トップページ > 議会選挙実況 > 2012年09月30日 > 5cqIYy3m

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第180回常会】国会中継総合スレ1144

書き込みレス一覧

【第180回常会】国会中継総合スレ1144
56 :無記名投票[sage]:2012/09/30(日) 08:08:57.73 ID:5cqIYy3m
いつ聞いてもゲル他の女性を働きに〜理論は納得できんなあ
女性が働きにでれば既婚率・少子化とは反するし、
平均年収は更に落ち込むとおもうのだが...
【第180回常会】国会中継総合スレ1144
76 :無記名投票[sage]:2012/09/30(日) 08:33:47.83 ID:5cqIYy3m
>60
いや実際そうだとおもうよ
20年前に比べて女性の進出は確かに増えてるけれど、企業はその分売上が上がってるわけじゃないんだし。
むしろ下がってるんだから雇える人数が増えたわけでもないから男女でパイの喰い合いをしてるだけ。
じゃあどうするかって言うと男女ともに年収を下げるしか無い。
男性の年収が下がったから女性は結婚後に安定を見いだせない→既婚率低下
だから働き続ける&産休取ると復帰不安→少子化

女性進出はいいけれど、それは公務員に限る話。
20年前に産休も取れる安定的な年収300~350万の女性公務員を増やし、
女性の進出を公が担っていれば少子化既婚率はここまでになってなかったと思うんだがなあ

まぁそれはそれで男性差別だとは思うけれど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。