トップページ > 刃物 > 2020年03月17日 > mKNOuQQ7

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/54 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)

書き込みレス一覧


596 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/17(火) 17:40:02.58 ID:mKNOuQQ7
>>595
いやー、先端に行くほど「挟んだものの同じ反力(?)」で「刃がたわんで広がってしまう度合いが高まる」でしょう。

「O脚状にする=先の方が広がってしまうのを想定して先の方ほど強く閉じるようにしている」
「ヒネリ=先の方がネジレてヒネリ返される状態になるのを想定してあらかじめヒネリ込んでおく」
という理屈のはず。

いずれもかなり微妙な変形なので分かりづらいから、露骨にたわむバネ状の材質で作られていると仮定すると、どうなるか想像しやすいはず。
って、3Dのグラフィックが作れれば一発解決するけど、作れないもんで。

597 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/17(火) 17:53:07.22 ID:mKNOuQQ7
あ、「抗力」か。

そういえば、鍛造のハサミは、ミネ側が厚く、刃側にかけて薄くなる度合いが高いですが、それは、切る位置を見通しやすいようにすると同時に、挟んだ物でヒネリ返される影響が少なくなるように按配しているのかも。
って、これも立体的なモデルで説明しないと意味が通じないですね。

600 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/17(火) 23:16:59.73 ID:mKNOuQQ7
>>598
手元の事務用はどちらも並び人形マークで、1つがZWILLINGSWERK、もう一つはJ.A.HENKELSですね。
下にGERMANY
年代違いかな?
今チェックしたらフリオドゥールって鋼の名前なのね。
調理用はFriodur INOX?
鑑定はいかに?

601 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2020/03/17(火) 23:21:26.15 ID:mKNOuQQ7
>>599
あ、滲みどめのドウシャだかだったかな?
研磨剤になっちゃうとか?
平然と切って問題なかったけど、初期状態に復帰させるつもりで木屋に出したら、1本は軸のネジが変なのに変わってしまった。
普通に難なく切れていたから、そのまま温存すれば良かった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。