トップページ > 刃物 > 2020年11月15日 > CTJ35Stn

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 23

書き込みレス一覧

刀剣購入 優良店 極悪店 オク 23
256 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2020/11/15(日) 18:00:02.65 ID:CTJ35Stn
>>253
意図的に混ぜた?かどうかはさておき、平安〜室町時代の鉄に不純物が多く含まれていたのは間違いないな。大規模たたら製鉄が出来る前のいわゆる「古刀」は

で。粟田口派に代表される当時の刀匠達が「良く摘んだ地鉄を目指してた」てのも現代刀匠からすれば皮肉な話

今の日刀保玉鋼使えば?摘んでるのが当たり前なわけで。。


興味深いのは、国宝第1号の「童子切安綱」これ文献によると大原安綱の中でもとびっきり出来が良い太刀とされている。

何度も博物館に足運んだ。
地鉄をよーく見ると?平安時代にしては思ったより大板目が流れたり杢目が目立ったりしてないんだな、他の大原一門の刀に較べて。

大原安綱の中でもとびっきり出来が良い太刀
→当時にしては不純物の少ない鉄で地鉄が比較的摘んでいる、ということなのかなあ?と洞察しているよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。