トップページ > 議会選挙実況 > 2013年02月25日 > iO4AkzbD

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000600003022000010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
会議・議員出演番組・イベント情報6
【第183回常会】国会中継総合スレ1294

書き込みレス一覧

会議・議員出演番組・イベント情報6
154 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 08:28:43.25 ID:iO4AkzbD
05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽日米首脳会議…中国北朝鮮・TPPの行方

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽韓国新大統領就任へ ▽“竹島”どう教える 隠岐の島・教師の困惑

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽TPP交渉参加へ…聖域確認代償は

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
▽TPP交渉参加へ…安倍首相の手腕を採点

08:00-10:25 日本テレビ系列 スッキリ!!
▽日米首脳会談同行記者語る“異例の20分”

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月25日午前】菅義偉 官房長官 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127515260
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:00-12:20 NHK BS1 韓国パク・クネ大統領 就任式
韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の就任式が、25日午前11時から、ソウルの国会議事堂広場で
行われる。日本政府は、北朝鮮が3度目の核実験を行ったことを踏まえ、島根県の竹島を巡って
冷え込んでいる日韓関係の改善を急ぐ必要があるとして、麻生副総理を派遣する。北朝鮮や
日韓関係を巡ってどんな言及があるのか、注目のパク大統領の就任演説を、中継で伝える。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽パターで改善日米関係TPP交渉参加表明へ▽速報・韓国新大統領就任式…朴氏の横顔 ほか

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽アベノミクス加速 (1)日米会談TPP交渉参加表明の波紋 (2)日銀総裁に黒田氏起用へ

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽TPP判断間近…国民の声は

12:30-17:00 ニコニコ生放送 《体罰・いじめ問題について》【参議院 国会生中継】〜平成25年2月25日 文教科学委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127815783
○理事の辞任及び補欠選任の件
○国政調査に関する件
○教育、文科、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
(学校におけるいじめ、体罰等の諸問題及びスポーツ指導における暴力行為等に関する件)

12:59-13:35 テレビ愛知 山浦ひさしのトコトン! 1スタ「菅元総理が緊急出演! 民主はどこで間違えたか!?」
今月24日の党大会で、民主党は衆院選大敗北の総括と党の綱領を発表する。日本の政治史上初の
本格的な政権交代を成し遂げた民主党が、なぜ民意を裏切る“背信政権”に成り下がったのか?
国民が納得できる原因究明はなされたのか? そしてどのように党を再生し自民党との違いを出すのか?
民主時代を作った菅元総理が緊急生出演! 民主瓦解の真相と党再生のシナリオに迫る!
ゲスト:菅直人(第94代内閣総理大臣) 有馬晴海(政治評論家)
コメンテーター:細川昌彦(中部大学教授)

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽グッジョブ安倍オバマ会談を検証 (1)聖域は本当に残る? (2)中朝へ厳しい対応は?
(3)共同会見ないけど…▽最新! 相続税変わる

4:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽パター手土産に日米首脳会談安倍首相の交渉術は▽速報…韓国大統領就任でどうなる? 竹島問題

14:55-17:45 MBS ちちんぷいぷい
▽日米首脳会議で輸出解禁? 電気代に影響シェールガスとは ほか
会議・議員出演番組・イベント情報6
155 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 08:29:33.36 ID:iO4AkzbD
16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
▽アメリカの狙いは何だ! 前と現で差をつけた首脳会談

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽太郎inワシントン (2)安倍首相をズバリ直撃▽トップ交代で日韓は

16:52-17:20 テレビ東京系列 NEWS アンサー
日銀の総裁選び本格化経済どう再生?

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽初の女性大統領誕生どこ向かう日韓関係?

