トップページ > 古文・漢文 > 2012年07月06日 > /He+lkSZ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/6 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無氏物語
漢字の字体はどうあるべきか

書き込みレス一覧

漢字の字体はどうあるべきか
194 :名無氏物語[sage]:2012/07/06(金) 10:41:56.14 ID:/He+lkSZ
墚(墚)は、「日本語ではあまり使用されない漢字です。」らしいね。
http://www.weblio.jp/content/%E5%A2%9A

手持ちの漢和辞典にはなかった。

中国のサイト(ブラウザ・環境によっては警告が出る場合がある)
http://baike.baidu.com/view/1163235.htm

によると、発音は"liáng(lia′ng)"。
「梁」も"liáng(lia′ng)"なので、発音は同じ。

※アクセント付きの"a′"は、"á"に文字化けする可能性があるので、
 括弧書きを併記した。

↓では、「日本語(カナ): 該当する読みがありません。」
http://www.cantonese.jp/pages/search_c/%E5%A2%9A

中国の人名に使われているみたいだが、
上記に挙げた中国語サイトの意味が理解できないので、これ以上は勘弁。
excite翻訳にかけると、「田舎くさいです」などと表示された。
http://www.excite-webtl.jp/world/chinese/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fbaike.baidu.com%2Fview%2F1163235.htm&wb_lp=CHJA&wb_dis=0&big5=no


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。