トップページ > 古文・漢文 > 2013年06月09日 > 9Lj1I+BH

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/6 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000007000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ルビー・D ◆T7sXN1iIiI
【勝手に】感じで漢詩【解釈】3

書き込みレス一覧

【勝手に】感じで漢詩【解釈】3
532 :ルビー・D ◆T7sXN1iIiI []:2013/06/09(日) 15:02:32.08 ID:9Lj1I+BH
こんにちはですよ

>>531
>オカメさんが増えそうで、楽しみですねー
ありがとうございますよ
でも、残念ながら孵らない卵なので、すぐに取り上げてしまったのですよ

>>ただ、巣が見当たらないんですよね
>>今のこの国が果たして、つばめたちの故郷に成りえているのか心配です
街中ではツバメたちの巣が掛けられる場所が減っているのと、餌になる虫などが減っているので、
だんだん見かけ難くなっているようですよ
ただ、ツバメたちも知恵を絞っていろんな所に新しい住まいをみつけてはいるようなので、そちらで
増えればいいなあと思いますよ
野生の生き物には、人に飼われている動物とはまた別種の愛しさを覚えるのですよ

さてさて、雨の降らない梅雨ですよ
でもじわじわ湿気てますよ
暑いのも苦手ですが、湿度が高いのも苦手ですよ
この季節、食べ物が腐りやすいですが、人の気持ちも腐りやすそうですよ
お互い用心致しませうよ
糸を引きそうな脳味噌にちょっと喝を入れてみてーですよ

では、今日の詩行ってみるですよ
【勝手に】感じで漢詩【解釈】3
533 :ルビー・D ◆T7sXN1iIiI []:2013/06/09(日) 15:03:14.86 ID:9Lj1I+BH
  『袁公濟和劉景文登介亭詩復次韻答之』 by蘇東坡

昏々として酔夢に堕つ
此の六月の溽(じょく)を奈(いかん)せん
君が詩は清風の如く
我が朝睡(ちょうすい)の足れるを吹く
登臨(とうりん)して佳句を得たり
江 白くして 湖の*清きを照らす
手を袖して 独り言わず
黙稿(もくこう) 已(すで)に腹に在り
是の時 風雨過ぎ
靄々(あいあい)として 雲 麓に帰す
疎星(そせい) 微月(びげつ)を帯び
金 火 争いて伏(ふく)せらる
惜しいかな 此の清景(せいけい)
変滅して 逐(お)う可(べ)からず
帰り来たって 君の詩を読めば
耿々(こうこう)として 目に在るが猶(ごと)し


*清:本当はさんずい+(碌-石)です
【勝手に】感じで漢詩【解釈】3
534 :ルビー・D ◆T7sXN1iIiI []:2013/06/09(日) 15:04:28.84 ID:9Lj1I+BH
この詩、結構長ーのでチョビチョビ厄いれますよ



ぼんやりしている
昨夜の酒が残っているのか それとも夢の続きなのかというほどに 
この6月の蒸し暑さ 
いったいどうにかならないものか
寝床でうだうだしているそんな私を目覚めさせてくれるのは
あなたの爽やかな風のような詩
この美しい言葉は 美しい自然さながら
川面は初夏の日差しにキラキラ輝き 湖面は空を映して青く澄む
あなたは手を袖に入れ 何も言わなかったが
腹の中ではすでに詩稿が仕上がっていたのだろう
やがて風雨がおさまり 雲がたなびきながら山の麓に寄せ行けば
少しづつ姿を現し始めた星々に 月が光を分かち与え
輝きを誇る金星と火星も月には及ばず その配下に置かれる
残念なことに この清らかな景色は刻々移り変わり 一時たりとも留まらない
けれども あなたの詩を読めば
そこに居なかった私にさえ その情景が鮮やかに浮かび上がる
【勝手に】感じで漢詩【解釈】3
535 :ルビー・D ◆T7sXN1iIiI []:2013/06/09(日) 15:05:05.08 ID:9Lj1I+BH
却(かえ)って思う 少年の日
声価(せいか) 場屋(じょうおく)に争いき
文は水を翻(くつがえ)すが如くに成り
賦は作(な)す 叉手(さしゅ)の速やかなるを
秋風 鴻雁を起こし
我も亦(ま)た華躅(かちょく)を継げり
那(な)んぞ知らん 君が*曾登(そうとう)として
独り荊山(けいざん)の玉に泣かんとは
相見る 南新の道
青衫(せいさん) 破幅(はふく)を垂る
早く 事の大いに繆(あやま)るを知らば
恨むらくは 十年読まざるを
嫌う莫(な)かれ 馮唐(ふうとう)の老を
終に勝る 賈誼(かぎ)の哭(こく)するに


*曾登:両方とも足偏が要ります
【勝手に】感じで漢詩【解釈】3
536 :ルビー・D ◆T7sXN1iIiI []:2013/06/09(日) 15:05:48.23 ID:9Lj1I+BH
yaku


思い出してみる 若い日のことを
私達は名声と評価を試験場で競い合っていた
文章は 水が流れる如くに出来上がり
賦は 温八吟の如く 手を組むたび速やかに一韻が生まれた
秋風が吹き 雁が空に連なる頃
私もまたあなたに続いて名誉を得た
それが 私の前をずっと歩んでいると思っていたあなたが
まさか 才を生かす場もなく 疲れ苦しんで嘆いていようとは
全く思いもかけないことだった
南新の路上で出会った時 
あなたの制服は擦り切れ ところどころ縁が垂れ下がっていた
もっと早く あなたの実情を知っていたら 何か力になれただろうに
馮唐のように下級官吏のまま老いて行くのだなどと そんな風に嘆かずに
賈誼のように都を遠く追われて慟哭するよりずっとましだから
【勝手に】感じで漢詩【解釈】3
537 :ルビー・D ◆T7sXN1iIiI []:2013/06/09(日) 15:06:21.86 ID:9Lj1I+BH
今年 復(ま)た僚と為り
旧好 重続(ちょうぞく)を許さる
升沈(しょうちん) 何ぞ道(い)うに足らん
等しく是れ蕃と触と
共に湖山の主と為り
出入して *澗谷(かんこく)を窮(きわ)めん
衆 馳するも 君 争わず
人の棄つるは 我が欲する所
何れの時か 神武門(しんぶもん)
相約して 冠服を掛けん
【勝手に】感じで漢詩【解釈】3
538 :ルビー・D ◆T7sXN1iIiI []:2013/06/09(日) 15:07:40.25 ID:9Lj1I+BH
ラストですよ


今年 再び同僚になった
古なじみとして前のように付き合い続けられる
官位の上下なんかどうでもいい
ああ カタツムリの角突き合いと大差なし
そんなことより 湖とその周りの山々の主になって歩き回り
隅々までしっかり知り尽くそうじゃないか
世間が名利を求めて走り回っても あなたはそこに加わることなく
他人が関心を示さぬ所にこそ 私の求める所がある
いつの日か 二人で官を辞し
神武門に制服を掛けて どこかへ隠棲しようじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。