トップページ > 古文・漢文 > 2011年05月22日 > lTlF7gv3

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/10 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無氏物語
現代語による漢文訓読体を作るスレ

書き込みレス一覧

現代語による漢文訓読体を作るスレ
35 :名無氏物語[]:2011/05/22(日) 03:20:37.57 ID:lTlF7gv3
こういうものは有害だと思わないか?上のを一律に「べし」のみで訓読したところで、
原文の理解度が変わるわけではない。現に当と応の差は無視されている。
「よろしく」「すべからく」「まさに」があるメリットに比べて、
高校生が宜をまちがえて「まさに〜すべし」と読み点をはねられたり、
「再読文字」という名で教科書に余分に紙が使われたりする、そのデメリットは大きいと思うぞ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。