トップページ > 刃物 > 2020年08月15日 > vVbfgzgx0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0320000000001101000000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】

書き込みレス一覧

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
951 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 01:14:23.49 ID:vVbfgzgx0
メルクールの41c(1906)をメルカリで入手。
マイルドで定評のあるオープンコム。
旅行用にもいいとされるけど、思ってたよりは大きく、重量感もある。
もちろん34cよりは、一周りor二周りは小さいんだけど。
六角形で模様を入れたハンドルは、意外と滑り止め効果は低い。
とは言え薬指でお尻を支えられるので、滑る可能性は小さい。
オープンコムは、PAAとYAQIのDOC以外、経験少ないんだけど、
これは明確にソープが筋を引いて、水分を残してるのがわかりますね。
なので1パスに4.5回かけて剃っても、安心感があります。
総じて、34cよりマイルドなくらい優しい肌あたりですが、
ただあまり油断すると牙をむきそう。
美観もなかなかよく、旅行用にありがちな使い辛さもないどころか、
34cより一段使いやすいですね。
思ってた以上によかったです。
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
952 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 01:36:49.73 ID:vVbfgzgx0
ついでに、レビュー済ませてなかったvintageジレットの3本。
まず1950アリストクラットゴールド。
FAT BOYからアジャスタブル機能を抜いたような、太いハンドルのTTO。
深い金色と、複雑な模様の柄から、どことなく高級感が凄くする。
んでFAT BOYやRED TIPより、持った感触がいい。
剃り味は普通にマイルドだけど、高級感と持ち心地だけでも価値がありそうな一品。
 
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
953 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 01:48:41.61 ID:vVbfgzgx0
続いて1966 SuperSpeedブラックハンドル。
同じSuper Speedでも、Red Tipより細身になって軽量化。
ハンドルの高級感は無くなるも、黒の指への吸い付きはよく、滑り止め効果は十分。
TTOヘッドも低くなったので、全体に取り回しはさらにスピード化。
比べるとどうしても、安物感が伴いますが、これはこれで、バランスがとれてます。
時代が下がったので、ちょっとだけマイルドにもなってる。
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
955 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 02:09:10.14 ID:vVbfgzgx0
最後に、1951 Super Speed ブラックチップ。
ハンドルではなく、お尻が黒のプラスチック。ハンドルはアルミ。
今回3つ買ったSuper Speedでは、一番古くて、一番軽い。
なぜアルミやプラ使ったかと言うと、当時の朝鮮戦争で金属節約が求められてたから。
で、まだ古いからTTOも高さがあって、ハンドルとケツだけ軽量で細い素材だから、ややトップヘビーなバランス。
そして開閉のためプラケツを回しても、素材差のフリクションがあり、回し心地はイマイチです。
安っぽさ感も一番。旅行用のTechとかよりはマシだけど。
古いぶん、今回の中ではマイルド度合いも最も薄い。
ただ、アルミでもハンドルのローレットはしっかりギザギザで、指に吸い付くほどな所は美点。
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
956 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 02:12:50.45 ID:vVbfgzgx0
>>954 すまんねw
どうしても長いのと、vintageは興味なかったらつまらんと言うのはわかる。
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
960 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 12:44:34.44 ID:vVbfgzgx0
お心遣いに感謝と、申し訳ない。
とりま、写真もないとイマイチわかりずらいと思ったので、最近のぶんウプ。
 
左上から、'60 FAT BOY、'56 SS Red Tip、'50 Gold Aristocrat
左下 '66 SS Black Handle、'51 SS Black Tip、Merkur 41c(1906)

https://i.imgur.com/pfJ9M2d.jpg
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
961 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 13:15:15.98 ID:vVbfgzgx0
>>959 処女第一主義は、不幸の始まりかとw
今いい女ならそれでいいんです。
vintageは、俺も最初は一切触らないつもりでいたんだけど、
総じて適度にマイルドだし、使い心地もいい。
新品じゃないから、安ければどこなりと傷や汚れはあるけど、
そんなの気にならないくらい、最新と比べてもいいトコあります。
何人でも嫁にできるホルダーの世界では、ファットな熟女は最高の一人よw
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
963 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 15:21:24.29 ID:vVbfgzgx0
自分のだと、Tech FHには、ちょっとあるけど、
実用上は問題ないし、ほとんどのは擦り傷、小さな凹み、くすみ、何かわからん汚れ
とかで、メッキ剥げは滅多にないですね。
まあ安い中古だと相応に、だし、綺麗だとお高くなる。
限られた出品の中からなので、どうバランスを考えるか、思いきるかwですかね。
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【ワッチョイ有り】
970 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 792f-WjLj)[sage]:2020/08/15(土) 22:30:47.07 ID:vVbfgzgx0
https://youtu.be/VJ08LeUZNww
 
ロシア語ぽいから検索できんのやけど、これはどんなん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。