トップページ > 刃物 > 2019年12月14日 > 9ql1qEAs

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
カッターナイフ総合

書き込みレス一覧

カッターナイフ総合
767 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2019/12/14(土) 00:24:54.94 ID:9ql1qEAs
まだ人いるかわからないのですが、通販での買い物が多いのでダンボール開梱専用カッターを探しています。候補は
オルファ 238B カイコーン 実売200円 使い捨てで替刃なし
長谷川刃物 CANARY DC20 段ボールのこ物流くんモドルバ 実売700-800円
NT R-1200P 実売930-1010円

・オルファのカイコーンは安いのはいいかなと。お試しで買ってみようかな。
・長谷川刃物はフッ素タイプの刃にしたほうがテープののりがつきにくいようですね。
(ただし製品付属の刃はフッ素なしなのと、フッ素加工替刃が高い。
あと刃の改良案として外側刃以外の中央部をくぼませるとより糊がつきにくいのでは?)
自宅用では刃のキャップがあるやつか、刃が内蔵するやつじゃないと安全性が心配。
・NTは、丈夫そうだけど高いかな、でもりんごなどのダンボールである金属のやつ(ステッチャー)が外しやすそう。

・各社、梱包をあけるのはいい、(NTは金属も外せるのは良い)
だが、うちの自治体ではダンボールについた紙テープやガムテープを剥がしてリサイクルに出さないといけないのだが
それを効率よく剥がす機能がついている製品(別製品でも良い)はないでしょうか?
どうせなら全部込みのほうがありがたいのですが・・・。
カッターナイフ総合
769 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2019/12/14(土) 21:01:12.16 ID:9ql1qEAs
>>768
それしかないですかね。ちょっと面倒だなあと最近思っていまして、より簡単にならないかなあと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。