トップページ > 刃物 > 2014年11月28日 > 59/kL4OU

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02200000000000000000003310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
913
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
71 :913[]:2014/11/28(金) 01:23:13.31 ID:59/kL4OU
>>69
#1000の一択です。キングとかホームセンターで買えます。
これで腕毛も剃れるし丸めたティッシュも切り込めるようになります。
包丁は100均包丁でも大丈夫です。

#1000だけでも腕毛はそれます。#1000で研いだ後に革を撫でればツルツル剃れます。
革はソファーの皮でも革底の靴の底でもOKです。
革にコンパウンドとかまったく必要ありません。
30秒くらい撫でるだけでOKです。

これで刺身も申し分なく繊維を壊さずシズル感十分に切れます。
さらにすごい切れの包丁と比べても肉眼では差はわからないでしょう。

まず#1000と革靴で練習してください。
これでティッシュが切り込めるようになってから、
こだわりたければ番手の細かい砥石をそろえるのもそろえないのもご自由に。

研ぎは角度を一定に保つこと。
前後運動ではなくクルクルと円運動をイメージして前後に動かしましょう。
数時間で誰で簡単にティッシュ切り込めるようになります。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
73 :913[]:2014/11/28(金) 01:52:38.62 ID:59/kL4OU
砥石で研ぐには脂は邪魔ではすからね。
なので忙しい肉屋のタッチアップはヤスリ棒が便利なんでしょうね。
特に雑なアメリカ人にはお似合いですね。
でも肉を前に、片手にヤスリ、片手に包丁、切っては脂をそぎ落とし切っては脂をそぎ落としとかは
イメージ先行のアメリカの漫画の世界ででしょう・・・
ディズニーアニメの世界のようです。


http://www.ugraphic.net/go/cartoon-crossed-butcher-knife-designs
https://www.etsy.com/jp/listing/187047825/butterscotch-bakelite-handle-carving-set?ref=market
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
75 :913[]:2014/11/28(金) 02:00:35.81 ID:59/kL4OU
>>72
え、顔真っ赤?
なんで?
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
77 :913[]:2014/11/28(金) 02:12:28.18 ID:59/kL4OU
>>76
君が冷静になりなさい。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
90 :913[]:2014/11/28(金) 22:01:49.42 ID:59/kL4OU
なめろうは包丁をスライドさせて切るのではなく叩きつける動作で魚肉や薬味を断ち叩くのだから
何かくっついていても、まな板に到達するまでにはとれたり、また新たにまとわり付いてきたりするものです。
叩き断つ動作に対してまとわり付くものは切れ味になんら影響はないのではないでしょう。
包丁にまとわり付いたものをぬぐう動作は、まとわり付いたものも叩いて混ぜたいからなのです。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
91 :913[]:2014/11/28(金) 22:12:39.24 ID:59/kL4OU
切れの悪い包丁で叩くと魚の皮が細かくならずよくないですね。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
93 :913[]:2014/11/28(金) 22:50:46.84 ID:59/kL4OU
>>92
>物理的にギザの付き方まで同じにする事は可能だろうけど、

いや違います。
鋼とステンのギザの付き方は同じにできません。
ギザの違いが切れ味の違いなのです。
ギザが同じなら切れ味は同じになります。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
95 :913[]:2014/11/28(金) 23:09:12.02 ID:59/kL4OU
鋼材の結晶の形や粒状性などなどなど違いますから物理的には同じ形にはできません。
ですので「刃先の潰れ方の違い」がでるというのはその通りでしょう。
耐久性とかの問題ではなく、一太刀目にも切りながら刃は潰れたり欠けたり磨り減ったりしますからね。

しかし仮にギザを同じにできたとしたら、硬い鋼材のほうが切れるのではないでしょうか?
欠けますかねえ???
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
97 :913[]:2014/11/28(金) 23:19:37.71 ID:59/kL4OU
>>96
神様ですか?
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止]©2ch.net
100 :913[]:2014/11/28(金) 23:37:54.60 ID:59/kL4OU
あり得ない前提でギザを同じに出来た場合、より硬いステンのほうが切れる
と思いますけど・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。