トップページ > 刃物 > 2014年10月07日 > nnvK4iVr

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
包丁総合スレ33
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】35ストローク目

書き込みレス一覧

包丁総合スレ33
131 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/10/07(火) 01:05:48.31 ID:nnvK4iVr
張り付いたからといって、そこで食材が蛸の吸盤よろしく踏ん張る事なんぞ絶無
要するに、峰まで(高過ぎる位置まで)滑り上がって上にはみ出してから
転げ落ち、拡散するのが邪魔だというだけの話
刃先に近い位置で鎬の角立ってるだけで簡単に離れる
薄刃だと、鎬の角度が緩過ぎて、切った物が柔軟性で追随してしまったり
そもそも鎬の位置が高いため、そこで離れても問題が解決しないだけの事

張り付いてどうのと、妄想たくましい連中はケチ付けるために、蛸の吸盤よろしく
食い付いて離れないとミスリードしようと必死、そのために全く話が通じない。
片刃は裏スキの窪みで張り付かないとか、平気でほざけるのがその証拠の一つ。
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】35ストローク目
426 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/10/07(火) 20:23:15.41 ID:nnvK4iVr
まず第一に考えなきゃならんのは、角度と面(それが繋がる刃先の)粗度
その結論に、どんなアプローチを持って近寄るのか
人造の1000と5000持ってて、包丁で道具不足は無い、後は正しい角度と力加減
現状知らずに誰もどうやれとは言いようが無い、手ごろな動画でも探して練習あるのみ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。