トップページ > 議会選挙実況 > 2013年03月05日 > TrRvoBfq

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000242572311000431



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
【第183回常会】国会中継総合スレ1305

書き込みレス一覧

【第183回常会】国会中継総合スレ1304
405 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 11:50:54.10 ID:TrRvoBfq
今日は昼のカフェスタはないのか?
寂しいな。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
411 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 11:55:30.36 ID:TrRvoBfq
そういえば自民に政権が戻ってから、
国会がすっきりというかシャキーンとしてる
感じ。
だらだら進行がないし。
時間できちんと終わるようになってるし。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
413 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 12:00:00.95 ID:TrRvoBfq
>>409
よしみちゃんといえば、これを思い出す。
http://img01.ti-da.net/usr/cockynobuko/yoshimi.jpg
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
425 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 12:09:37.88 ID:TrRvoBfq
PM2.5が基準値越えで熊本県民外出
控えるように呼びかけ。
山口県西部も同様。

@NHK
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
431 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 12:22:19.94 ID:TrRvoBfq
>>430
呼んでも出演しないのかな?
昨日のタックルでもいなかったし。
本当にこのまま瓦解しちゃうのかな。
野党に転落したとはいえ国会議員としての歳費もらってるのに、
やってる行動を見せないとは。
なんたることか。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
437 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 12:38:16.49 ID:TrRvoBfq
>>433
ねえ、だったら民主党の議員の歳費って無駄じゃねえ。
何やってるのかわからないし。
自分たちは散々無駄無駄省く省くって言ってたのにねえ。
否定されようが、逆の宣伝効果になろうが、一応
自分たちはここにいます、活動してますって示すのが
役割だと思うのですが。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
448 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 13:17:28.85 ID:TrRvoBfq
>>447
おい、一部仕舞えよ。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
453 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 13:46:22.53 ID:TrRvoBfq
>>452
その運転免許書の本籍地が表示されないのもおかしいよね。
別に恥ずかしくなかったら表示されててもいいはずなのに。
どこかの人たちが文句いったんだろうよ。
そのどこかの人たちは自分たちの方が立派だと
いつも言ってるのにねえ。
ダブスタだこと。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
474 :無記名投票[]:2013/03/05(火) 14:06:42.95 ID:TrRvoBfq
>>473
シンディーと、ノビテルと、一太は
ちなみに同学年。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
485 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 14:09:07.18 ID:TrRvoBfq
>>478
そうだよ、そうかそうかだよ。
それにしても、公明の人って、声がみんないいよね。
そうかそうかじゃなければ。
>>480
ちなみに林さんと田村さんと510は一太よりも年下。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
491 :無記名投票[]:2013/03/05(火) 14:12:12.39 ID:TrRvoBfq
>>486
一太画大好きなんだもん、
悪いか。
>>487
乾いた300gなら何食かに分けて調理したら?
醤油パスタも、おいしそうだよ。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
500 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 14:15:36.14 ID:TrRvoBfq
>>497
会見が多いからね。
毎日ニコニコで生放送で官房長官会見
やってるからね。
色々疲れてるんだと思う。
次から次へ色々な問題が起こってくるし。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
519 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 14:30:30.68 ID:TrRvoBfq
田村さんってかっこいいよね。
あと、510さんもいいよね。
イッタもかっこいいけど。

この三人の並び、すごくいい感じだよ。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
617 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 15:01:35.21 ID:TrRvoBfq
よしみちゃん安倍ちゃんアゲアゲ
きっと、与党になりたいんだな。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
632 :無記名投票[]:2013/03/05(火) 15:02:57.10 ID:TrRvoBfq
よしみは普通にお水飲んだね。
>>627
よしみちゃんだからな。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
741 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 15:22:36.17 ID:TrRvoBfq
>>727
これ面白い。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
750 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 15:24:20.05 ID:TrRvoBfq
>>727
細野、玄葉、オカラはどこに行ってんの?
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
776 :無記名投票[]:2013/03/05(火) 15:27:48.91 ID:TrRvoBfq
>>773
いやん、よしみの前の方が立ってるなんて。
たつのはモナオだけで沢山じゃないの。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
828 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 15:40:30.35 ID:TrRvoBfq
>>826
http://img01.ti-da.net/usr/cockynobuko/yoshimi.jpg
これだね。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
858 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 15:45:52.18 ID:TrRvoBfq
>>850
おい、モナの前でたったらだめでしょ。
【第183回常会】国会中継総合スレ1304
961 :無記名投票[]:2013/03/05(火) 16:03:14.50 ID:TrRvoBfq
あずみとハラグチェって仲いいのかな。
いつもおしゃべりばかりなんだけど。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
208 :無記名投票[]:2013/03/05(火) 16:50:26.56 ID:TrRvoBfq
一瞬写った民主どもの席。
人いねえじゃん。
ガラガラ
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
240 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 17:01:22.79 ID:TrRvoBfq
なんだか自民になってから時間厳守になったなあ。
他の仕事もシャキシャキやってるし。
閣僚たちの体調管理に気をつけてほしいよ。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
244 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 17:02:01.24 ID:TrRvoBfq
>>239
元厚生労働大臣の細川の律ちゃんだよ。
忘れないで。
あの恐怖の警戒音のときの律チャン。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
245 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 17:02:58.31 ID:TrRvoBfq
>>241
というか日本に変な病気がはやってきたのって
結構特定アジアからの旅行者が多くなったから
だと思う。
あいつら衛生観念ないもん。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
265 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 18:29:15.35 ID:TrRvoBfq
>>263
ガソリンは需要が高まってるだけだし、
小麦とか農産物は気候変動のせいだし。
円高とか円安は関係ないんだけど。
農産物は特に。
国内の農産物だって気候によっては高くなるじゃん。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
285 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 19:28:10.57 ID:TrRvoBfq
>>283
また政府関係者かよ。
どうせどこかの省のやつがやりたいやりたいなんだろ。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
329 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 23:05:47.85 ID:TrRvoBfq
>>328
鳩とか菅は強烈だったからね。
それよりはましだけど、無能だったからね野豚。
−1000が鳩で、−500が菅だったら、−10が野豚ってところでしょ。
マイナスはマイナスで駄目なのに。駄目さ加減が小さいだけでしょ。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
333 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 23:11:00.52 ID:TrRvoBfq
>>331
安倍総理が自分から何も話してないのにね。
報道ばかり先行して。
やっぱり、経団連と政府の内部(政治家じゃない人)
がタッグで先走ってやろうとしてるとしか思えないんだけど。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
335 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 23:16:46.83 ID:TrRvoBfq
そういえばツイッターで見た情報なんだけど、
TPPって福田総理時代から言われてた話だったみたいなんだけど、
自民党はずっとお茶を濁して、やらない風に持っていこうとしてて
放置してたらしい。

それを、菅は普天間の代わりのネタとしてTPPを表明しちゃった
って事。
だから、自民党としてはもともとはやりたくなかった話だったんだよ。
民主のせいでやる羽目になったんだよ。
【第183回常会】国会中継総合スレ1305
338 :無記名投票[sage]:2013/03/05(火) 23:25:37.82 ID:TrRvoBfq
>>336
ごめん
ソースはこれ。
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/10201.html
その中にこういう文章がある。
>国会の会議録を検索すると、2008年11月に野田佳彦が外務委員会でTPPに関する質疑を
>し、伊藤外務副大臣が答弁して以降、2010年まで約2年間、TPPが全く取り上げられていないことが判る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。