トップページ > 議会選挙実況 > 2018年09月26日 > Jf/nYSDj

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/14 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第196回常会】国会中継総合スレ1800

書き込みレス一覧

【第196回常会】国会中継総合スレ1800
374 :無記名投票[sage]:2018/09/26(水) 17:53:46.82 ID:Jf/nYSDj
18:00-19:00 ニコニコ生放送/FRESH LIVE 【Japan Inーdepth】チャンネル 「北海道大停電」
http://live.nicovideo jp/watch/lv315765150
https://freshlive.tv/japanindepth/237030
MC:Japan In-depth 安倍宏行編集長 サブMC:桑原りさ ゲスト:井上信治議員
北海道大規模停電から見えてきた、エネルギー政策の課題。井上信治議員に聞く!

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽日米首脳会談へ(他)

19:00-20:30 ニコニコ生放送 自民党総裁選で安倍晋三首相が3選を果たし「良かった」55.4%、「悪かった」16.7%
 〜ニコニコネット調査 9月号
http://live.nicovideo jp/watch/lv315304065

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証「トランプ演説」 北朝鮮非核化に言及は 国連総会での首脳外交』

 アメリカのニューヨークの国連本部で毎年9月に開かれる国連総会。安倍首相は総会出席のため、
23日から訪米。同日にトランプ大統領との夕食会、25日には一般討論演説に臨む。翌26日には、
トランプ大統領が一般討論演説を行う予定だ。昨年の演説では北朝鮮を厳しく非難したトランプ
大統領。今年は演説前日に米韓首脳会談を行い、文在寅大統領から南北首脳会談の報告を受ける
見通しだ。年内に2度目の米朝首脳会談が行われる可能性も伝えられる中、トランプ大統領は演説で
北朝鮮の非核化について、どのような方針を示すのか。また26日に行われる日米首脳会談では、
北朝鮮問題そして“米中貿易摩擦”の影響が懸念される日米間の新通商政策などについて首脳間で
どのような話し合いがなされるのか。さらに日本がとるべき外交・通商政策などについても考える。

ゲスト
岡本行夫 外交評論家
手嶋龍一 外交ジャーナリスト

私の声 募集テーマ
『国連での首脳外交について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽注目の日米首脳会談へ ▽国連総会で各国演説 トランプ大統領何語る(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽日米首脳が国連で演説“米国第一”トランプ氏が“貿易戦争”を正当化? 北朝鮮問題で何を語る?(他)

22:00-22:58 BSJ BSニュース 日経プラス10
テーマ「日米貿易交渉大詰め! トランプは日本に何を求めてくるのか?」
自動車の追加関税は回避できるのか。閣僚級会合を終えて、安倍総理とトランプ大統領との首脳会談での
決着となるが、どのような合意となるのか? 農産品の関税で日本は?
番組内容
日本時間の昨日の夜行われたFFR=日米貿易協議で、茂木敏充経済財政・再生大臣とUSTR(米通商代表部)の
ライトハイザー代表は、約1時間会談。茂木氏は会談後、「両国の貿易を促進する方策など基本的な認識は
一致した」と語ったが、どのような内容であったのか。「個別項目は首脳会談で合意した上で発表したい」
ということであったが、どのような内容である可能性が高いのか。専門家に聞く。
ニュース解説:太田泰彦(日本経済新聞編集委員)
ゲスト:木内登英(野村総合研究所 エグゼクティブ・エコノミスト)

23:10-23:40 NHK総合 ニュースチェック11
▽注目の日米首脳会談へ(他)

23:10-24:11 TBS系列 NEWS23
▽まもなく日米首脳会談(他)

24:15-25:00 フジテレビ系列 FNNプライムニュース α
▽どうなる日米首脳会談(他)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。