トップページ > 刃物 > 2020年10月09日 > sb9zPZTm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100010000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 58ストローク目

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 58ストローク目
749 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/10/09(金) 09:45:43.06 ID:sb9zPZTm
草が刈れる程度でいいだろう
よく切れる分には疲れなくなるが、切れ味落ちたら変に力入れて怪我するかもな
荒砥で研ぐくらいで良いんじゃね?
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 58ストローク目
752 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/10/09(金) 10:43:15.44 ID:sb9zPZTm
天然砥石で仕上げにこだわりたいなら別だが、品質が安定してない天然ものでというのはお財布的にお勧めはしないなぁ
結果的に黒幕シリーズの仕上げ砥石とかの人造が安心出来ると思う
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 58ストローク目
768 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/10/09(金) 14:44:03.88 ID:sb9zPZTm
>>764
世間にはダマスカス鋼とか謳ってる包丁もあるでな
刃渡り15cm未満なら砂鉄からたたら吹きして製鉄した物を野鍛冶で刃物にしても法律的には大丈夫
法律に触れない範囲でやるのは趣味や自主研究の類だ

研ぎで出来るのはナマクラを一丁前に切れる刃物にする事
それが砥石の質や量で左右されるから安定した品質の人造砥石を開発しとる訳だし
むしろ研ぎ手なら入手が比較的安易なモノで上手く研ぐ方法を見つけるモンだと思ってたが

改めて思うが某不審者さんは「安定して購入できるもの」でやってるのがすげぇ、と
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 58ストローク目
773 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/10/09(金) 20:20:54.22 ID:sb9zPZTm
模造刀も十分に殴殺できるしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。