トップページ > 古文・漢文 > 2017年08月13日 > Sh9x5akQ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23000000000000061350220226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無氏物語
古文漢文板の質問スレ4 [転載禁止]©2ch.net
お前ら、漢文をどうやって声に出してる?
作文以文言
漢文で面白い箇所を引用、紹介するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
漢和辞典[復帰後第2版] [無断転載禁止]©2ch.net
繁体字が正體字 [無断転載禁止]©2ch.net
●なんと京大は2次で漢文出題してない件● [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

古文漢文板の質問スレ4 [転載禁止]©2ch.net
486 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 00:17:21.61 ID:Sh9x5akQ
>>485では頑固なことを書きましたが、
実は、私の経験から、他動詞の後ろに目的語が欠けているとき、
英文和訳では「もの」または「人」を補うと自然になるように、
漢文和訳では「それ」「そのこと」「その人」などを補うと自然になることが多いと思います。
ということで、この箇所は。もはやちんぷんかんぷんです。
お前ら、漢文をどうやって声に出してる?
382 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 00:35:31.53 ID:Sh9x5akQ
王必ず士を致さんと欲せば、先づ隗より始めよ。況んや隗より賢なる者、豈千里を遠しとせんや。

いい響きで、一度覚えたらなかなか忘れられないでしょ。
日本語の意味を離れて、カンツォーネやシャンソンの音を覚えるように、中国語の音を覚えて朗読しても、感動もなければ、印象も弱い。
作文以文言
64 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 01:41:53.80 ID:Sh9x5akQ
また支那人が騒いでる。
作文以文言
65 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 01:46:52.94 ID:Sh9x5akQ
http://cjjc.weblio.jp/content/%E6%96%87%E8%A8%80
文言
名詞
日本語での説明 文語[ブンゴ]
平安時代の文法を基礎とした言語体系

つまり、日本国における「文語」は、あくまで平安時代の文法や仮名遣い、古語を使った文章のこと。

繁体字を守るのは日本の文語ではなく、支那の文語。
作文以文言
66 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 01:51:39.51 ID:Sh9x5akQ
少し前に、江戸時代の作家が書いた<擬古文>を見た。

その中に、間違って近世語(当時の口語)が混じってた。最初一生懸命古語辞典で探してて、
はっと気づいた。
そっか、これ擬古文だった、って。

文語を書こうとしても、なんだかんだ、時代が違うから、どうしても口語が入りそうになるんだよね。
作文以文言
68 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 15:06:35.05 ID:Sh9x5akQ
あ!見落としてた。
スレ建てた人がこう言ってる
>勿以和語。其不能則須去。
>不解文言而放言者之斥。

日本人が集まってるところに来て、和語を以てする勿れ、って…中華思想で日本人に命令する気ですか?

「之斥(之は排他主義者だ)」というのは、文脈から見て、「斥之(之を排斥する)」の間違いだよね。
ここで助字を使わない理由もわからないけど。

「不能」の後ろに動詞がおかれていないにもかかわらず、接続の助辞で続けるって、そんな表現、漢文で見たことある? 「不能。」と言い切るならまだただの手抜きでいいけど。

「勿」も動詞を置かないなんて。

漢文の基本ルールもわからないってことは、中国人ではないよね?
中国人でもないのに、なぜ支那の伝統文字を押し付けようとするの?


日本における文言とは…文語[ブンゴ] 平安時代の文法を基礎とした言語体系のこと。
作文以文言
70 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 15:22:22.00 ID:Sh9x5akQ
不能説漢語之愚者須去。

>説漢語
これ↑文言じゃなくて、中国語の口語でしょ。

文脈無視して「須」連発してるけど、意味わかってる?
「宜」「盍」「当」も覚えないと。
漢文で面白い箇所を引用、紹介するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 15:29:21.00 ID:Sh9x5akQ
>>15
そうです。たぶん初めてこの掲示板を見つけた時かも。
漢文で面白い箇所を引用、紹介するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 15:30:05.29 ID:Sh9x5akQ
>>15
完全にオリジナルですよ。1時間くらいかけて頑張って書き下して、訳しました。
漢文で面白い箇所を引用、紹介するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 15:31:28.88 ID:Sh9x5akQ
こう書いてあるでしょ。
・カナは現代表記に従い濁点もつけました。
・未必…は部分否定(…わけではない/限らない)として処理するにとどめました。
・斉が滅んだ理由となる長い節は主節から分けて処理しました。英語翻訳の際にthat節を「次のこと」と処理して分けるのと同じ手法です。

ちなみに、カナというのは書き下しのカナのことです。
漢文で面白い箇所を引用、紹介するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 15:34:40.24 ID:Sh9x5akQ
おもしろい話、好きな話を時々ここでご紹介することにします。
作文以文言
72 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 16:33:18.25 ID:Sh9x5akQ
>>「不能」の後ろに動詞がおかれていないにもかかわらず、接続の助辞で続けるって、
>>そんな表現、漢文で見たことある? 「不能。」と言い切るならまだただの手抜きでいいけど。

と、前述もない動詞を省略してから主節に続けたこを指摘されて、

>これは條件文で、「不能」の後には動詞が省略されてある。

「これは条件文で」と書いたら何かごまかせると思う?


