トップページ > 議会選挙実況 > 2011年03月28日 > vJGZHjq7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000001122210243125272410136140202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記名投票
【第177回常会】国会中継総合スレ446
【第177回常会】国会中継総合スレ447
【第177回常会】国会中継総合スレ448

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【第177回常会】国会中継総合スレ446
821 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:38:11.93 ID:vJGZHjq7
>>815
でも理解してないような気がw

「半減期が長いから危ない」という訳でもないのに。
毒性は同位体の種類でまちまちだから。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
822 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:41:03.08 ID:vJGZHjq7
放射線量が少ないから「人体に影響がない」というのは、
統計データ上そう見えるだけで、明確な根拠はないんだよな。

第五福竜丸の時も、被曝を原因とした発病かどうかの
検証はできなかったし。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
826 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:45:25.05 ID:vJGZHjq7
ということは、経産省は原発さらに推進ということでいいんだな。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
828 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:46:19.40 ID:vJGZHjq7
また投げっ放しかよ@ゆかりたん
【第177回常会】国会中継総合スレ446
839 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:48:59.27 ID:vJGZHjq7
こんなことから説明してたら、
また委員長から磯崎教授とか言われるぞ。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
851 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:51:51.68 ID:vJGZHjq7
速やか・・・か?
【第177回常会】国会中継総合スレ446
855 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:53:14.18 ID:vJGZHjq7
さっきと同じ答弁w
【第177回常会】国会中継総合スレ446
857 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:54:01.48 ID:vJGZHjq7
「適切な役割分担」を具体的に言えよ。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
859 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:55:11.04 ID:vJGZHjq7
お、良い質問。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
863 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:56:10.99 ID:vJGZHjq7
>>860
磯崎?池田?

>>861
西田
【第177回常会】国会中継総合スレ446
878 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 13:58:43.47 ID:vJGZHjq7
>>871
東京だったら笑うよなw
【第177回常会】国会中継総合スレ446
884 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:00:25.89 ID:vJGZHjq7
東電の社長、いるのかよ。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
889 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:01:34.64 ID:vJGZHjq7
>>886
それって、海江田だっけ?
あいつの会見だと、何も伝わらん。。。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
894 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:03:05.58 ID:vJGZHjq7
現地対策本部が避難してるw
【第177回常会】国会中継総合スレ446
911 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:06:23.46 ID:vJGZHjq7
>>905
×たからばこ
○からばこ
【第177回常会】国会中継総合スレ446
918 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:07:29.24 ID:vJGZHjq7
細野・馬淵は危機管理の専門家らしいwww
【第177回常会】国会中継総合スレ446
932 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:08:58.01 ID:vJGZHjq7
>>920
前武さん。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
945 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:10:51.54 ID:vJGZHjq7
>>937
参議院は委員長の解任決議出されたら解任されちゃうからね。
だから、ちゃんと仕事する。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
960 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:12:23.14 ID:vJGZHjq7
これはひどい。

生徒会長レベルにも達してない。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
968 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:12:58.57 ID:vJGZHjq7
はぁ????
【第177回常会】国会中継総合スレ446
984 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:13:55.46 ID:vJGZHjq7
委員長が不適切って言ってるのに、
「さっき言った通り」ってのも凄いな。
【第177回常会】国会中継総合スレ446
994 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:15:06.54 ID:vJGZHjq7
>>987
それじゃ危機管理になってないって話だから、
正論であっても絶対に言ってはならないことだな。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
8 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:16:30.55 ID:vJGZHjq7
>>1おつ

撤回したけど謝らないw
しかも、帰った?
【第177回常会】国会中継総合スレ447
19 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:17:13.34 ID:vJGZHjq7
ふてくされてるwww
【第177回常会】国会中継総合スレ447
26 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:17:45.99 ID:vJGZHjq7
やっぱり謝らないwww
【第177回常会】国会中継総合スレ447
45 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:18:24.01 ID:vJGZHjq7
これは更迭でおk
【第177回常会】国会中継総合スレ447
117 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:24:55.62 ID:vJGZHjq7
>>80
「人類の叡智では分からん」ということらしい。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
142 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:26:57.26 ID:vJGZHjq7
「お詫びをして取り消したいと思います」と棒読み。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
148 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:27:36.56 ID:vJGZHjq7
>>145
そういう意味じゃないw
【第177回常会】国会中継総合スレ447
160 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:29:30.76 ID:vJGZHjq7
もう、危機管理の専門家(細田と馬淵)を呼んで答弁させようよ。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
171 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:30:53.25 ID:vJGZHjq7
>>160
自己レス

細田じゃねえ、細野だw
【第177回常会】国会中継総合スレ447
184 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:33:23.88 ID:vJGZHjq7
本人たちの責任にされようとしている。。。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
192 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:36:04.83 ID:vJGZHjq7
「作業員が軽装すぎた」というのを原因に挙げているが、
「貯まってる水は安全である」とアナウンスがあれば、
軽装で行くのは当然じゃないか。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
209 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:39:13.52 ID:vJGZHjq7
もう観なくていいな、公明の質疑。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
218 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:40:57.31 ID:vJGZHjq7
>>206
原口だったような。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
220 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:41:40.23 ID:vJGZHjq7
>>213
二日前に貯まってること確認してて、
その時は安全だったと言ってる@東電
【第177回常会】国会中継総合スレ447
246 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:46:01.07 ID:vJGZHjq7
R4、たぶん再保険を理解してないだろ。

大災害のリスク分散は国益の基本だぞ。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
253 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:48:30.32 ID:vJGZHjq7
前武、またトイレかよw
【第177回常会】国会中継総合スレ447
259 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:49:56.02 ID:vJGZHjq7
>>257
地震国の地震保険は外資の保険屋が再保険受けてくれないからな。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
266 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:52:00.25 ID:vJGZHjq7
>>263
普段は保険会社が安価な賭け金を出して、
災害時には保険金を肩代わりしてもらう制度。

廃止されたら、地震保険の契約が更新されなくなる。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
270 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:53:49.42 ID:vJGZHjq7
>>269
日本の保険屋が再保険受けたら、それはリスク分散にならないからね。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
280 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 14:58:15.58 ID:vJGZHjq7
>>274
言った。
仙台市と言いたかったのかな。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
287 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 15:00:48.69 ID:vJGZHjq7
>>279
・・・。

   批判   批判
    →    → 
小沢   政府   東電
    ←
   処分

なにこの構図。
緊急時くらい、力を合わせろよ。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
296 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 15:02:41.29 ID:vJGZHjq7
製薬会社の工場には優先的に
ガソリン回してもらえるって言ってた。

あるところにはある。

ロジの問題。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
298 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 15:03:25.42 ID:vJGZHjq7
>>297
安住さん、こんなとこで何やってんすか。
国会行け。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
300 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 15:04:16.86 ID:vJGZHjq7
「言われなくても」って、こいつも逆ギレかよw
【第177回常会】国会中継総合スレ447
318 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 15:10:55.31 ID:vJGZHjq7
>>314
似たタイプだが、菅よりは多少マシ。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
322 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 15:12:48.03 ID:vJGZHjq7
おい東、正論のように語っているが、
言ってること間違ってるぞ。
【第177回常会】国会中継総合スレ447
325 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 15:13:19.60 ID:vJGZHjq7
>>323
公明横山
【第177回常会】国会中継総合スレ447
331 :無記名投票[]:2011/03/28(月) 15:15:17.54 ID:vJGZHjq7
「車が突き刺さっていたり」って半笑いで言うなよ。。。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。