トップページ > 議会選挙実況 > 2013年08月09日 > pblOJ7A7

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1404

書き込みレス一覧

【第184回臨時会】国会中継総合スレ1404
51 :無記名投票[sage]:2013/08/09(金) 17:24:51.87 ID:pblOJ7A7
菅元首相ら原発事故告訴不起訴へ 検察当局
天変地異の原因はこれですかね
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1404
54 :無記名投票[sage]:2013/08/09(金) 17:47:04.86 ID:pblOJ7A7
国会議員を始め、幾つかの省庁、そして警察等司法当局の一部ではソフトバンクの携帯を、
寄付と言うのではなく企業協力・賛助という形で使用しています。まあ完全無料ということのようですが、
全ての通話が聞かれていること認識しているのでしょうか。

すげぇアホ政権
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1404
60 :無記名投票[sage]:2013/08/09(金) 18:21:25.33 ID:pblOJ7A7
安倍総理は「原発推進」を「経済成長」政策の柱に据えている。これは二重の意味で時代錯誤だ。
  第一に原発は従来的な意味においても経済成長に寄与しない技術である事は今や世界の常識になりつつある。
原発を作ろうとしている国は核武装やエネルギーの他国依存からの自立といった政治目的が本音で、
廃棄物処理や事故時の損害賠償を考慮すれば経済的には割が合わない事は明らか。
  第二に、従来的な意味での「経済成長」が人間を幸福にするかという根源的問題。ブラック企業は企業経営としては
「成功」していても、過酷な労働を人間に強い、人間を幸せにはしない。原発も究極の自然破壊をもたらし、人間を幸福にしない。
 セルジュ・ラトウーシュの「脱成長」は文明論として深い問題提起を含んでいる。安倍総理にも彼の著書を読むことを薦めたい。

ばか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。