トップページ > 議会選挙実況 > 2013年01月04日 > zAMpOxZQ

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000320000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
会議・議員出演番組・イベント情報6
【第182回特別会】国会中継総合スレ1236

書き込みレス一覧

会議・議員出演番組・イベント情報6
6 :無記名投票[sage]:2013/01/04(金) 07:15:40.42 ID:zAMpOxZQ
1月4日(金)

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽各党のキーマン生討論暮らしはどう変わる?

10:30-12:30 ニコニコ生放送 橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120581845
橋下徹大阪市長の定例記者会見を生中継いたします。会見は二部構成となります。前半は大阪市長として、
後半は日本維新の会代表としての会見です。ニコニコ生放送では終了まで生中継いたします。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 党旗びらき
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120450564
志位和夫委員長のあいさつ

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽新年に何を誓う? 安倍政権本格始動へ政治プロ大胆予測

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽正月直撃!! 小泉進次郎決意を激白

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽新春デスクリポート(1)政治部

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
2013政治経済を大予想! 高まる新政権への期待…急務! 景気対策の行方スタジオで徹底分析!

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT (再放送: 翌日04:30-05:25)
「レギュラー女性キャスター勢揃い ニュースな女子会(2)」
出演者:深津 瑠美 (月曜担当キャスター)
    川添 永津子 (火曜担当キャスター)
    金本 美紀 (水曜担当キャスター)
    徳光 実鈴 (木曜担当キャスター)
    渡名喜 織恵 (金曜担当キャスター)

新政権の誕生と同時にスタートする2013年。
インサイドアウトは、2夜にわたって新春スペシャルを放送。
月曜から金曜日までの女性キャスターが華やかに集合し新しい年を大胆予測します。
3年ぶりの衆院選によって益々目が離せなくなる政局。竹島や尖閣問題で揺れ続ける外交政策。
原発事故で転換を迫られるエネルギー問題。そして、景気、経済はどうなる。
1日目は、インサイドアウトが力を入れる政治をテーマに、2日目は、経済、社会などさまざまな問題をテーマに、
5人のキャスターが2夜にわたって、これまで番組で伝えたニュースやゲストの発言を振り返り2013年を占います。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウォッチ9
▽安倍首相・年頭に何を

22:00-23:00 NHK総合 大人ドリル 新春スペシャル「若者たちに どんな未来を残せるのか」
いま大人が知るべきことを、NHK解説委員と歯に衣(きぬ)着せぬ辛口トークの加藤浩次との本音バトルで
掘り下げる番組。今回は新春スペシャル、時間枠をいつもの2倍に拡大してお送りする。テーマはズバリ
「若者たちにどんな未来を残せるのか」。日本はいま、政治・経済・外交とあらゆる面で危機に
立たされ、さらに少子高齢化や財政危機など将来への不安も深刻だ。ニッポンをどうするのか、
親子で見る徹底討論番組。
出演:小島瑠璃子,須賀健太,澤部佑,NHK解説委員長…柳澤秀夫,NHK解説副委員長…飯野奈津子,
    NHK解説委員…安達宜正,岡部徹,加藤青延,竹田忠
司会:加藤浩次,渡辺満里奈

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「2013年の日本政治の行方は」
年の初めに日本をとりまく様々な課題と、政治が機能するかどうかを展望する。経済再生、震災復興、
安全保障と内憂外患の厳しい状況を、安倍政権は乗り越えていけるのか。
NHK解説委員…城本勝
会議・議員出演番組・イベント情報6
7 :無記名投票[sage]:2013/01/04(金) 07:16:14.19 ID:zAMpOxZQ
24:15-25:45 NHK Eテレ 日本人は何を考えてきたのか 第5回「東と西をつなぐ〜内村鑑三と新渡戸稲造〜」
若き日、札幌農学校で共に学び、キリスト教に入信した内村鑑三と新渡戸稲造。二人は長く友情を
育みながら、日本を広く西洋に紹介。東と西をつなぎ、平和を模索していく。教育勅語不敬事件を機に、
野に下った内村は、日露戦争で非戦論を唱える。新渡戸は国際連盟で平和に向けた活動を続け、
太平洋戦争前夜、日米の懸け橋となろうとした。二人の足跡を追って、北海道教育大学准教授の
ミシェル・ラフェイさんが欧米や韓国を訪ねる。
出演:立教大学名誉教授…鈴木範久,大阪市立大学名誉教授…佐藤全弘,東京大学教授…加藤陽子
リポーター:ミシェル・ラフェイ

25:45-27:15 NHK Eテレ 日本人は何を考えてきたのか 第6回「大正デモクラシーと中国・朝鮮」
大正デモクラシーの理論的指導者・吉野作造。朝鮮人留学生と交流するなかで、植民地支配に疑問を
抱き、その独立を支持するようになる。一方、「東洋経済新報」の記者・石橋湛山は「小日本主義」を
唱え、植民地・朝鮮や満蒙を放棄するという当時としては画期的な提言を行った。石橋は首相退陣後の
晩年まで日中国交正常化に力を注いだ。政治学者・姜尚中さんが韓国を訪ね、アジアの中で日本の
進路を模索した二人の思想に光を当てる。
出演:京都大学名誉教授…松尾尊兌,東洋英和女学院大学教授…増田弘
リポーター:東京大学大学院教授…姜尚中
【第182回特別会】国会中継総合スレ1236
399 :無記名投票[sage]:2013/01/04(金) 07:29:33.41 ID:zAMpOxZQ
05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽各党のキーマン生討論暮らしはどう変わる?
【第182回特別会】国会中継総合スレ1236
404 :無記名投票[sage]:2013/01/04(金) 08:14:14.24 ID:zAMpOxZQ
進次郎@テロ朝
【第182回特別会】国会中継総合スレ1236
405 :無記名投票[sage]:2013/01/04(金) 08:19:51.13 ID:zAMpOxZQ
城内実@テロ朝


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。