トップページ > 刃物 > 2020年05月06日 > Z3Dlv6lX

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000024312110020011018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
159 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 09:43:40.07 ID:Z3Dlv6lX
>>150の論理は前提は正しいが、結論は間違ってるな。
>>155の論理も物理的に正しい。
ただし適切な方法で実施しないと「3面方式」にならないな。
>>150は「3面方式にならない方法」のみを想定しているのが致命的な間違いということだ。

>>156
面白いから>>150を数式化して説明してみ。
何をどう間違えているか指摘してあげよう。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
161 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 09:55:20.72 ID:Z3Dlv6lX
>>158
間違ってるよ。
「そっちが想定している条件自体が間違ってるから結論も間違いになってる」
「間違ってると仮定したらどこが間違ってると言えるか?」
そういう思考方法は理系なら出来るのが当たり前だし、それ以外でも難なく出来る者もいるんだけど、出来ない者もありふれてるし、出来ないままでも通っちゃうからね。
無理かな?
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
164 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 10:00:21.41 ID:Z3Dlv6lX
>>160
気の毒だがこれは知能テストなんだよ。
どこがどう違うか手取り足取りで教えられないでも自分で気がつく能力があるか?
憶えるということと考えつくということの決定的な差の問題。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
166 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 10:03:18.48 ID:Z3Dlv6lX
>>162
だから「そうなりえない条件を実行すれば足りる」んだよ。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
167 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 10:05:19.39 ID:Z3Dlv6lX
>>165
はい「言ってはみたけどそんなことは出来ない」と。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
170 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 10:13:52.65 ID:Z3Dlv6lX
>>168-169
あ、別人の割り込みか。

で、自分で書いた>>158がどう間違ってる可能性があるか、まだ何一つ考えつかないのか?
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
178 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 11:21:22.28 ID:Z3Dlv6lX
>>172
ふふふ。
>>158のどこを変えれば問題が解消するか?
考察できるかな?
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
179 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 11:22:45.38 ID:Z3Dlv6lX
>>174
そこで思考停止してたらダメだよ。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
180 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 11:23:30.87 ID:Z3Dlv6lX
>>175
「レベル」ねえ? ふーん?
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
189 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 12:50:48.10 ID:Z3Dlv6lX
>>184
砥石の平面の修正、面直しの方法の話。

凸凹がある面同士でも、擦り合わせれば真っ先に双方の突起部が衝突して、突起部がない平坦な状態になる。
しかし、2面だけを同じように動かして擦り合わせていると、力の伝わり具合と削れ具合の関係で、カーブした組み合わせで落ち着いてしまいやすい。

そこで、3つ(以上)を用意して、特定の組み合わせで少し擦ったら、組み合わせを変えて、擦り合わせる動作の方向性も変えて擦るのを繰り返すことによって、
全ての面がほぼ平坦で、角も含めた面全体の突起部だけが擦り落とされた状態に持って行けば良い。

>>158 はそのセオリーを守らないで、延々と同じ組み合わせで同じ動作を続けて「自分でカーブさせる愚」を犯していて、しかしそれを性懲りもなく続けることを前提にして
論理もどきを組み立てていて、指摘されても修正が効かず、ひたすら一本調子で

「ひん曲がった論理もどきのひん曲がり」

を磨きたてつづけていると。

良くあるんだよね、そのパターン。
「パターンを変える/角度を変えて考察する」という、自然科学に限らない常識的な思考方法が抜け落ちているとこうなってしまうというお粗末の一席。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
192 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 13:50:07.00 ID:Z3Dlv6lX
>>187
見事なまでの物理音痴が丸出しになってるよ。
残念ながら、「凸ばかりに仕立てるのは物理的にむしろ困難」なんだよ。

何故なのかは、小学生でも頭の良い子ならちょっと説明すれば飲み込めるはずで、並の頭でも中学か高校くらいなら即飲み込めるような常識的な物理法則の関係なんだよ。

「これは既にヒントになってる」んでね。
回答を教えちゃったら勉強にならないから、じっくり考えてみなさい。
出来るかな?
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
193 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 13:51:03.21 ID:Z3Dlv6lX
>>190-191
うふふ。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
197 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 14:32:33.31 ID:Z3Dlv6lX
>>194
はぁ?「反論」? 物理音痴君が間違っているからわざわざ教えてやってるだけで、「論議」などどこにも存在してないよ。

>>192のヒントだけじゃまだ気がつかないか?
語るに落ちるというやつで、物理音痴のせいで根底を間違えているのが丸出しなんだよ。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
202 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 15:04:42.18 ID:Z3Dlv6lX
>>198
物理音痴が出来上がって固まってしまう原理が良く分かるな。
音痴ならば音程が狂っていると認識できず、自信たっぷりで狂った音程のままで辻褄を合わせて固まってしまう。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
206 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 18:30:52.10 ID:Z3Dlv6lX
>>203
そうですね。
調べたりするまでもなくて、ちょっと考えればすぐ分かる単純明快な問題と思い込んでいたんですが、かなり難易度が高かったかな。

>>204
外れ。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
207 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 18:32:53.84 ID:Z3Dlv6lX
>>205
「議論」なんかしてないよ?
異論の余地がある曖昧な性質の事柄ではないんでね。
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
224 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 21:13:27.86 ID:Z3Dlv6lX
やれやれ・・・
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
227 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/05/06(水) 22:03:08.37 ID:Z3Dlv6lX
>>226
自分の思い込みに沿うように話を捻じ曲げているせいで何重もの意味で間違っていることに気がつかない

開始時の状態は何も関係ないことに気がつかない

機械の場合と原理的に全く同じと気がつくこともできない

実際に全くやったこともなしで思い込みだけで決め付けていると自白している

ボロボロだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。