トップページ > 刃物 > 2014年11月11日 > PPOraIEy

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
検証家
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】35ストローク目

書き込みレス一覧

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】35ストローク目
755 :検証家[sage]:2014/11/11(火) 09:05:51.59 ID:PPOraIEy
↑ それはそのとおり。私は包装機械も設計製作したこともあり、包装機械展へはよく行く。

昨今の醤油パック(弁当に入っている物)は、切り込みが入っていないものが多い。それは包装紙自体にミクロな切り込み状が既に入っていて
どこからでも裂けるようになっているからである。

アフォーダンスという概念がある。一目でその目的が分かるビジュアルな訴えのことだ。この種のパックにはかつはVの切り込みが入っていて
そこを起点に裂いていた。Vでなく単純な−状のスジだけもあるが、視覚から次の動作を誘起させていた。

このスレを読んでいる人は健康体で普通の人だろう。老人や手がヌルヌルして上手くパックを裂けない状態を想定してほしい。
観察していると、どこから開封していいのか戸惑ってイライラしていることもよく見る。

どうしてV切り込みのパックが減ったのか展示会で聞くと、コストダウンのためのようだ。つまりVカットする機構が不要になるから。
そこで「パックが開けづらいと思ったことはないですか」とその専業メーカーに聞くと、ないという。これは人間工学を勉強しない人が
増えたのが遠因である。いわゆるバリアフリーの思想の欠如である。

アフォーダンスの専門家U氏(著作もある)とも話したとき、その傾向はあると言っていた。

さっきもその試作器を使ったが、半年以上毎日数回使って切れ味が落ちてない。とにかく「気持ちがいい」のである。
例えるならホッチキスを買ったらその辺の紙を無造作に綴じてみたい、ノック式のペンなら必要以上にカチカチやってみたい、
そんな感じでパック類をストンストンと開けてみたい衝動になるほど気持ちがいい。  答えるほどスレチになって失礼
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】35ストローク目
771 :検証家[sage]:2014/11/11(火) 22:09:12.34 ID:PPOraIEy
↑ スレチなので短く。リンクを示す

小袋の開封性はなんとかならんかな件
http://blog.goo.ne.jp/y-tech/e/fd809aedd20c9dadcbb998e53e28a4e6

マジックカットはダメダメなんだけど
http://blog.goo.ne.jp/y-tech/e/7a26986fd02b3cb1431a813255f51dca

視認性 いわゆるアフォーダンスのことも述べている。

「小袋開封具」の特許申請
http://www.ekouhou.net/%E5%B0%8F%E8%A2%8B%E9%96%8B%E5%B0%81%E5%85%B7/disp-A,2011-143965.html

この中で
---略---   従来より、納豆やインスタント食品には調味料等を封入した小袋が付帯しており--略---開口部より勢いよく噴出して周囲を汚すことになる。
--略-- 子供やお年寄りにとって容易な作業ではない。このような場合において、だれでも容易かつ衛生的に開封するための
手段が求められているが現状では存在していない  

と書かれている

つまりいまだに小袋の開封性は悪いと言うこと。個別のケースを論議していては紙面が足りないし、本質論でもない。

イラつく開封性の悪い小袋を特殊形状の刃で解決しその使用感を書いた。毎日それを使って利便性を感じている者と
それを見たこともなく(公開してないので)使ったこともない者が、その存在意義を語ってもさほど意味はない ただ意見としては傾聴しておきたい

万人にウケル器具とも思ってないし、売れるはずだとの発明オジサン的妄想もない。刃物スレに関連した特殊形状の刃の
効用を紹介したまで。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】35ストローク目
773 :検証家[sage]:2014/11/11(火) 23:03:08.53 ID:PPOraIEy
「マジックカットはダメダメなんだけど 」  ブログによると

>マジックカットは応力集中に問題がある上、それをマジックカットだと認識できない人にとっては開けられない事態を招く
>印刷が小さい上、その単語が普及していないので失敗者続出である事は容易に想像できる

と最後に書かれてある

弱者にとって小袋が開けづらいのは事実であり、包装のジレンマでもある。
漏れにくく開けやすい、とは矛盾した命題であり、Vノッチが開封しやすいために、V字部分が引っかかって不本意に開いてしまう事故もあるときく

私が考案したのは開けづらい袋をスパッと開けたいのが動機で、なぜ面倒なのかを分析し刃自体は解決した
もしかしてブリスターパックも逝けるのではと、刃の損傷を覚悟でエイっとやったら上手くいった。

極薄のポリ袋から厚いブリスターまでスッキリ完全に切れる刃はないと思う。ハサミですらブリスターは切りにくい。
また三方シール(かっぱえびせんやスティックコーヒー粉末の袋)は原理上マジックカットのような袋は使えない。
袋のシール形態に依らず薄物から厚物までスパッと開封できる器具は家庭用品には存在しないはず

本質論でないことでスレを引っ張るのは気がひけるのでオシマイにする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。