トップページ > 刃物 > 2014年10月01日 > 9ypmDjIu

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前なカッター(ノ∀`)
新刀&新々刀スレ其の2
日本刀スレ 伍拾捌代目

書き込みレス一覧

新刀&新々刀スレ其の2
889 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/10/01(水) 11:42:48.20 ID:9ypmDjIu
>>888
ある大名が、江戸城内で城内で礼服に指す小さ刀の指料が正宗じゃないと馬鹿にされて
帰ってから家老を呼びつけ、倉にあるすべての刀から正宗をだしてこい
と命令したところ、有ったにはあったが大刀ばかりで短刀や脇差が無い
そこで殿様は、之は家の体面の問題だといって大刀を磨り上げてしまった、
という話があるくらいで、正宗を持っていないということが大名家の
体面にかかわる問題だったということらしい。
日本刀スレ 伍拾捌代目
942 :名前なカッター(ノ∀`)[sage]:2014/10/01(水) 15:48:55.68 ID:9ypmDjIu
>>941
日本刀の鑑賞基礎知識って本の表紙に、自分の刀を鑑賞する
烏帽子に小袖姿の人の絵が載せられてるけど、刀剣を鑑賞するというのは
かなり以前から行われていたことらしいよ、だから西洋のサーベルみたいに
刃紋も何も解らない研ぎ方をするいうことは無かった、でないと
足利尊氏の時代から続く本阿弥家みたいな研ぎ師なんて職業が
成り立つはずが無いわけで、鎌や包丁と同じ研ぎで良いなら、
自分で研げるし、まあそれでも今みたいな華美な研ぎ方はしなかったのは
確かみたいだけどね、江戸時代に開発された差し込み砥ぎみたいなのがせいぜいかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。