トップページ > 議会選挙実況 > 2013年03月08日 > ibTTnbKC

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000048011800000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
【第183回常会】国会中継総合スレ1309

書き込みレス一覧

【第183回常会】国会中継総合スレ1309
703 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 10:46:53.50 ID:ibTTnbKC
今北

辻元の纏め頼む
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
719 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 10:48:44.11 ID:ibTTnbKC
>>696
一律道州制だと明らかに大変なことになる経済規模の地域出てくるから
でかい経済規模の地域と小さい経済規模の地域と違う制度やればいいんじゃね?

そんなめんどくさいことしてまで道州制を進める意味ないけどw
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
734 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 10:52:03.83 ID:ibTTnbKC
>>728
維新の会って名前は東北、関東では本当に嫌われてる。東北なんか維新って名前出ただけで石投げられる
そのくらい嫌われてる
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
740 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 10:52:55.97 ID:ibTTnbKC
おい


連邦国家と日本一緒にするなよwwwwwwww
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
786 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 11:00:12.03 ID:ibTTnbKC
おいおい・・・・地方分けてGDP語ってるよ(´・ω・`)

こいつばかなんじゃねーの?
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
802 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 11:02:08.07 ID:ibTTnbKC
道州制やってもシャッター街はそのまんま
大店舗法無くしたら、大手ショッピングセンターもそれに連なる雇用も失われ、残るのはシャッター街だけ

こういう事になるって、なんで気づかないの?(´・ω・`)
もう商店街は無くなっちゃった地域が元に戻ることないんだよ
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
819 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 11:04:46.51 ID:ibTTnbKC
>>809
維新の英訳はrestoration 意味は旧制復古
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
828 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 11:06:12.22 ID:ibTTnbKC
東北整備局と関東整備局がフル稼働したお陰で1週間で高速道復旧出来たんだぞ
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
834 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 11:07:30.01 ID:ibTTnbKC
県よりも市町村が下といってる連中が「国と地方自治体は対等だ」って言ってます
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
846 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 11:09:40.22 ID:ibTTnbKC
関西広域連合の4倍くらい出先機関の動き早かったんだけどwwwwwww
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
880 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 11:15:15.19 ID:ibTTnbKC
なあ



こいつ何言ってるの?市町村は県の下って言いたいの?
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
115 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 11:59:12.90 ID:ibTTnbKC
>>108
こういうプライマリーバランスの議論は小泉政権の時にさんざんやりますた
竹下松山論争っつーって色々やってましたわー
小泉首相は「もうそんなどうでもいい議論やめろ」言ってたけどな
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
450 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 13:39:31.88 ID:ibTTnbKC
辻元息してるのか?
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
985 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:07:53.75 ID:ibTTnbKC
みんなの党と江田は信用できない

浅尾「これなら各党が呑める法案が出来ました、提出しましょう」
江田「自民党が呑める法案なんか作るなよ、もっと過激な法案出せや、アホか」


こういう奴だからね
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
46 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:09:50.66 ID:ibTTnbKC
みんなの党と江田は信用できない

浅尾「これなら各党が呑める法案が出来ました、提出しましょう」
江田「自民党が呑める法案なんか作るなよ、もっと過激な法案出せや、アホか」


こういう奴だからね
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
81 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:12:56.40 ID:ibTTnbKC
てか

オーストラリアとアメリカで大喧嘩しまくってて全く動いてねーじゃねーか(´・ω・`)
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
107 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:16:19.69 ID:ibTTnbKC
今日の辻元
辻元「第一次安倍内閣の時にブッシュ大統領に慰安婦問題を謝罪してたじゃん、どうしたの?」
安倍「してねーよ、そもそも当事国じゃねーアメリカに謝罪する意味わかんねーよ」
辻元「謝罪したって新聞に書いてる!!!」
安倍「してねーよ(´・ω・`)」

辻元「各国で慰安婦問題の日本への非難決議出てる、酷い、謝罪しろ!!」
安倍「だからどーした(´・ω・`)」

以下、数十分押し問答
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
123 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:18:45.31 ID:ibTTnbKC
>>90
昨日の岡田のまとめ
1,中国艦船、領海警備について
岡田「産経新聞が滅茶苦茶書いてる、それに午前中の答弁で安倍総理が普通じゃない対応してたとか言った。嘘だ、謝罪しろ」
安倍「機密だからひとつひとつ言う事できないけど尋常じゃない対応してたのは確認してる」
岡田「俺はひとつひとつの事について聞いてる、事務方に確認すればわかるじゃねーか」
安倍「てか・・・私が直々に事務方に確認してます。その結果対応がおかしかったって確認してるって言ってます」
岡田「か・・・感情的な事言うべきじゃない!!!私はそんなことした覚えないです!!!」

