トップページ > 刃物 > 2016年07月22日 > lK6xe6C9

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
狩猟と刃物 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

狩猟と刃物 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2016/07/22(金) 11:19:51.82 ID:lK6xe6C9
>>347
銃による猟で止めを刺したり放血をするための大型ナイフと
罠猟で暴れまわる獲物の動きを止める槍とは刃物が違う

仕留めのナイフなら18センチでもおkで、枝や小木などを切る事もあるからある程度の厚みが欲しい。
猪は倒れるまで人間に向かって来るので、猪槍は前から心臓か近辺の動脈を切れる8寸か9寸が良い。
それに厚みが無いとすぐに曲げられてしまうけれど、そんな物騒な物は広告販売をしていないw
罠猟で仕留めを槍でしている猟師は、狩猟槍を鍛冶屋や鉄工所で注文して作らせるか自分で作っている。

フクロナガサは兼用品だから、厚みのある刃物を鍛造し、パイプを中心で溶接して焼入れをした物の方がずっと安心
ワイヤーで括られて暴れる100キロを越す大物猪を、刺し殺す為の槍は切れではなく頑丈さがキモ

動物は心臓や太い動脈を切らないと簡単には死なないが、骨がそれを囲んでいて、簡単には刺せない
大物猪が相手だと壮絶なバトルとなって、槍を曲げられたり柄を折られたりするのは普通

だからワイヤーが絡まって動けなくなるような場所を選んで罠を掛けるw
狩猟と刃物 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2016/07/22(金) 23:56:10.76 ID:lK6xe6C9
>>353
>剣鉈のナカゴに30cm位の鉄パイプを溶接してもらい槍にしようかと考えています
溶接するとナマクラになるから再度焼入れをしなければならない

それより
剣鉈は適当な径で40センチ程のパイプに合わせた真直ぐな柄に挿げ替える
棒の先に20センチ程そのパイプを差し込んで固定

パイプに剣鉈を刺し込んだ状態で穴を空け、細くて長いボルトで留めれるようにする
ナットは蝶ナット

普段は剣鉈として棒から外し、軽トラの荷台に棒だけ括りつけておき、
獲物を仕留める時は棒に剣鉈を刺し込んでボルトを通し槍にする
以上は俺が実際に使っている槍だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。