トップページ > 刃物 > 2020年09月01日 > kzeFFz4e

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2211000000001010001000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】

書き込みレス一覧

【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
453 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 00:17:54.27 ID:kzeFFz4e
レビューそのものには、誰も文句つけてないでしょw
比較基準になるのがポピュラーとファティップだけだから、
なかなか伝えにくいだろうけど、なるべく伝えようとしてるのは伝わったw
いいレビューだと思ったよ。
みんなが言ってるのは、その融通の効かない、一点張りの強い自己主張に対してであって、
別に中華好きは中華好き、安いの好きは安いの好きでも全然いいんだけど、
「メルクールもミューレも嫌い、EJは名前がダサい」なんていちいち好き嫌いを言わずに、
「機会があれば使ってみたいかな〜」ぐらいに、大人の対応してれば問題ないんよw
シェービングなんてYMMVてのは、みんな理解してるんだから。
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
455 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 00:41:35.27 ID:kzeFFz4e
>>444 写真じゃよくわからんけど、アジャスタブルなんだね。
ケツを回せるんかな?
85ドルはちょっと高いのと、DOCって、そんなに調整する必要あるんかな?と思う。
アグレッシブにしても滑るから使いやすい代わりに、変化がわかりずらそう。
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
458 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 01:10:23.03 ID:kzeFFz4e
>>454 ゴリ推しってほど無理に薦めた記憶もないんだけどw
34c、R89抜きでも、もちろん構わないよ。
ただ英国通販ならコミコミ4000円?オクにもちょいちょいそれ以下でも出てる。
アマゾンでこそ高いけど、もともとそんなに高いもんじゃない。
多枚刃の替刃16枚入りが買えるんなら買える。
入手のしやすさとコスパで考えても、食わず嫌いするのは、ちょっともったいないって話であって、
全員が全員ずっと持っとけまでは言わないw
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
460 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 01:56:36.80 ID:kzeFFz4e
その1000円しないクラスは、
俺もウッドハンドルって中華のヤフオクのを3番目に買って持ってるし、
ジャンク品でTechヘッドのヴィンテージ崩れやアルミのも持ってる。数百円。
どれも、最悪って事はなく、それなりにはいい。ただ、感動はなかったけどw

貴方の言ってるのは、初心者を両刃に誘う場合のオススメであって、
1ヶ月も使って慣れたなら、もう卒業を考えていいようなホルダー。
そこからは、それなりとか使いやすいだけじゃなく、
何なら一生モノでも使える、両刃ならではのを薦めたい。
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
462 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 02:19:52.12 ID:kzeFFz4e
じゃあそのゴリ推しを少ししてみましょうかw

自分も、半年どころかまだ3ヶ月でしかなくて、
なのに現状、目の前の試験管立てにホルダーが28本も立ってるんだけどw
それだけ買い込んでも、R89(108だけど)は、自分にとっては間違いなく最高の1本。
買った値段で言えば、全体の真ん中辺りです。
匹敵するくらいに、うまく剃れると言うなら他にも確かにある。
でも強さも剃り味も、いつもピッタリと感じさせてくれるのはR89。
 
34cは、残念ながら自分にはわずかにキツい。
でも、特選に続いて買って、初めて両刃の深剃りとは、どんなものかを教えてくれた。
ちなみに33cなら、R89とほとんど同じに剃れます。
 
それくらい、少々買い込んだくらいじゃ、それ以上が見つからないほどの完成度が、
ミューレ(EJ)とメルクールにはある。ついでにヴィンテージのTechにも。
それは自分だけじゃなくて、B&Bでも大きくは違わない。
もちろんアグレッシブ派ならR41が本流、ロックウェル党もファティップ党もいるが、
それほどのホルダーが4000円前後は、絶対お買い得。
たかがネットのコメントに憤慨して、意地で食わず嫌いするとか、単にもったいないとしか思わない。
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
471 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 03:18:48.67 ID:kzeFFz4e
>>464 金額が10円上回ったのは、二番手が680円までしか入れてないからで、
実際は800円か1000円入れてたかもしれない。
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
491 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 12:55:18.68 ID:kzeFFz4e
>>488 そこ安いねw
もう数年前?から、米国中心に売ってたみたい。
ヘッドはミューレのR89と同じで、OEM
みたいなもんと言われる。
ただ元より若干アグレッシブとも。
トップにロゴがあるのと、上部だけ刻み入れたロングハンドルが特徴。
人気は高く、米国じゃすぐ売り切れで、
日本では発売するどころじゃない間に、シックが中華OEMで先を越したw
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
494 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 14:03:38.11 ID:kzeFFz4e
マニア的には、「本物のGillette」とまでは思われてない(思いたくない)意識があるので、
評価としてはそこそこだけど、ブランドは間違いなくGilletteだし、
曲がりなりにもクラシックに回帰したって流れを止めたくない、
と言うのが大半のファンの気持ちかなと。
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 27【両刃】
496 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/09/01(火) 18:12:21.75 ID:kzeFFz4e
え?じゃあセルフぱちもん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。