トップページ > 刃物 > 2020年09月14日 > pWtxb4G8

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 58ストローク目

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 58ストローク目
566 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/14(月) 07:57:02.13 ID:pWtxb4G8
>>551
天然の仕上げ砥石は扁平な粒子が積層された状態だ。
だから剥離するような強度の低いもので無いのなら基本的には粒子の脱落は少ない。
一方で人造砥石の場合は粒子の脱落
(特に角が丸まって研削抵抗が大きくなった場合)が起こりやすいし、
特に硬度が高い粒子であれば、微細な破砕(自生作用)も生じる。
せめて砥粒加工学やセラミック材料学、
天然砥石に関する諸論文ぐらいは学んでから説を書き込め。

>>556
あえて変なやり方でドレッシングしたら荒砥石でも結構ツルツルになるもんなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。