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽韓国女性“新”大統領竹島そして経済連携は日本の温泉に続々と…韓国人観光客増加ワケ

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽韓国 パク新大統領就任 どうなる? 日韓関係

19:00-19:55 BSJ NIKKEI×BS LIVE 7PM「日米首脳会談から読み解く世界経済」
22日、ワシントンで行われた日米首脳会談。 アメリカのオバマ大統領は安倍総理がすすめる
日本の経済政策をどう評価したのか? TPP参加交渉問題はどう進展するのか? 加速する円安は
どうなるのか? など、今後の日米関係と日本経済への影響などについて徹底的にトークします。
ゲスト:高田創(みずほ総合研究所チーフエコノミスト
MC:高樹千佳子、野田稔(明治大学大学院教授)
解説:吉次弘志(日本経済新聞社編集局ヴェリタス編集部長)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『日米首脳会談を総括! 安倍・オバマ初顔合わせ 元駐米大使に問う核心』

 日米首脳会談では日米同盟の強化、安全保障、TPPやエネルギー問題、アジア太平洋地域情勢に
関する日米間の連携の確認などが議論される。
 北朝鮮による核実験やミサイル発射、中国によるレーダー照射問題など、日本を取り巻く環境は
著しい緊張状態が続いている。今後、アメリカとの関係がますます重要となる中、今回の
日米首脳会談の成果と課題とは? 元駐米大使で外務事務次官を務めていた斉藤邦彦氏らを迎え、
日米首脳会談を総括するとともに、今後の日米関係のあり方を考える。

ゲスト: 斉藤邦彦 元駐米日本大使
     西崎文子 東京大学教授
     宮家邦彦 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹

“私の声”募集テーマ
「日米関係について言いたい事&聞きたい事」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j01/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
タックル教育再生会議! どこまで教育? どこから体罰?…現役教師VS教育委員長がスタジオ激突
ガチバトル! 教育ムラの隠ぺい体質とは? 女子柔道パワハラ告発! 日本スポーツ界の危機をどうする?
ゲスト出演者
義家弘介、陰山英男、武田美保、北田典子、松尾雄治、江川達也、金子毅

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT (再放送: 翌日04:30-05:25)
「廃棄物処理、手抜き除染、PM2.5 環境省の取り組みは」
ゲスト:井上 信治 (環境副大臣)
福島第一原発事故の被災地での、国直轄の除染事業について、
手抜き除染や賃金のピンはねが行われていることが明るみに出た。
一方、除染は着実に進んでも、処理で発生した放射性廃棄物の最終処分場については、
まだ建設場所すら決まっていない状況だ。自治体の反対で白紙撤回となった計画を今後どう進めるのか?
また、日本に飛来する、中国の大気汚染「PM2.5」の対策として、環境省の最新の取り組みを聞く。
会議・議員出演番組・イベント情報6
156 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 08:30:15.39 ID:iO4AkzbD
21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽安倍首相訪米の言行録 同行の岸田外相生出演 日本外交のあしたは…

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽TPP交渉参加へ前進農協・党内説得なるか▽日銀新総裁に黒田氏人選理由と野党の対応
▽朴韓国大統領が就任日韓関係の今後を読む

22:00-22:50 NHK BS1 ワールドWave トゥナイト
▽特集:韓国大統領就任式・パク・クネ新政権の外交は? 加速する中国シフト ほか

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
▽韓国・女性大統領就任▽日銀総裁人事固まる

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽韓国新大統領就任式、今後の日韓関係は?

23:00-23:58 テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト (BSJ 24:00-24:58)
▽ウォン高に円安で韓国は

23:45-24:10 フジテレビ系列 LIVE2013 ニュースJAPAN
▽就任式新大統領で日韓関係は

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「どうなる TPPへの交渉参加問題」
TPPへの交渉参加について、安倍総理は日米首脳会談を踏まえて判断するとしています。
いよいよ日本の判断が迫られます。激しさを増す参加論議について解説します。
NHK解説委員…合瀬宏毅
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
94 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 08:31:05.65 ID:iO4AkzbD
2月25日(月)の審議中継予定

