トップページ > 刃物 > 2020年03月22日 > 9Fdsu4E7

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/58 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000011000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
モーラ・ナイフ(Morakniv)
スイスアーミーナイフ総合スレ 32

書き込みレス一覧

モーラ・ナイフ(Morakniv)
893 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/22(日) 01:12:47.69 ID:9Fdsu4E7
はやりのウッドクラフト向きナイフは初めて
大体、火をつき易くするのに木を毛羽立たせたりするのポケットナイフでも出来るし
丸太を割るのって鉈でしょう
バドニングってひとつの手段すぎないのに、当然するべき的な
ウッドクラフトが間違って伝わったパターン臭プンプン
なんでも装備を減らして1本のナイフでやる的な話みたいだけど
でもまあガーバーグ買えたら木をなんとかしてみたいw

炭素鋼派ってのは
ナイフの趣味として
オールドビクトリノックス多数
肥後守多数
パイロットサバイバル数本
ランドール1本
ほか古いナイフを持っている
特にファーストビクトリノックスは良いものだ

仕事がらみで
ナイフ鋼材とはちょっと違うけど金属に関わっていたから
炭素鋼の加工性や強度には触れている
錆にも苦労した
ステンレス鋼じゃ要求性能が出ない、使えない
ガーバーグについても水がなければ炭素鋼の方がいいと思う
実際はほんのちょっと気を付ければナイフなんて錆びないんだけどね

金があったら
今頃、コンパニオン、コンパニオンHD、ガーバーグそれぞれのステンと炭素鋼
最低6本は買ってたと思う
俺に出来た選択はコンパニオンHDステンレスの購入のみ
今の俺にはガーバーグは夢のまた夢
まあ花粉の季節が終わったらコンパニオンHDステンレスを実戦投入してみるよ
所詮今の俺はエアプ、おまいらの中にもエアプいないよなw
モーラ・ナイフ(Morakniv)
894 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/22(日) 01:20:35.95 ID:9Fdsu4E7
つっこまれそうだから
オールドビクトリノックス
ファーストビクトリノックス
ってエルズナーな
モーラ・ナイフ(Morakniv)
903 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/22(日) 14:40:20.80 ID:9Fdsu4E7
>>897
この鋼材14C28Nは研ぎにくいんですか
ステンにも相性のいいシャプトンならいけますかね

モーラスレ覗いて
想像よりモーラのナイフがずっとよかった
その中で刃が厚くてフルタング、グリップエンドが使える
ガーバーグが気に入ってしまった
スイスアーミーナイフ総合スレ 32
318 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/22(日) 15:33:05.83 ID:9Fdsu4E7
>>317
ウェンガーであったよな
モーラ・ナイフ(Morakniv)
908 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/22(日) 23:04:50.32 ID:9Fdsu4E7
>>907
砥石選びの話じゃなくて
今持ってるシャプトンでいけるのかってこと
もし、それでダメって言うんなら、かなりの研ぎにくさかなと思った
キンデラってキングの赤煉瓦だよね
それだったらネット情報が無いころ刃物屋かなんかで買った
研ぎの動画なんて見たことないぞ
いや例の人のは見たことある、シャプトン使ってたっけ?

なんで、すぐそうやってマウント取ろうとするのさw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。