トップページ > 刃物 > 2014年10月02日 > nDBrESCS

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001114021000110012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ありすん ◆XC1rFj32usjg
料理刃物総合スレ 1寸目

書き込みレス一覧

料理刃物総合スレ 1寸目
575 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 10:52:46.89 ID:nDBrESCS
うちでPCに接続できるデジタル顕微鏡(20~500倍)買うことになったんだけど、これって包丁の刃先をマクロ撮影できるのかな?
マイクロスコープとか使用して包丁の刃先などをマクロ撮影している方っておられます?

家人が言うには、架台が小さいし、深度不足で難しいんじゃないかとかなんとか。深度不足ってなんじゃ、意味不明・・・
料理刃物総合スレ 1寸目
577 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 11:38:59.93 ID:nDBrESCS
>>576
ありがとー、被写界深度でググって大体意味が判りました。カメラ用語なのね。
料理刃物総合スレ 1寸目
579 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 12:30:09.58 ID:nDBrESCS
乙ちゃん、心配しなくても返り取れてるでしょ・・・
新聞紙にピカール振りまいて返り取ってる人が何言ってんだか (ノ´∀`*)
料理刃物総合スレ 1寸目
582 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 13:32:22.21 ID:nDBrESCS
>>580
>「安物の鉛筆の芯で滑るのはなぜ?」

1.黒鉛の質が悪い
2.黒鉛が少ない
3.粘土の質が悪い
4.粘土が多い
5.上記いずれかの複合

じゃないの?
料理刃物総合スレ 1寸目
584 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 13:44:09.87 ID:nDBrESCS
>>583
あ、それです。っていうか昨日このPCで検索してたから履歴にurl残ってました。

これです。
http://tec-direct.net/?pid=77545095
料理刃物総合スレ 1寸目
585 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 13:46:56.84 ID:nDBrESCS
途中で書き込んでシマッタ
これって、包丁の刃のマクロ撮影できますか?。
料理刃物総合スレ 1寸目
587 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 13:58:07.63 ID:nDBrESCS
>>586
返りを落とした側に向かって鋭角になり、微細な片刃状態になっているからと想像。
料理刃物総合スレ 1寸目
592 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 15:06:37.35 ID:nDBrESCS
>>588
>>589
おー、撮影できるんだー。
そうか、高さ調節できて、包丁が置ける台作ってもらえばいいんじゃんねw
光源はどんなのが良いのか判らないから、ちょっとシチュエーション想像しながら検索してみます。

うは、、、なんか急に楽しみになってきたー。
明日借りてみて良かったら、私用1つ買おうかな。
料理刃物総合スレ 1寸目
593 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 15:25:11.04 ID:nDBrESCS
>>591
仮説っていうかさ、一方から滑って、もう一方からは食いつくっていうのは、それ以外に説明がつかないと思う。

鉛筆の芯って黒鉛と粘土と少しの油分から構成されているわけで、その構成物の中で多くを占める黒鉛は
カーボングラファイトであり、強固な結晶構造でダイヤモンドの前身でもあるわけだから、
食い込むように刃が立たないと滑って当たり前な気がする。

硬い物を一方向に削っていく工具の刃って一様に片刃じゃない。
ドリルとかバイトとかさ。鉛筆削りの刃だって片刃でしょ。
返りをこそげ取らず反対側に出した側は、対象物に当たる側に微細なラウンドができて食い込みづらい逃げの出来た両刃的な格好になり、
滑りやすいという推測は理解を得やすい思うんだけど。

わたし間違ってる?
料理刃物総合スレ 1寸目
595 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 16:02:04.67 ID:nDBrESCS
要約すると、

出した返りを削り落とした側は、面が水平に近く片刃状で刃が食い込みやすい。
返りを折り曲げた側は、面に微細なラウンドが形成され両刃状になり歯が逃げやすい。

こんな感じ?
料理刃物総合スレ 1寸目
604 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 20:35:46.89 ID:nDBrESCS
>>589
この画像、高倍率にみえるけど、定規のメモリで見ると2倍にしかなってない。なんかへーん。
料理刃物総合スレ 1寸目
612 :ありすん ◆XC1rFj32usjg [sage]:2014/10/02(木) 21:50:39.60 ID:nDBrESCS
>>610
あ、なるほどです。 最小目盛 1mmかと思ってた><


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。