>勿以和語。
>「勿」も動詞を置かないなんて。

>「以」(以てす)という動詞がありますが。

動詞じゃなくて前置詞で、これも省略でしょうが。ほんとに救いようないなぁ。
作文以文言
73 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 17:06:41.15 ID:Sh9x5akQ
前述の動詞(述語)の省略、どうせこの人には理解できないだろうからほっとこうとも思ったけど、
とりあえず説明しておきます。

「与敵君交。勿与諂。」ここでは「交」という述語が省略されています。
「君に歯向かう人と付き合いなさい。愛想よくへつらう人と(付き合っ)てはいけない。」
「安君即棄国。」「不能。」ここでは「棄」という述語が省略されています。
   「直ぐにも国を捨ててはいかがか?」「できません。」

これは漢文だけでなく、英語にもよくあることですが、単語が独立して用いられない日本語では、
自立語を省略することができないため、「(それを)する」「できる」「行う」「やる」などを加えて訳します。
漢和辞典[復帰後第2版] [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 17:14:06.80 ID:Sh9x5akQ
電子化…
実は私はまだ電子辞書を買ってないんだよね。
英和、英英、漢和(漢語)、独和、広辞苑や国語辞典、古語辞典なども全部紙。
やぶれて表紙がなくなってるものもあるし、

そろそろ電子辞書ってのを買わなきゃ、と思うけど、電気屋さんに行って、どうせなら
一番いいものを…とあれこれ眺めても、どれがいいものなのかわからず、毎回あきらめてる。
子どもの頃に、重たいブリタニカ百科事典(何十冊もあるの)をさんざん使い込んだので、
なんだかんだ、重たい辞書が苦痛じゃないんですよね。

電子化してくれても、私は恩恵にあずかれる日が来るかな。
繁体字が正體字 [無断転載禁止]©2ch.net
237 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 17:44:36.05 ID:Sh9x5akQ
だから、それは支那人の主張。

支那…「大秦帝国以来受け継いできた中華国家」
支那人…「大秦帝国以来受け継いできた中華国家の大文明を誇る民族」

ちなみに、支那文明を徹底否定した共産党は、暴力革命を掲げて支那帝国を倒した。

結果として、支那人は、台湾や香港、東南アジア、世界各地へと逃亡したが、
自らの中華文明を誇り、繁体字を世界に押し付けようと画策している。
繁体字が正體字 [無断転載禁止]©2ch.net
240 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 18:16:03.56 ID:Sh9x5akQ
かつては支那文明を徹底破壊しようとした中国共産党は、1980年代の社会主義の壊滅的
弱体化を受けて、人民の歓心を得ようと、支那文明を許容し始め、
最近では、むしろ支那帝国を共産党主導で復活させようという行動に出ています。

かつて簡体字を押し付けた共産党のエリートたちも、古典教養として繁体字を尊ぶよう
になり、かつては民族伝統を否定弾圧したはずの共産党統治下で、民族主義が広まっています。

支那の復権を防ぐためにも、ネットで繁体字を押し付ける中華派には注意が必要です。
繁体字が正體字 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 18:18:04.60 ID:Sh9x5akQ
最近、延々と同じ話を繰り返す変人がいる。
職業まできいてストーキングしてるけど無視されてる。
作文以文言
76 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 18:45:22.45 ID:Sh9x5akQ
やはり理解できなかったようだな
●なんと京大は2次で漢文出題してない件● [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 18:56:40.03 ID:Sh9x5akQ
慶応大学もだよ。

私大でいまだに漢文を入試に入れてるのは早稲田だけ。
●なんと京大は2次で漢文出題してない件● [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 18:58:33.74 ID:Sh9x5akQ
>>1
中国人でもインテリは漢文(繁体字で書かれた漢文)を読むことができる。
中国の愚衆どもと並びたければ並べばいい。
でも日本のインテリは、中国のインテリに負けてはいけない。
●なんと京大は2次で漢文出題してない件● [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 20:45:51.80 ID:Sh9x5akQ
京都大の入試、2次では出してないけど1次ではもちろん漢文必須科目だよ。
今どき1次とか2次とか言わないんだけどね。
作文以文言
78 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 20:48:38.47 ID:Sh9x5akQ
67名無氏物語2017/08/13(日) 12:39:20.61ID:fJb2UhO7
>>64-66
不能説漢語之愚者須去。

などと言ってたのに、とうとう漢文書くのはあきらめたようだね。
作文以文言
79 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 21:27:48.37 ID:Sh9x5akQ
>>58
不解主旨之愚者甚多 (スレの主旨を解せぬバカが非常に多い)
「〜が多い」は返読文字。
「〜に関しては数が多く」だったらそれでもいい。
または「愚者之」にしてもよかったけど。
「之」の置き場所を間違ってる。

欲乱此処之和之愚者須去 (このスレの和を乱そうとするバカは去れ)
「欲」の意味わかる?
ここで使うなら「将乱」か。ただ「乱」にする。
「之」の使い方が間違ってる。

勿日語 (日本語を使うな)
述語を忘れてるよ。

汝等日語亦不解乎 (貴様らバカは日本語も理解できんかw)
(貴様ら日本語は、ものも理解できないな)になってるよ。

他動詞の目的語を省いたら「もの」または「人」を補充して訳すといい。
作文以文言
80 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 21:36:52.63 ID:Sh9x5akQ
日本人には、同格と動作を表す連体修飾語との区別が難しいらしい。
英語でも同格節と関係詞との区別がなかなかつけられない日本人学習者が多い。
漢文を書くならその辺注意しないと。
漢文で面白い箇所を引用、紹介するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 23:49:54.25 ID:Sh9x5akQ
>>21
日本史ではどうしても五王が朝貢した南朝のことばかりで、宋書倭国伝から宋の国に
興味を向けることはあっても、
飛鳥文化の北魏様式を調べる以外、北朝には興味を向けることもなく、恥ずかしながら
蘭陵王・高長恭と言う人のことも全く見聞きした記憶がありません。

でも、最近東亜史という見方に興味があるので、いろいろ勉強してみようとはおもってます。
作文以文言
84 :名無氏物語[]:2017/08/13(日) 23:56:56.57 ID:Sh9x5akQ
述語すらわからなかったか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。