トップページ > 古文・漢文 > 2020年09月20日 > kMYf+6yH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/6 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無氏物語
国語教師も大絶賛する京都アニメーション作品の魅力

書き込みレス一覧

国語教師も大絶賛する京都アニメーション作品の魅力
15 :名無氏物語[]:2020/09/20(日) 00:42:15.18 ID:kMYf+6yH
>>11
>「〜がごとし」を「〜が若し」と書いたら間違いとされ、「〜が如し」のみが使われる

>老荘思想ほど日本でメジャーな思想はないだろ
>夏目漱石もそこから名前とったんだろうし
これは難関国立大の受験生には常識と言える
というか、
>>9 − >>11
にある発言のほとんどは常識的な話や事実だけど、何がどう「マヌケ発言」だというんだろう?
国語教師も大絶賛する京都アニメーション作品の魅力
16 :名無氏物語[]:2020/09/20(日) 01:43:37.20 ID:kMYf+6yH
漢文訓読の規則として、助詞・助動詞は仮名に直して書くことが決まっています。
比況の若シ、如シが表す日本語の「〜のごとし」「〜がごとし」は助動詞なので必ず仮名にしましょう。

ただし、同じ漢字であっても、仮定の若シ、如シ等は副詞であるため漢字で書きます。
學若無成死不還
學若し(もし)成る無くんば、死すとも還らず。

臣如搗虚勢必得利
臣如し(もし)虚を搗かば、勢ひ必ず利を得ん。


求剣若此、不亦惑乎。
剣を求むること此くのごときは、亦惑ひならずや。

光陰如箭。
光陰箭のごとし。

過猶不及。
過ぎたるは猶ほ及ばざるがごとし。


忘れてならないのは、「漢文訓読法」なるものがあくまで文語文法に基づいて日本語の意味(訓)を表す読書術であるということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。