衆議院

審議の予定はありません。

参議院

12:30 文教科学委員会
 会議に付する案件
  理事辞任の件
  国政調査に関する件
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
98 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 08:35:45.73 ID:iO4AkzbD
今日の主な政治ネタ
その他詳細は http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1357011941/154-156
追加・訂正は http://www52.atwiki.jp/kokkailive/pages/6.html#d20130225

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月25日午前】菅義偉 官房長官 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127515260

11:00-12:20 NHK BS1 韓国パク・クネ大統領 就任式
韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の就任式が、25日午前11時から、ソウルの国会議事堂広場で
行われる。日本政府は、北朝鮮が3度目の核実験を行ったことを踏まえ、島根県の竹島を巡って
冷え込んでいる日韓関係の改善を急ぐ必要があるとして、麻生副総理を派遣する。北朝鮮や
日韓関係を巡ってどんな言及があるのか、注目のパク大統領の就任演説を、中継で伝える。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽パターで改善日米関係TPP交渉参加表明へ▽速報・韓国新大統領就任式…朴氏の横顔 ほか

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽アベノミクス加速 (1)日米会談TPP交渉参加表明の波紋 (2)日銀総裁に黒田氏起用へ

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽TPP判断間近…国民の声は

12:30-17:00 ニコニコ生放送 《体罰・いじめ問題について》【参議院 国会生中継】〜平成25年2月25日 文教科学委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127815783
○理事の辞任及び補欠選任の件
○国政調査に関する件
○教育、文科、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
(学校におけるいじめ、体罰等の諸問題及びスポーツ指導における暴力行為等に関する件)

12:59-13:35 テレビ愛知 山浦ひさしのトコトン! 1スタ「菅元総理が緊急出演! 民主はどこで間違えたか!?」
今月24日の党大会で、民主党は衆院選大敗北の総括と党の綱領を発表する。日本の政治史上初の
本格的な政権交代を成し遂げた民主党が、なぜ民意を裏切る“背信政権”に成り下がったのか?
国民が納得できる原因究明はなされたのか? そしてどのように党を再生し自民党との違いを出すのか?
民主時代を作った菅元総理が緊急生出演! 民主瓦解の真相と党再生のシナリオに迫る!
ゲスト:菅直人(第94代内閣総理大臣) 有馬晴海(政治評論家)
コメンテーター:細川昌彦(中部大学教授)

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽グッジョブ安倍オバマ会談を検証 (1)聖域は本当に残る? (2)中朝へ厳しい対応は?
(3)共同会見ないけど…▽最新! 相続税変わる

4:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽パター手土産に日米首脳会談安倍首相の交渉術は▽速報…韓国大統領就任でどうなる? 竹島問題

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月25日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127516986

19:00-19:55 BSJ NIKKEI×BS LIVE 7PM「日米首脳会談から読み解く世界経済」
ゲスト:高田創(みずほ総合研究所チーフエコノミスト
MC:高樹千佳子、野田稔(明治大学大学院教授)
解説:吉次弘志(日本経済新聞社編集局ヴェリタス編集部長)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『日米首脳会談を総括! 安倍・オバマ初顔合わせ 元駐米大使に問う核心』
ゲスト: 斉藤邦彦 元駐米日本大使
     西崎文子 東京大学教授
     宮家邦彦 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
99 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 08:37:14.15 ID:iO4AkzbD
21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
タックル教育再生会議! どこまで教育? どこから体罰?…現役教師VS教育委員長がスタジオ激突
ガチバトル! 教育ムラの隠ぺい体質とは? 女子柔道パワハラ告発! 日本スポーツ界の危機をどうする?
ゲスト出演者
義家弘介、陰山英男、武田美保、北田典子、松尾雄治、江川達也、金子毅

