トップページ > 刃物 > 2020年11月17日 > VjiCLYwV

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 59ストローク目

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 59ストローク目
44 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2020/11/17(火) 08:13:27.89 ID:VjiCLYwV
ろ紙でろ過して使うんですよ。
硬い礫の混じってない天然砥石でも砕いただけで大きい粒子が混じっていると
ヒケ傷ができます。
刀の研ぎ師は吉野紙を使うそうですが、実験用とかの目が荒めのろ紙でも
かまいません。不織布とかでもいいです。
ろ過した砥泥を一日以上沈殿させて上澄みを除去すれば、使える磨き粉ができます。
研いだときに出る砥泥ならそもそもデカい礫はまず入っていないので、
捨てずに溜めておくのもいいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。