トップページ > 議会選挙実況 > 2013年11月07日 > G/2hEEBN

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011020000101006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1429
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1430

書き込みレス一覧

【第185回臨時会】国会中継総合スレ1429
778 :無記名投票[sage]:2013/11/07(木) 11:55:16.10 ID:G/2hEEBN
@参議院財政金融
また民主党の悪事と思われるんだが「気がついたら一昨年から9年になってた」って何?
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1429
808 :無記名投票[sage]:2013/11/07(木) 12:06:17.51 ID:G/2hEEBN
>>778自己レス
法人税を算出する際の繰越欠損金のことか。小細工してJALでウハウハしようとした民主党前原と稲森め。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5762.htm
> 2 繰越控除される欠損金額
>   繰越控除される欠損金額は、各事業年度開始の日前9年(注1)以内に開始した事業年度に
>  おいて生じた欠損金額です。

> (注1) 平成13年4月1日前に開始した各事業年度において生じた欠損金額については5年、
> 平成13年4月1日以後に開始した事業年度から平成20年4月1日前に終了した事業年度に
> おいて生じた欠損金額については7年です。
>   なお、平成16年度税制改正により青色申告書を提出した事業年度の欠損金の繰越期間
> が7年とされたことに伴い、平成13年4月1日以後に開始した事業年度においては、従来保存
> 期間が5年間とされていた帳簿書類については7年間に延長されています。
>  また、平成23年12月税制改正により青色申告書を提出した事業年度の欠損金の繰越期間
> が9年とされたことに伴い、平成20年4月1日以後に終了した事業年度においては、帳簿書類の
> 保存期間が9年間に延長されました。

「平成23年12月税制改正により青色申告書を提出した事業年度の欠損金の繰越期間が9年とされた」
民主党の悪事だなこれ。
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1429
987 :無記名投票[sage]:2013/11/07(木) 14:02:43.74 ID:G/2hEEBN
えー、森さん同窓生なのか・・・。
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1429
998 :無記名投票[sage]:2013/11/07(木) 14:06:40.37 ID:G/2hEEBN
勝手なことを・・>開示が遅れた時には請求者は開示されたとみなして
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1430
255 :無記名投票[]:2013/11/07(木) 19:24:37.35 ID:G/2hEEBN
稲田さんが出てる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv156738464?zroute=index&ref=top
> 2013/11/07(木) 18:50開場 19:00開演
> 国の事業をチェックする「行政事業レビュー」
> 稲田朋美行政改革担当大臣、
> 世耕弘成内閣官房副長官らとともにこれを取り上げ、
> 無駄の削減に向けた取組の必要性、
> PDCAサイクルの徹底について、トークいたします。
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1430
266 :無記名投票[sage]:2013/11/07(木) 21:44:00.80 ID:G/2hEEBN
>>265
ニコ生の会見中止になったなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。