トップページ > 刃物 > 2014年11月03日 > O5sfJUe2

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000002000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
【Cold Steel】コールドスチール Part22【武器屋】

書き込みレス一覧

【Cold Steel】コールドスチール Part22【武器屋】
473 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/11/03(月) 03:44:14.78 ID:O5sfJUe2
ステンで折れにくいのは8Aだな
それこそ180度曲げても折れないから(カーボンVは90度くらいでヤメてる)
理屈の上じゃ三昧だってかたいステンレスだから折れる

勿論ステンよりタダの鉄のほうがねばる
単純に折れづらいのは軟鋼で挟んだ和式物だろう

量産ナイフだと5160スプリング鋼が最も強いとされる
これは炭素量をスプリング用に調節してるから刃持ちが悪いという欠陥があり
部分的な焼き入れで補強する
オンたりおとかケーバで5160は扱ってたな


・・・がしかし5160が最高とされるのはアメリカの鍛造ナイフのABSテストにおいてだ
ここは一枚物の鍛造の腕を見るテストのために和式の三枚を除く規則がある
ゆえに単純に折れづらいのは軟鋼で挟んだ和式物だろう
確か、一番質がいいという鉄道レールをはさんでる鍛冶屋とかいたはず

鉄道レールとか自動車の板バネはあれだけの経年や振動に耐えるのだから
これを素材にすれば確かに折れづらさではすごいだろうな

で、ラブレスが板バネを素材にナイフを削ってた時代にもどると
【Cold Steel】コールドスチール Part22【武器屋】
477 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/11/03(月) 18:20:50.02 ID:O5sfJUe2
ラバーハンドルが嫌ならSOGなどのザイテルハンドルがおすすめ
ガラス繊維の硬化ハンドルだからカチカチよ
バック社のプラハンドルは、フェノール樹脂でほぼ永久的と言っていいだろう

G10はガラス繊維をエポキシ樹脂で染み込ませ固めて高圧にて圧縮

マイカルタは、ウエスチングハウス社の商標で布をフェノール樹脂で積層したキャンパスマイカルタが強

サーモラン・・三菱科学のラバーだが自動車の窓などに使われ、他と異なり外部環境に極めて強いのが特徴
タカラのお人形にも使われてるが、自動車業界に特に注目されてる素材
【Cold Steel】コールドスチール Part22【武器屋】
479 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/11/03(月) 18:59:56.88 ID:O5sfJUe2
○ナイロン樹脂・・・人類が生み出した最強の樹脂ナイロンは鋼鉄に匹敵する強さ
ナイロンは軽量でつよいという特質があるが太陽光線や水分の経年変化にやや弱く(ナイロンザイル事件で検索)
コールドスチールのグリボリーハンドルもナイロン
ナイロンをガラス繊維で強化したザイテルも。コレが最強といっていい

○フェノール樹脂・・・戦前からあり現在ではジェット飛行機の接着材に使われる
その最大の特徴は経年変化の強さ
地中に埋めても100年は平気。飛行機の構造材には最適と言っていい。フェノールを繊維で積層したマイカルタも一変種

○エポキシ・・・とても重いという難点がある
ガラス繊維を積層て高圧でエポキシでかためるG10は削るしかないという難点があり
しかも削りカスが人体に良くないため先進国ではきらわれる
ナイロンのように射出成形でぽんぽんつくれない、ただ強度は折り紙つきでライフル打ち込んでも貫通しない。ややオーバースペック
コールドスチールでも採用される

だいたいナイロン系ザイテルハンドル、エポキシ系G10ハンドルが注目すべき飛び抜けた点があり
あとのハンドル素材、木材ラバーなどはうんこハンドルと言っていいだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。