トップページ > 古文・漢文 > 2012年06月02日 > V3fPvhqv

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

古文の現代語訳教えてください

書き込みレス一覧

古文の現代語訳教えてください
1 :[]:2012/06/02(土) 20:54:09.53 ID:V3fPvhqv
本文は、
三郎殿、これをみて申されけるは、としてけたる人にて
ましませば、申なり、もし、まわうのすむ山、しらせ給ひ
て候かと、申されければ
やゝありて申ける、わかさの國、からかけ山をば、たづ
ねて御らん候やらん、此山にこそ、まわうの物、すみ候なり、
いらずがたに、かへらずがみねとて、おそろしきなの
ある所とぞ、申ける
三郎殿、これをきゝて、あまりのうれしさに、しろきこそ
でを、ぬぎてたびけり
さて、あにの人々のまへに、まいりて、此よしを、申給へば、
をのをの、よろこびをなして、わかさの國へぞ、
むかわれける

訳は
三郎殿が彼をみて申し上げたのは、「年をとっている人なら言ってくれるだろう、もしかして魔王の住む山についてお知りではございませんか」と申し上げたら、少し経って申し上げた。
「わかさの國の鞍掛山に尋ねてみて御覧になってはどうでしょうか。この山にこそ、魔王のものが住んでいるところのようです。」と、申し上げた。
三郎どの、これをきいて、あまりの嬉しさに、白い小袖を脱いで翁にお与えになった。そしてあにの人々の前に参って、この理由を申し上げると、みなさんが喜びなさって、わかさの國に向かわれました。

と、訳したのですが、最初の部分の
三郎殿、これをみて申されけるは、としてけたる人にて
ましませば、申なり、
という所が凄く曖昧です。
としたけたる人にて の「にて」をどう訳せばいいですか?
ましませば は、 いらっしゃる、おいでになるという
意味がありますがそちらを使う方が正しいですか?ですが、
そうなると ましませば の 「ば」が反実仮想になるのかと・・・
申なりは他では、 申すなり 申される など、送り仮名に
サ行が入ってるのですが何故ここでははいっていないのですか?
分かる人いたら教えてください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。