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT (再放送: 翌日04:30-05:25)
「廃棄物処理、手抜き除染、PM2.5 環境省の取り組みは」
ゲスト:井上 信治 (環境副大臣)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽安倍首相訪米の言行録 同行の岸田外相生出演 日本外交のあしたは…

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽TPP交渉参加へ前進農協・党内説得なるか▽日銀新総裁に黒田氏人選理由と野党の対応
▽朴韓国大統領が就任日韓関係の今後を読む

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「どうなる TPPへの交渉参加問題」
TPPへの交渉参加について、安倍総理は日米首脳会談を踏まえて判断するとしています。
いよいよ日本の判断が迫られます。激しさを増す参加論議について解説します。
NHK解説委員…合瀬宏毅
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
280 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 13:15:13.44 ID:iO4AkzbD
モリタク「(黒田氏を日銀総裁に推すということは)安倍総理は本気で2%なんて目指す気はない@BS朝日」
勝手にトバシ報道して勝手に批判
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
283 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 13:16:24.27 ID:iO4AkzbD
小西かよ
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
289 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 13:17:51.70 ID:iO4AkzbD
自民山田@BS朝日
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
507 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 15:22:09.41 ID:iO4AkzbD
  斎藤 嘉隆 (民主党・新緑風会)
  小西 洋之 (民主党・新緑風会)
  上野 通子 (自由民主党・無所属の会)
  熊谷 大 (自由民主党・無所属の会)
  石川 博祟 (公明党)
  柴田 巧 (みんなの党)            ← いまココ
  谷 亮子 (生活の党)
  谷岡 郁子 (みどりの風)
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
523 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 15:43:42.87 ID:iO4AkzbD
  斎藤 嘉隆 (民主党・新緑風会)
  小西 洋之 (民主党・新緑風会)
  上野 通子 (自由民主党・無所属の会)
  熊谷 大 (自由民主党・無所属の会)
  石川 博祟 (公明党)
  柴田 巧 (みんなの党)
  谷 亮子 (生活の党)             ← いまココ
  谷岡 郁子 (みどりの風)
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
582 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 16:04:45.83 ID:iO4AkzbD
  斎藤 嘉隆 (民主党・新緑風会)
  小西 洋之 (民主党・新緑風会)
  上野 通子 (自由民主党・無所属の会)
  熊谷 大 (自由民主党・無所属の会)
  石川 博祟 (公明党)
  柴田 巧 (みんなの党)
  谷 亮子 (生活の党)
  谷岡 郁子 (みどりの風)          ← いまココ

本日結びの一番
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
651 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 16:25:03.29 ID:iO4AkzbD
散会
【第183回常会】国会中継総合スレ1294
762 :無記名投票[sage]:2013/02/25(月) 21:01:57.67 ID:iO4AkzbD
21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
タックル教育再生会議! どこまで教育? どこから体罰?…現役教師VS教育委員長がスタジオ激突
ガチバトル! 教育ムラの隠ぺい体質とは? 女子柔道パワハラ告発! 日本スポーツ界の危機をどうする?
ゲスト出演者
義家弘介、陰山英男、武田美保、北田典子、松尾雄治、江川達也、金子毅

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT (再放送: 翌日04:30-05:25)
「廃棄物処理、手抜き除染、PM2.5 環境省の取り組みは」
ゲスト:井上 信治 (環境副大臣)
福島第一原発事故の被災地での、国直轄の除染事業について、
手抜き除染や賃金のピンはねが行われていることが明るみに出た。
一方、除染は着実に進んでも、処理で発生した放射性廃棄物の最終処分場については、
まだ建設場所すら決まっていない状況だ。自治体の反対で白紙撤回となった計画を今後どう進めるのか?
また、日本に飛来する、中国の大気汚染「PM2.5」の対策として、環境省の最新の取り組みを聞く。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽日銀人事とTPP…円安・株高さらに加速 安倍首相訪米の言行録 同行の岸田外相生出演 日本外交のあしたは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。