号)
議案提出者 辻元 清美君外一名
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/ketsugian/g19717001.htm
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
726 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 19:18:42.82 ID:esgOM5Yn
11月21日(水)の審議中継予定

衆議院
09:00 内閣委員会
09:00 外務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 農林水産委員会
09:00 国土交通委員会
09:20 経済産業委員会
09:30 厚生労働委員会
12:40 震災復興特別委員会

参議院
13:00 国家基本政策委員会
10:00 災害対策特別委員会
13:00 消費者問題に関する特別委員会
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
727 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 19:19:48.68 ID:esgOM5Yn
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「激震! ゴーン逮捕の裏側▼共産党は『保守』? 志位委員長に聞く」
▼ゴーン会長逮捕の余波。裏側で何が働いたのか▼共産党は「保守」だと思っている若者が増えて
いるという。共産党は若者をどう取り込むのか? 志位和夫委員長に聞く。
番組内容
▼日本だけでなく世界を揺るがした日産会長のゴーン容疑者の逮捕。その裏側で働いた会社内部の
権力争いとは…▼共産党は「保守」だと答える若者が増えているという日本。ローンを抱える若者が
増えているという今、この層に共産党はどんなアプローチをしているのか? 野党連合のキーになる
共産党志位和夫委員長に聞く。
ゲスト:志位和夫(衆院議員・共産党委員長)/高安健将(成蹊大学教授)/井上久男(ジャーナリスト)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『米の戦略分析官が直言 習政権の“覇権政策” 領海侵犯常態化のワナ』

 中国に対し強硬姿勢を進めるアメリカ。今月13日、来日したペンス副大統領が安倍首相と会談。
中国の「一帯一路」構想による設備敷設が、周辺途上国を借金漬けにしている問題をうけ、
対抗手段としてインド太平洋地域に対し、日米合わせて最大700億ドル(約8兆円)のインフラ支援を
行うことを決めた。
 ペンス副大統領は、シンガポールで開催されたASEAN首脳会議の場でも、中国による南シナ海の
軍事拠点化や貿易問題について、強い口調で中国を非難。17日からパプアニューギニアで行われる、
APEC・アジア太平洋経済協力会議での発言も注目される。アメリカがこの1年、急速に対中強硬姿勢を
強化する要因はどこにあるのか。
 中国海洋戦略の権威で、米海軍大学教授を務めた、ワシントンのシンクタンク「戦略予算評価センター」の
上級研究員・トシ・ヨシハラ氏を迎え、アメリカの対中政策強硬方針の狙いと中国の外交戦略の問題点などに
ついて問う。
 冒頭は昨日、日産会長のカルロス・ゴーン容疑者が金融商品取引法違反の容疑で逮捕された事件を取り上げ、
約50億円の報償過少申告という巨額の不正を緊急検証します。

ゲスト
トシ・ヨシハラ 元アメリカ海軍大学教授 戦略予算評価センター上級研究員
古森義久 産経新聞ワシントン駐在客員特派員
若狭勝 弁護士 元東京地検特捜部副部長(冒頭)
町田徹 経済ジャーナリスト(冒頭)

私の声 募集テーマ
『中国の海洋進出と世界戦略について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「定年消滅か70歳雇用へ 年金受給いつが得か?」
ゲスト:田村 憲久(元厚生労働相 / 自民党政調会長代理 / 衆議院議員)、飯田 泰之(明治大学政治経済学部 准教授)
新たな成長戦略となるか? 政府は、現行で65歳までとなる継続雇用の義務付けを、70歳まで
引き上げる方向で検討を始めた。早ければ2020年に改正案を提出する考えだ。
背景には、少子高齢化に伴う、働き手の中心となっている15〜64歳の生産年齢人口の減少がある。
また、年金の受給開始年齢の選択範囲を70歳超に延ばす案も議論される。
高齢者の働く環境をどう整備していくのか? 年金受給への対応策とは? 新たな社会保障改革を検証。

21:54-23:15 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“介護”どう変わる…外国人労働者受け入れで台湾は(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「迷走…外国人材受け入れ拡大法案。賃金・生活どう変わる? 与野党激論!」
▽今国会の焦点、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた法案の行方。人手不足対策は待ったなしの状況。
しかし、国会審議が進まない。野党は制度設計が不十分と反発。どうなる
ゲスト:平沢勝栄(自民党 衆議院議員) 階猛(国民民主党 衆議院議員)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809
728 :無記名投票[sage]:2018/11/20(火) 19:20:33.77 ID:esgOM5Yn
22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「米中貿易戦争 世界経済揺るがす大問題を徹底分析」
▽米中貿易戦争の終結が見えず、世界経済の減速要因に。中国の「脅威」に米国は? 日本は?
トランプ米大統領は日本にも圧力をかけてくるのでしょうか。(他)
ゲスト:細川昌彦(中部大学特任教授) 河合達憲(カブドットコム証券投資ストラテジスト)

23:00-23:30 BS11 リベラルタイム
「沖縄県と米軍基地V "話し合いのポイント"」
ゲスト:下地 幹郎(日本維新の会国会議員団政調会長)
11月は「沖縄県と米軍基地」と題してお送りしています。第3週目のテーマは「話し合いのポイント」です。
玉城デニー沖縄県知事は普天間飛行場の1日も早い閉鎖・返還、新基地建設の反対を県議会で訴えました。
6日には菅官房長官と会談し、政府と県による協議の場を設けることで一致。沖縄県の謝花副知事と
杉田官房副長官の話し合いが今月末まで行われます。この話し合いのゆくえはどうなるのでしょうか。
沖縄県出身の代議士・下地幹郎さんにお話を伺います。

23:30-24:16 TBS系列 NEWS23
▽“外国人材”法案めぐるデータ誤りを法相が謝罪(他)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。