2,日米関係について
岡田「日米関係が滅茶苦茶だったなんて話、誰もしてない。明らかな事実誤認だ」
安倍「トラスト・ミーとかいって普天間問題滅茶苦茶にしといて何言ってんすか?」
岡田「それは反省してるけど国務長官は滅茶苦茶になったって退任会見で言ってない!」
安倍「退任会見にわざわざ国務長官が言うはずねーでしょ(´・ω・`)・・・てか民主党の3年間の対米関係うまく言ったと思ってますか?」
岡田「次の質問に行きます」

3,笹子トンネル崩落事故について
岡田「そもそも一株式会社の事故の対策を国がやる必要ねーじゃねーか、公共事業やめろや」
安倍「なーにいってんだ?」


こんな感じ・・・・酷い
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
158 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:23:05.82 ID:ibTTnbKC
>>90
昨日の海江田
1.補正予算について
海江田「建設国債使って道路を新しく作ろうとしてる、老朽化対策は4分の1であとの4分の3は新規建設!これはひどい!!!」
太田「おい、建設国債で使う1,7兆円のうち、1,2兆円は老朽化対策だぞ」
海江田「そういうと思ってた!!!!」

2、復興対策について
海江田「コンクリートが足りない、人手が足りない、こんな風になにもかも足りないし遅れてる、これはひどい!」
太田「二ヶ月ででっかい生コンプラント1基建設しました。さらに増設します」
海江田「そんな簡単なこと何ですぐにやらないんだよ!!他にも沢山遅れてるんだぞ!!!」

3,原発廃炉について
海江田「国が前に出ろよ、お前ら原発廃炉に後ろ向きじゃねーか、なんもしてない、これはひどい!!」
茂木「てか・・・原発の廃炉技術予算の800億円、初めて作ったのは安倍政権ですが、何か?」
海江田「次の質問に行きます」

4、アベノミクスについて
海江田「アベノミクス言っても全く結果出てない、ただの期待値!!!」
安倍「現に結果出つつあるでしょ、株価も上がってきて一応賃上げ出来る企業出てるし」
海江田「あ、言ったよ〜前に株価に一喜一憂しないて言ったのに、株価で一喜してるじゃんwwwやーいやーい一喜一憂してやんのwww」


(´・ω・`)
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
193 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:26:28.99 ID:ibTTnbKC
>>171
FTAだとアメリカに押し切られるけどTPPの場合、どうやっても多国間交渉だから交渉次第でなんとかなるってのはあるよ
米韓FTAほどひどい状況にはなりようがないよ
多分
結局、中途半端な経済協定になると思う
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
228 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:29:34.21 ID:ibTTnbKC
>>209
黒字企業の8割が外需企業ってのを直せればそれはそれで正しいけど
まあ
そーうまく行かないわな、
なんせ、今の金融緩和政策もアメリカと協調出来てるってのが大きいし
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
241 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:30:56.59 ID:ibTTnbKC
>>235
FTAのが危ない、それなら何もしない方がましだぞ
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
249 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:31:32.57 ID:ibTTnbKC
>>240
多数決どころか全会一致だからそれこそ殴り合い
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
273 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:33:09.09 ID:ibTTnbKC
>>246
カロリーベースだと野菜の生産量はほぼ除外します(´・ω・`)
ちなみに
農水省の米のキロ56円の基準は10年前の中国産の米だったりする
だからどれだけ民主党が官僚丸投げかってのはお分かりいただけると思うよ
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
292 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:35:08.30 ID:ibTTnbKC
>>268
今、豪州とアメリカで牛乳と砂糖について殴り合いの大喧嘩しててアメリカが「もういいよ!欧州と新しい経済協定結ぶもん!!」とか言い出して
停滞中ww
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
303 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:36:23.25 ID:ibTTnbKC
>>285
言っちゃ悪いけど、今でもトウモロコシとかの飼料は7割近く輸入だった気がする・・・
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
331 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:40:09.58 ID:ibTTnbKC
>>295
生産額ベースだとそうなる
それが正しいかどうかは別だけどカロリーベースだと野菜はほぼ除外されちゃう
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
342 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:41:21.96 ID:ibTTnbKC
>>337
妥結したいんだろうけど中々(´・ω・`)
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
349 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:42:09.14 ID:ibTTnbKC
>>341
何が正しいのかわからんお(´;ω;`)
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
357 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:43:07.32 ID:ibTTnbKC
>>350
まあ、中国の場合、その一部の金持ちってのが5千万人おるからな〜(´・ω・`)
【第183回常会】国会中継総合スレ1309
366 :無記名投票[sage]:2013/03/08(金) 14:44:05.89 ID:ibTTnbKC
>>356
とにかく計算の基準だけど自給率は乱高下するから、ある意味いい加減な試算とはいえます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。